なんだか、とてもとても暑いのですが…
毎年こんなに暑かったかなぁ(*_*)
明日までに宿題しなきゃなのですが、そんなもの手につきません(-_-)
こうやってブログ書いたり、地図眺めたりとか好きな事なら全然いいんですけどねーo(^▽^)o
この名古屋の暑さ、やはりムシムシ感がハンパナイと実感しております(-。-;
昨日まで、約1週間程千葉で過ごしていました^_^
夏休み〜!と言いたいのですが、家庭の事情といいますか…仕事でも遊びでもなく…といったところです(~_~;)
ここ2.3日、少し余裕ができたので、探索すべく、昼の11時〜14時くらいにかけて7キロ程ウォーキングしておりました^_^
ナゴヤウィメンズマラソンが終わってから、ろくに運動していなかったのですが、汗だくになりながら『この感覚、懐かしい!お家戻っても続けよう!!』と思っていたのですが、いざ帰ってみると、とんでもない~_~;
お家でぐたぁっとしております…
お家の冷蔵庫に入りたくなっちゃう>_<
せっかくなので、お散歩してきた場所の紹介♪
青葉の森公園☆
千葉駅からバスで15分程(^_^)
おっきな公園で、博物館や芸術文化ホール、お子ちゃま用の水遊びができる場所、西洋庭園などなど盛りだくさん(^^)
ひろくてきっちり整備された公園なのですが、とにかく暑かったせいか、人がいません(*_*)
亥鼻城☆
ここでは、汗だくになりながらのあたたかい抹茶をいただきました☆
千葉大学医学部構内外に『七天王塚』というものがあります。
千葉氏が一族の繁栄を願って作ったものだそうですが、北斗七星の形に点在しています☆
疫病や災害を除く神様として崇められているそうです。
…千葉氏って、どなたかしら(^_^)a
千葉大学構外のバス通りにあり、比較的整備されていました☆
ここは千葉大学構内ですが、塚というか森になっています☆
ここも、森です(・・;)
祠があります☆
ここもバス通りにあります☆
真ん中のおっきな木は朽ちてしまったのでしょうか…
切られていました☆
こちらは柵で仕切ってありました☆
おっきな木をみていると、歴史ある場所なんだなぁ…と実感でした。
昼間にこれだけ歩きまわると、塩分が欲しくなるのですf^_^;
夜は父親を連れて気になっていたラーメン屋さんへ♪
佇まいから気になっていたのですが、ひとりでは入りづらくてf^_^;
千葉駅から徒歩2分くらいで、ホテルの1階にある、サん太☆
この看板から想像できるよぅに、いい味出してるんです!
地元のおじさん的な人でいっぱい^_^
私と父親が注文したのは、ラーメンセット☆
これで880円!
他のメニューもかなりリーズナブルです^_^
ラーメンは味噌、醤油、塩から選べます^_^
私も父親も醤油。
透き通った醤油かと思いきや、私の大好きな醤油とんこつo(^▽^)o
コクがあっておいしかった♪
麺はちぢれの中太くらいかと…コレもおいしかった(^ω^)
餃子もタネぎっしりで肉汁じゅわっと出てきて大満足(^◇^)
父親は食べきれなかったみたいですが、私は完食!!
これからも時々は訪れる事になると思うので、楽しみ♪
1週間の間、毎日バスに乗っていたのですが、当たり前かもしれないのですが、色んな運転手さんがおられるもんですね…
それぞれの運転といいますか…
あまりバスに乗った事のない私には新鮮でした。
明日は1週間ぶりの出勤です(*_*)
久しぶりすぎて行くのがコワイです(;_;)
このまんま行かんとこっかなぁ…とか思ったり(^_^;)
けど、そんな勇気はありません(;^_^A
気持ちを切り替えて、明日からお仕事頑張りたいとおもいます(^-^)/
そぅそぅ、昨日の帰りの新幹線でドクターイエローとすれ違ったんです!!
駅で見た事はあるのですが、すれ違ったのは初めて!!
写真撮る間もなく、感動でした(≧∇≦)
Posted at 2015/08/02 16:52:11 | |
トラックバック(0) | 日記