4日目は、朝から4時間のバス移動(*_*)
途中のSAでESSO発見
わたしのスピードパス使えるかな
ブールジュへ到着し、サンテティエンヌ大聖堂へ
ほ~・・・
へ~・・・
向かって左側の塔が昔崩れたそぅな
右側の塔もいつ崩れるかわからないそぅな(゜゜;)
上の写真の正面のアーチの中
その中の真ん中はいえすさまとのこと
ここの教会に限らず、首が細いという形状の問題であったり、フランス革命の時に壊されてしまった彫刻が多々ありましたが、キレイに残ってます
こーゆぅとこの片隅にも自転車アリ
私が訪れていた時は、秋休みやら日本でいぅお盆で教会ではミサしてる事が多かったです(*_*)
今まではミサしてても、静かに入らせてもらって少しだけ見学させて いただいても全然おっけぃ・・・むしろ、どぅぞどぅぞだったのですが・・・
ミサしてるとこに、ちょこーっっっとだけ入らせていただいて中はほとんど見えないままサラっと外に出たのですが・・・
後からスゴイ勢いで追いかけてきて「ガイドはどこだ?!」「君、英語ワカル?ワカル人いないの?!」と英語で怒っておられます・・・
もぅ解散した後でガイドさんは一緒ぢゃないし、怒ってるし・・・
すすえ困った顔で「英語、わかんな~い」と日本語で返したらため息ついて去って行かれました・・・
ココで頑張って片言の英語でも発したら絶対怒られると思って(-_-;)
何の為に建ってる教会か考えたら・・・
怒るのも納得かもです(>_<)
紅葉は終わりかけです
さぁ、再びバスに乗り二時間程かけてロワール地方へ
目的地はシュノンソー城です
ここも行きたかったんですー♪
木に囲まれたこんな道を歩きます
しばらくすると・・・みえてきます
歴代6人の城主が女性だったとかで・・・
なんだか女性らしい佇まい??
お庭には終わりかけのバラ
お城は残念ながら雨だったのですが、雨に濡れたお城もなかなかに良かったです(^-^)
さあ、次の日はいよいよモンサンミッシェルへ☆
Posted at 2013/11/11 19:43:37 | |
トラックバック(0) | 日記