仲良し同僚のNちゃんと青森へ行ってまいりました♪
離陸15分前に荷物預けなきゃなのですが、Nちゃんが到着したのが13分前!!
どぅにか乗り込み、出発!!
オレンジでしたー☆
機内でコーヒーとちっいゃーいマドレーヌをいただきました(^ ^)
2日くらい前までは、天気予報では晴れ時々曇り程度だったのですが、日が経つにつれて悪化(;_;)
現地は雷雲の影響と、風の影響で青森飛行場上で旋回して待機し、30分遅れで無事着陸できました(>_<)
初日は、私の希望の尻屋崎灯台へ☆
ガイドブックには、17時にゲート閉鎖と書いてあります…
ゲート閉鎖しても見られれば良いのですが…
どこのゲートかわからないので、とりあえずは急いで出発(^-^)/
前回の旅では、大間には訪れつつも先を急いでいたので素通りしてしまい…
それからずっと訪れたいと思っていたのです( ^ω^ )
Nちゃんと、『青森来た実感、ないねぇ…』『お隣の三重県って言われても納得だょねぇ…』と実感なく、キョロキョロしながらどんどん進みます(^ ^)
途中、道の駅『浅虫温泉』でお昼ご飯
以前訪れた時と変わってなくて懐かしかったー☆
わたしは、リンゴの飲むヨーグルトをげっと♪
途中、かなり激しい雨にあいながらも、16時45分頃にどぅにかゲートに到着>_<
ゲートに『17時に閉鎖します』と書いてある(・_・;
急いで進むと……
アリマシタ♪───O(≧∇≦)O────♪
尻屋崎灯台!!!!!
ス テ キ……
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
灯台周囲には寒立馬がいました
愛知県はジメジメだったので、膝下丈のジーンズとサンダルで行ったのですが、現地では場違いな程に寒かったです(;_;)
Kトラのおっちゃんに、ゲートが閉まるから早く出ろと急かされ(T_T)
堪能できないまま灯台を後に(T_T)
もぅちょっとゆっくりしたかったし、青い海と青い空の日に、また訪れたいと思いました(^◇^)
また、来なきゃ♪♪
青森市内までもどり、本日の宿へ☆
夜ご飯は、ホテルの近くの郷土料理のお店でいただきました(^_^)
中も雰囲気良し☆
雰囲気良くて活気あるお店♪
囲炉裏と畳があって、若い店員さんに混じって73歳のおばあちゃん店員さんがオーダーとってくれたり食べ方を教えてくれたり…
津軽弁のおばあちゃん店員さんとお話して、青森に来たっていぅ実感をしたわたしとNちゃんですf^_^;)
Posted at 2014/06/22 17:34:39 | |
トラックバック(0) | 日記