• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすえのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

ふぅ……(;^_^A

この季節に毎年必ずやってくる…
私の大敵…
インフルエンザの予防接種!!

最近、みんともさんが予防接種したって書いたおられたので、私もうけなきゃ…と思っていたのですが嫌いな事は先延ばしにしてました(._.)
今日、お仕事が終わって帰る時に
『すすえさん、まだ打ってないよね?今日、打って帰ってね』って上司に言われてしまいました。
『ぇぇぇぇ〜今日ですか………ハイ……』



注射、大嫌いなんです(;_;)

献血や採血は抜かれるだけなので大丈夫です。
薬液が入るのはとてつもなく嫌なのです(−_−;)
筋肉や皮下は痛いし、血管内ももれたらとてつもなく痛いし…

予防接種は強制ではないけど、感染してお仕事休んだら周りに大迷惑なんで…
みんなたいがい受けます。

『ぇ、もぅ刺しますか?!ちょっと、待ってくださいね、心の準備します…もぅちょっと、待ってくださぃっっ!あーーー緊張する!!痛くても痛くなくてもおっきぃ声出すと思うんで気にしないでくださぃね……あっっっっ!!!!痛いです!!!!痛い!!!!』
って、大パニックで超多弁(; ̄ェ ̄)
実際に痛かったのか痛くなかったのかは、よくわかりません(;_;)

同僚に
『すすえちゃん、まじでひくわ』って言われた(>_<)
今思えばとてつもなくハズカシイのですが、慣れる事なく毎年なのです(T . T)

三十路半ばになっても、コワイものはコワイんですね(*_*)
腫れてこないと、いぃな…


本日は写真がありませんので、たった今、iPhoneで初めて写真とってみました♪
ベランダ越しの空です☆

昨日はあんな暴風雨だったのに…
晴れの日はやっぱりきもちいいですね(^_−)−☆

Posted at 2013/11/26 14:20:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

☆姫☆

今日は、職場の先輩とBabyに会いに行ってきました♪
1ヶ月前に産まれたすぐ後に会ってからは、会ってなかったら・・・
おっきくなってました(^.^)
先輩も含めて仲良し4人なのですが、動く度にみんなできゃぁきゃぁ(*^^*)
ちょっと泣けば抱っこ♪
お姫様です(*^^*)

私の腕の中で、ブリブリッッっと(^-^;
二度程オムツ交換させていただきましたm(__)m



昔から、新生児を抱っこしてると、決まってある疑問と衝動に駆られます・・・


授乳って、どんな気持ちなんだろ・・・
ちょっと・・・やってみたい・・・


先輩の妊娠が発覚してからずっとお願いしてたのですが・・・
「変なもん出そうだから辞めて」とお断りされてました(T-T)

先輩のお母さんもおられたので、尚更チャレンジできず(..)


自分で産むしかないと確信したいちにちでした(^^;)


今日は写真がないので・・・
燈光会から届いた来年のカレンダー
表紙はこの前訪れた日御碕灯台でした(^-^)
Posted at 2013/11/21 20:16:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

遠出☆5日目☆モンサンミッシェル

5日目は、朝から4時間のバス移動!
だんだん、メジャーな観光地やパリに近づいてるせいか、車も多くなります(^-^)

町中や高速道路を走ります。
長時間のバスは少ししんどい事もあるけど、色んな車とか、独特な交通ルールとか、運転のしかたとか・・・
観察できて楽しい♪



いよいよ、私としてはメインのモンサンミッシェルへ☆
高速道路から、遠~くに特長ある形の塊が見えます。
モンサンミッシェルです☆



お昼はモンサンミッシェル対岸にある、オムレットのお店でいただきます。
昔は遠くから来る巡礼者を労うために栄養価の高いオムレットでお迎えしてたみたいです。
もとは、こんなおっきいんです。



切り分けてくれます。
外はおこげですが、中は、ホイップしたふわっふわの泡みたいな玉子です☆
おいしかった(*^^*)
オムレットと、リンゴ酒♪



ごちさぅさました後は、モンサンミッシェル観光へ
バスに乗って、対岸と繋がる道路を渡っていきます。
昔は完全な島だったみたいで、対岸とは約2キロくらいは離れてるみたいです。
潮の満ち引きの関係で巡礼者がたくさん犠牲になったそぅ。
道路ができてから利便性はよくなったけど、潮の流れが変わって、砂が堆積して今では、島ではなくなってました。
近づくと、スゴイです。
要塞みたい。



島の中はスゴイ人!



日本語がかなり上手なガイドさんに案内していただきました。


大天使ミカエル
かっちょいぃです



ジャンヌダルク



自由行動では、両親は「じゃぁね」とあっさりどこかへ・・・
わたしといとこは、城壁を歩けそぅなところがあって、そこへ向かいましたが・・・
気づけば暴風雨(T-T)
早く帰ろうか・・・って、早々にバスで対岸のホテルに帰りました。
日が落ちてきた頃には、雨がやみました。


チャーーーンス!!!!!
モンサンミッシェルの夜景を撮影したいのと、旅RUNしたかったのです♪
って言っても、同じホテルに連泊がないため、ランニングウェアの洗濯が困難だと考えて諦めてたんです。
モンサンミッシェルから対岸のホテルは2キロ程。
ちょうどいぃ♪
ひとりで、カメラ持って夜景撮影しながらモンサンミッシェルまでRUN (*^^*)



寒かったので、厚着で走り始めたのが間違い(>_<)
汗だくなりました(*_*)
往復4キロ♪
いぃ距離でした。

夕食後は、母親といとこと3人で撮影会(^-^)



撮影会の後は、ホテルのバーで二次会
カルーアミルク頼んだけど・・・ボトルを二本、私の前に置き「ミルクは売り切れ!匂い嗅いでみて、どっちかにしなょ」的な事を言われました(-_-;)
ほんのり、コーヒーのにおいがする何だかよくわからないお酒のロック。
氷、少な!!!
おいしかったので、ぜんぜん良いのですが(^з^)-☆



お酒に詳しい、いとこは薬草のお酒飲んでました(*_*)



ほんとは、雨予報だった当日。
確かに、雨も風もスゴかったけど、観光もできたし、夜景も見れたし大満足度でした。
そして、星がめちゃくちゃキレイだったんです。
久しぶりにあんなに沢山でキレイな星をみました。
寒くて澄んだ空気にキレイな星空と異世界みたいなモンサンミッシェル・・・
改めて遠くに来たんだなぁ・・・って、やっと実感しました。
Posted at 2013/11/20 23:25:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

色とりどりRUN

予定無し子のいちにちでしたので・・・
朝からお気に入りの公園でランニング♪


その前に現実を直視(-_-;)
数ヵ月ぶりに体重計に乗りました・・・
いちばん少なかった時から4キロくらい増量(*_*)
制服もジャージもパツンパツンなハズですね(^-^;


久々に7キロランニングして、2キロくらいウォーキング♪
終わりかけの紅葉



キイロ



コスモスと遠くに赤い葉っぱ




風がない穏やかな日だったので・・・
池に色づいた木が映ります。
コレはデジカメ必須でした(>_<)



久しぶりに走ったので、やや筋肉痛(-_-;)
2月にハーフ、3月にフル予定なので、減量してもぅちょっとマシに走れるよぅにならなきゃです(*_*)


・・・と言いつつ、蒜山高原でゲットしたヨーグルトいただきます☆

濃厚で甘くておいしぃ(*^^*)
Posted at 2013/11/17 23:11:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

遠出☆島根県と岡山県☆11/13

出雲への旅行二日目です(^_^)

私はいつも通り朝5時半頃に起床♪
朝風呂♪朝風呂♪
しか~し!!
内湯はかなりぬるめ(-_-;)
露天風呂に入ったおばちゃんが、「もっとぬるいで~。40分つかっても寒いわぁ」とおっしゃっていました。
二日目のお風呂は内湯も外湯も寒かったのです(ToT)

ちゃっと朝食を済ませ、本命の出雲大社へ!

出雲大社に近づくにつれて、他府県ナンバーとばかりすれ違います。
いちばん近くの駐車場はすでに満車(・・;
近くの道の駅に停めさせていただきました。

まず、おっきな鳥居。
真ん中の四角い文字かいてあるとこは、たたみ六畳もあるそぅな



今回、出雲大社に訪れたのは三度目ですが・・・
今まで、出雲大社はガラガラ・・・
時々、近所の人がわんこの散歩してるくらいだったのですが、流石、式年遷宮で神在月の神在祭!!
人がい~っっっぱい!!
こんなに人いるの初めてみました。
参道のお店もキレイになってます。
拝殿前の




拝殿



出雲の神様はスゴイ神様みたいで、お願い事はひとつでなくてもいいそぅなのです!!
拝殿でしっかりお願い事を済ませました☆


ご本殿
こんなにスゴイ人!!
ここでは、普段、無事に生活できている事にお礼を。



小道を挟んでお隣に神楽殿があります

おっきなしめ縄に向かってお金を投げて、刺さればお金が貯まる・・・とかいぅ。
今はお金が刺さらないよぅにネットがかぶせてありました。


お守りをいただいて、おみくじをひきました。

帰りにドーキンズ絵里菜ちゃん発見。
顔、ちっちゃい!!




この辺りは、ぜんざい発祥の地だそぅ
もちろん、いただきました(^.^)



参道で日御碕行きのバスと会いました



私の希望で日御碕灯台へ♪
二度目の訪問です(*^^*)
石造りで日本一の高さの灯台です☆



雲がもくもくでなんだか、コワイです(;_;)
出雲大社では晴れてたのにな(>_<)
日御碕灯台は参観灯台なので、200円で中に入れます(^_^)
内側はレンガです



くるくる階段をのぼるとこんな景色
晴れてたら印象全然違うのです(;_;)



灯台のレンズ



灯台を堪能して、降りると雨が降ってました(*_*)
外観の写真をもっと撮りたかったです(T-T)


ほんとは、もぅ一ヶ所灯台に行きたかったのですが、時間の都合で断念(;o;)
次は絶対訪れたい場所のひとつです(^^)


わたしもNちゃんも乳製品だいすき☆
岡山県の蒜山高原で乳製品を物色することにしました(^-^)

大山。雲で隠れてますが、「伯耆富士」とよばれています




蒜山高原道の駅とジャージーランドでゲット



ジャージーソフトクリーム



この旅行でいちばんガッツいたの、乳製品かも♪


お天気だったり、夕日みれなかったり、灯台行けなかったり・・・
心残りは少しありますが、貴重な時にお参りできた事はスゴイ事だと思っておりますo(^o^)o


今回お世話になったアクアは、思ったより加速するし、高速走行も楽チンでした(^-^)
坂道はちょっとしんどかったですが、約1250キロ走行した結果は大満足度です(^_^)
燃費は22.3/Lでした☆
次の機会は、やっぱり・・・

アクセラさんと行きたいなぁ(^з^)-☆
Posted at 2013/11/17 07:12:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「わたしは、ゆかぶ〜さんの欄ちゃんが見てみたい(≧∇≦)
けど、高いんで…
…ドンキーに制服のコスプレありますものね(^ω^)
そんなんしたら、メンズがいっぱいついてきちゃいますかね♪♪@ゆかぶ~ 」
何シテル?   04/29 21:06
すすえといいます。 ドライブと灯台がだいすきです♪ 時間と心に余裕があると、びゅんっって出かけます(^_^) 車は、詳しくはないけど、運転がだいすき。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ほんとは、インプレッサハッチバックSTI にほとんど決定していたのですが・・・ アクセラ ...
イタリアその他 Bianchi ビアンキくん (イタリアその他 Bianchi)
先ずは形から入ります(^^) マットブラックにチェレステがさり気なくしゅっっっと入ってい ...
日産 シルビア しるちゃん (日産 シルビア)
もともとのホワイトの上にマジョーラがかかっていて、不思議な色でした(^_^) 色んな事を ...
ホンダ シビックシャトル しびっくん (ホンダ シビックシャトル)
叔父から譲り受けた初の車♪ 運転の楽しさを知りました(^-^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation