フランスでの3日目は、まずはバスで一時間半ほど移動し、アヴィニョンへ♪
サンベネゼ橋。
「あの川に橋をかけなさい」っていぅ神様のお告げでつくったそぅな。
すぐ横に城壁に囲まれた街があります。
石畳のすてきなまちなみ。
13世紀から1世紀ほど、この街に法王庁が置かれていたそうです。
その時の教会だったり、法王の住まいだったりを見学。
ここでSAABと出会いました(^_^)
ステキ♪
水道橋ポンデュガール
でっかいです!
これがみたくてこのツアーにした部分大です(^-^)
水道橋なので、昔はこの橋を水が流れてました
専属のガイドさんがいれば、水道橋の最上階の水が流れていたところを歩けます。
こんな感じで。
リヨンへは、バスで3時間。
その間にマツダ3に会いました
フルビエールの丘へ
丘といいますか、少し低めの山です。
石畳の、めちゃくちゃ急な坂道をぐんぐん登っていきますと・・・
こんな景色
ぇ??
自転車で登ってこられたんですか??
聞きたいけど言葉がねぇ(T-T)
この教会は、街の人の寄付で建てられたそぅ。
天井めちゃくちゃ高くて、厳粛な雰囲気の教会でした。
ステンドグラスがキレイ!!
ミサしてたので撮影はできませんでした。
この日くらいからだったかなぁ・・・
フランスの人は、全員かっちょいぃ事に気づいたんです(*^^*)
若い人はもちろん、年とっててもダンディな感じだし、全員かっちょいぃ!!
目が合うと、当たり前にニコッってしてくれるし・・・
普段そんな事に慣れてないわたしは、深い意味のないニコッにドキドキしっぱなし(^-^;
添乗員さんの席にタンポポが一輪置いてあったのですが、バスの運転手さんが「君にだょ」ってくれたみたいです(*^^*)
いとこは、女の子みて「めっちゃかわえぇ。レベル高いな・・・」と呟いてました(^^)
女子も男子も、みんなスゴイんです!!
おしゃれだし(*^^*)
13時間も飛行機に乗ると、こういう人がいる世界に来れるんだ・・・って実感。
そして、フランスの方は、フツーにフランスパンをかじって歩いてたり、当たり前に鞄に刺して歩いてるんです。
毎食パンだったけど、確かに・・・おいしかった!!
Posted at 2013/11/07 21:25:19 | |
トラックバック(0) | 日記