• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S Mのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今日から。。。

今日から。。。


みなさん こんにちは。

昨日 ようやく無事に仕事を終わらせたSMです。
本年も皆さんのお陰で、楽しくみんカラライフを過ごす事ができました。

いつの間にか、写真ネタばかりになってしまい、クルマネタが無い状態に 汗
まぁ〜 来年もこんな感じになると思いますが
来年も 皆様 宜しくお願いします。

これから、福岡を離れて 暫し旅に出て参ります。

皆様 良いお年をお迎えください。

では また来年。。。。。
Posted at 2014/12/31 12:01:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

alfa乗りの輪+仲良しの輪 の つづき

alfa乗りの輪+仲良しの輪  の つづき




みなさん こんばんは♪

バイクのバックミラーを盗ませた SMです。しかも右側だけ(爆


前回のつづきで〜す(^^


雪道ファームロードの下りからのスタートですね。
下りだしても、所々ツルツル道が出てきます。
上りより下りの方が恐ろしく感じるのはボクだけなのでしょうか?

下った所に「そば屋」があるからと。。。
昼食は「そば」





このボリュウムで意外なほどリーズナブルな 1600円代♡
天ぷら 多い!!  とろろ飯がなんとも田舎に来た気分にさせてくれる。

お腹も満たされた所で、小国と言えば、ココは外せない場所があります。
と 言いながら、ココに来るのは5年振?ぐらい。。。かな(^^;


鍋ヶ滝。
ココ。。。本当の?観光地になってたのでビックリしました!
滝までの”山道”も奇麗に整備されていて、女性の方もブーツやハイヒールでも
滝の側まで行ける様になっています。


それに。。。毒蝮 三太○さんが使用されていた「マムシ注意」の看板が
普通の「マムシ注意」の看板になっていたのには、少し残念でした(^^ゞ
それだけ人の集まる場所になり、勝手に使用する事が出来なくなったのでしょうね〜 笑



右の方が 2jigenさん 左で秘密兵器のNDフィルター装着で撮りまくっているのがaustinさん
いつもの様に 今回も打ち抜かれています 笑


光のカーテン。


頑張ってみました。


駐車場では。。。

色のグラデーションを奇麗に見せる為に、止める場所も気を付けます。
4人とも 変態丸出しです!
周りの目も気にせず、乱れ撃ちです!

左から 2jigenさん asutinさん Kさんです。
2jigenさん、決して疲れているから座り込んでいる訳ではありません。
帰りたくないと、ダダをこねているだけです。笑


鍋ヶ滝をあとに、今度はラピュタの道へ。。。
そこまでの道も、結構楽しいワインディング。

アッと言う間に到着!


みなさんもご存知の事と思いますが
現在 阿蘇は噴火を繰り返しています。ボクもよくこの場所には立ち寄りますが
こんなにスゴイ噴煙を吹いてる阿蘇は初めてみました。


まさにコノ瞬間にも、大きな噴煙を上げていました。
自然の力というものは、ホントに凄いと感じさせられました。

ここから、お二人が「やまなみハイウェイ」を走ってみたいとおっしゃるので
2jignさんと車をチェンジしての瀬の本まで
スーパーツーリング!
こうなると写真どころではありません(^^ゞ

ボクも人様の車とは思えない程のアクセル全開!
V6サウンドを奏でながら、気持ちよく”やまなみ”を駆け抜けて楽しませてもらいました (^^)/
V6イイ音してる〜 シビレました!

写真に車。
この日は、お二人を満喫させようとしていたのですが
一番楽しんだのは、ボクだったような気がします 笑

〆は、阿蘇に来るとよく行くお店

あか牛さんです♡


営業時間ギリギリに入店にもかかわらず、ゆっくりと食事させてもらいました。
あか牛さんに感謝です!
うぅ〜。。。やはり、阿蘇に来たら コレを食べないとネ!
極上の至福です。

食事を終え、外に出ると 真っ暗!
それでも 最後まで撃ちます。



2jigenさん Kさん お忙しいのに遥々九州までお越し下さいまして
ありがとうございましたm(_ _)m
今度は、緑のキレイな時期にご一緒出来れば幸いです。

ちなみに、この日は平日ではありませんでしたよ 爆
また、お会いしましょうね〜(^^)
Posted at 2014/12/14 01:27:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月12日 イイね!

alfa乗りの輪+仲良しの輪

alfa乗りの輪+仲良しの輪



みなさん こんばんは♪

今回は TOKYOから”自走”で九州まで来られた
2人のalfa乗りの方とのオフ会?です!(^^

「九州行き決定しました!」
との連絡を受けてから、2ヶ月程 音信不通に。。。汗
正直、本当に来られるのか内心疑ってましたが(^^ゞ
しかし!
本当に来られました!
自走で!
しかも!
2台で!!

待ち合わせ場所は「JR HAKATA STATION」
ココで合流




初対面にもかかわらず、挨拶もそこそこに 早速撮りまくりです(^^;





博多駅には久しぶりに来たけど、凄くキレイです。

今回も、もちろんaustinさんにもお声掛けをしています。
最近、本当によく遊んでもらっていますm(_ _)m
1日目は、とある居酒屋で軽く?飲み会(^.^)

2日目は、山田SAで待ち合わせ。
遅刻してはいけないと、早めに自宅を出たのですが
早すぎました 笑
このままでは、1時間も早く到着してしまうので、手前の基山で朝食して再出発!
それでも、20分も早く到着 1人寂しく (−。−)y-°°°

そして、現れました!
この2台!!


2jigenさんの159 それとKさんのGiulietta
austinさんも時間ギリギリの到着!

この日の”天気”は快晴! 流石austinさん 晴れ間を呼ぶ男!

一行は、austinさん先頭でまずは日田ICを目指します。


日田から小国に抜けるルート
通常であれば、日田ICで降りると、212号線を通り杖立温泉を抜けて行くのが一般的?
今回は違います!ファームロード!教えてもらいました(^^v

この道 気持ち〜〜〜(^^)/
って軽快に走っていると。。。。
なんと


なぜか…道が…白くない?(‥;
ゆゆゆゆ雪!?
さすがにaustinさんも車を止めて、路面の確認。
え?滑ってない?
降りてみると。。。ツルツル〜 汗
「ゆっくり行けば大丈夫だから〜」と言ったのはaustinさん
その言葉にうなづいたのが、2jigenさん。。。
・・・・・2人とも4駆だもんね〜そりゃ〜ゆっくり行かなくても大丈夫でしょうよ〜
(;— —)



なんとか無事に頂上?まで到着 山が白い。。。



凄くイイ景色。。。。


おぉ〜 もぅこんな時間!
明日も?いや。。。今日も仕事です 汗
続きは後日と言うことで!
お休みなさいm(_ _)m
Posted at 2014/12/13 00:50:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TROPHY さん ご無沙汰です。
もちろん、日本シリーズは、福岡にも来るのでしょ(^w^)」
何シテル?   09/24 13:08
S M 名前変更しちゃいました! 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7891011 12 13
14151617181920
21222324252627
282930 31   

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
英国貴族の仲間入り w セレスティアル ブラック の S ブラックなのに ブラックでは ...
ヤマハ エックスマックス250 ヤマハ エックスマックス250
ちょっとそこまでの 街乗りバイクです。 EUヤマハの逆車「X-MAX250」イタリア産 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
7年間所有してたのかな~ これと言って大きな故障もなかったし、お世辞にも「速い」とは言え ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
159ti に乗ってます。 いつ見ても、カッコ良い車です・・・コイツは(^-^)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation