みなさん こんばんは。
JAGUAR XE S
所有 して
早いもので もうすぐ 7か月になる
今のところ トラブルは ない。。。
このまま 穏やかに 過ごさせて もらいたいものだが。。。
V6 SC 340ps 450Nm
私にとっては モノンスタースペック。
今更ながら 2,0の200psか240ps でも 良かったのではないか?
と、思うこともある。
エンジンをかける。
ドライブセレクターが上昇
いまだに回す方向を間違えたりするが 今まで乗ってきた車とは
明らかに 違う部分 そこも良い。
シートは blueをチョイス。
ドア、コンソールボックス、そしてダッシュボードのblueのステッチ。
blueのレザーとバックスキンのスポーツシートがドアを開けた瞬間 出迎えてくれる。
穏やかに アクセルを踏み込む。
驚くほど 車だ軽い・・・1700kg強 けして軽くない。。。
軽く感じているだけだ。
クラッシックやジャズを聴きながら
街なかを ゆっくりと ドライブ。
F 235/35 R20 R 265/30 R20
本当に このタイヤサイズなのか? と、思うほおど
足は 滑かで 乗り心地は良い。
「ダイナミック」モードに切り替えて 本領を確かめる。
レスポンス、足の硬さが明らかに 違う。
なかなかのワープ感と、スポーティな乗り味が あじわえる。
そして この瞬間
V6 SC 340ps 450Nm
この チョイスで正解 だと確信する。
もちろん 私には 手に余るスペックだが
なかなかの音量の V6サウンドは "S" しか あじわえない。
甲高いサウンドは トンネル内ではもちろん
高架の下や 音の反響が楽しめるところでは つい アクセルを煽ってしまう。
まだ ワインディングで 楽しめていない。
明日は 天気も良い しかも ひとり。
行くかなぁ〜 山に。。。
私にとっては まだまだ これからの JAGUAR XE S
もっと 楽しい事が 待ってるいる 様な気がする。。。
時に 滑かでしっとりとした 大人のクルマで
時に スポーティな乗り味の 大人のクルマで
時に ワインディングを 軽快に、甲高いサウンドをこ騙しながら ヤンチャな 大人のオモチャで。。。
これからも 頼むな 相棒。
最後まで ご覧くださり ありがとうございました。
Posted at 2017/04/23 02:54:41 | |
トラックバック(0) | 日記