
金曜日の夜から、彼女と伊勢志摩へ(^-^)
行きは、厚木から伊勢西まで全高(^-^)
22時半に出発して5時に現着(^-^)
8時半に起きて、いざ徒歩でおかげ横丁へ……
おかげ横丁では、いろんな店を徘徊して、松阪牛のサイコロ串、海老巻き、朝御飯は、おかげ横丁内で横丁そばって言う店で焼豚満開を注文……
そばがきてびっくり……
どんぶりの中に焼豚がびっしり(>_<)
食べてみて、さらにびっくり……
生ハムみたいな食感でマジで、スープは牛コツで旨い(^-^)/
朝御飯を食べたから、彼女が行きたかった赤福本店へ……
赤福名物朔日餅を購入する並びがすでに7人……やっぱりすごい(>_<)
お土産屋を廻って、おかげ横丁のとなりにある伊勢神宮に行きマーチにのせるお守りを購入……
マーチに戻り、伊勢半島を一周しながら夫婦岩を見に行って、松阪まで来たから、さてどこに行こうか……
京都へ行こう(^-^)/
ハイドラの東海道五十三次のチェックポイントを取りに……
京都をついでにドライブして、琵琶湖一周バッチを取得しながら、夕飯は松屋……
琵琶湖一周してから、コンビニの駐車場で就寝……
琵琶湖の道の駅で買い物してから、東海道五十三次のチェックポイント巡りをしながら下道で帰る方向に……
四日市市内の、ちゃん本店でトンテキセット(トンテキ、ラーメン)またまた、ヤバイくらい旨い(^-^)/
最近は、旨い食べ物を食べていないから、嬉しかった(^-^)/
満腹になったから、東海道五十三次チェックポイント巡りを再開……
鈴鹿峠を越えてから、日本一のたい焼き屋でたい焼きを二匹購入……食べてみて懐かしい味が(^-^)
1号を上って三島のチェックポイントを取得したから、すき家で夕飯を食べて、御殿場から東名高速、新しい圏央道を走って帰宅……
今回の走行距離は……後程
Posted at 2013/04/30 07:25:29 | |
トラックバック(0) | 日記