雨の予報がどんどん早くなり、
朝食後には雨、それも警報が出そうな土砂降り
急所予定を変更し、「エルどらんど」へ
小さな水族園
小さな原子力の勉強施設
小さな科学館 が1つになったところでした。
時間つぶしには、なりました。
周辺の施設を含め、原発建設の副産物の
ようなにおいが、ぷんぷんしていました。
潤ってはいそうですが、何となく活気がない。
その後、小浜に移動し食べログで調べた「かねまつ」へ
自分は、特丼980円を食べました。
ボリューム・味は★★★★★でした。
が、何とも商売っ気がないというか、
バイトがイマイチというか。
食べ放題の アラ汁 なんかもあり好きなのに
お勧めできないお店になりました。
昼食が終わる頃には雨もやんだので
名水百選でもある「瓜割りの滝」へ行きました。
滝を見る人は少なく、名水をくみに来ている人ばかりでした。
今回、この滝に行った理由は、NDフィルターとやらを衝動買いしたので、
素人の撮影で、どんな感じに撮影できるのかを試してみたかったからです。
普通には滝と呼べるほどではない小さな階段状の流れでした。
が、周辺の苔と水の流れが、自然の名庭のようで、良かったです。
![]() |
ミニ MINI Crossover miniとお付き合いすることになりました。もうすぐフルモデルチェンジするようですが、また ... |
![]() |
ホンダ N-BOX Q3を手放しN-BOXに乗り換えました。パワー不足ではありますが4人乗車時の室内空間はQ ... |
![]() |
アウディ Q3 かなり無理をして購入しました。もちろんあまり売れていない170PSです。 減税非対象や、 ... |
![]() |
ホンダ N-ONE 最近は軽自動車も高価です。その上、昔に比べて値引きも渋かった。 ただ、数年間での進化は確 ... |