2012年12月31日
今日はあちこちの店を回りました。
スーパー2軒、寿司屋、ダイソー、レストラン、喫茶店などなど
12月始めにQ3が納車されましたが
幅の広い車は初めてで、運転にも慣れず
また、色々な店の駐車場では、周辺の車がドアを開ける時に
当てられないか気になりと、気になる事ばかりです。
今日もライフで狭い抜け道をスイスイ走っていました。
乗ることもですが、今は所有していることだけで
大満足な状態です。
正月休みの間には、日帰り小旅行にでも行きたいです。
Posted at 2012/12/31 18:18:32 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年12月30日
92回高校ラグビーで奈良県の御所実が2回戦を突破しました。
このゾーンは、東京・大分舞鶴・桐蔭学園と常連校が
ひしめき合う激戦ですが、数少ない公立校として
頂点を目指して欲しいです。
Posted at 2012/12/30 11:32:39 | |
トラックバック(0) | スポーツ
2012年12月30日
スキーに年に1~2回行くのですが
雪道対策をどうするか迷っています。
頻繁に雪道を通るのであれば絶対にスタッドレスなのですが
ネットを見ていても安くても10万円以上します。(16インチ)
純正と同じ17インチ・18インチなれば15万円くらいです。
これまでは、スタッドレス+金属チェーンでした。
スタッドレスが3~5年位ということを考えると
ゴムチェーンにしようかと思ってしまいます。
多分2月・3月に行くので、それまで悩んでみます。
Posted at 2012/12/30 07:00:39 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年12月29日
前に一度、高速を走りましたが10km程度でした。
今日は初めて100km以上走行しました。
燃費計では13km/L以上まで伸びてくれましたが、
購入後2度目となる給油で、初めて燃費計算を
行いましたが9km/L弱でした。
多分、街乗り70%・スムーズ走行30%程度です。
走りに関しては、前車が大衆車だったので
安定感をかなり感じます。
Posted at 2012/12/30 06:54:05 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年12月24日
ダッシュボードの右端に付けることを決め探していました。
候補は
ユピテルのイエラ 5インチ
パナソニックのゴリラ(自転車用) 4.3インチ
7インチのナビだとダッシュボードの右端には大きすぎるため
5インチ以下で、その他のいくつかもチェックしていました。
結局、ゴリラにしました。
マイナス面
VICSが付いていないので、渋滞情報が分からない。
です。
購入したばかりなので、設置はしてみましたが
ナビが必要なのは、年に数回なので
それ以外の時は、片付けておく予定です。
ダッシュボード上に乗っかってるのはあまり好みではありません。
あと、5時間くらいはバッテリーが持つことが分かり
(メーカーでは6時間となっていました。)
旅行などの時にも、バッテリーでの使用で
まったく問題なさそうです。
Posted at 2012/12/24 14:58:08 | |
トラックバック(0) | クルマ