• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜骨座のブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

祝!4周年

祝!4周年もうあれから4年ですよ、4年。なんだかあっという間でした。

その期間で交換した部品といえば…

[機能部品]

・タイロッドエンド(左右) ・フロントロアアーム(左)

・タイミングベルト    ・タイミングテンショナー

・ウォーターポンプ    ・クランクシャフトプーリー  

・クランクシャフトオイルシール(前)  ・カムシャフトオイルシール

・ラジエター       ・ラジエターキャップ

・ファンベルト    ・ACベルト  ・PSベルト

・スパークプラグ(2セット)   ・ダイレクトイグニッションコイル

・バッテリー

[アクセサリー他]

・カーナビゲーション(2台/前車より移植及び新規導入)

・Fスピーカー(バッフルボードも)

・チューンアップサブウーハー

・スタッドレスタイヤ(BSブリザックVRX)

・中古アルミセット(BSエコフォルム&ネクストリー)

・ホーン    ・ペダルカバー  

・ウォッシャータンクキャップ(2セット)

・ワイパーブレード3本(2セット)

・LEDバルブ(ヘッド/ポジション/ナンバー/室内)

といったところでしょうか。

その間オカルトチューンを施してみたり、オイル消費が目立つので

5W-30→5W-40にしてワコーズのEPSを添加したりなどをしたところ

若干燃費が向上したようにも思われます。

(その間何度かワコーズのECPも添加してます)

不注意で左Fフェンダーをヘコませた以外は運良く?走行不能になる前に

部品交換を済ませることが出来たので大きい問題にはなりませんでした。

現状では1泊2日の京都往復が最大走行距離数かと思われ。

(コロナ禍がなければもっと距離が伸びていたはず)

今後の課題は…ルーフの再塗装かと。

来年車検ですが、まだまだ乗り続ける予定でいます。








Posted at 2022/11/20 18:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月27日 イイね!

久しぶりのお出かけ

本日休みでしたので、久しぶりにと思い…出かけてみました。

先日エアコンガスクリーニング施工したせいか、22℃設定・内気循環・風量自動で

設定してましたが寒いくらいでした。

今日はいつも行く?いまちゃんが定休日なので直接こちらに…。



そう、毎度お馴染みの?福原酒店さんです。

前回若旦那のおすすめで東広島市安芸津町にある柄酒造さんの『於多福 其の弐』を

購入したわけですが、今回はそれと『於多福』の其の壱と其の参を購入した次第です。

その帰りにこちらへ立ち寄りました…。





こちらは1980年代前半まで使われていたとされる転車台です(wikipediaより)。



こちらは貯炭場跡ですね。



昭和感満載のトイレ。手前の仮設のみ洋式らしいです(ただし未確認)。



こちらは現在の待合室ですが、1990.10.31を最後に構内営業を終了した

立ち食いうどん/そば店があったそうです。ちなみに提供されていた「おでんうどん」のみ

近くのドライブインおちあい(9月~5月のみ)で食べられる模様です。



そして…かつて隆盛を極めた駅周辺にある元旅館の建物です。

なんというか…文字通りの『兵どもが夢の跡』という言葉がふさわしいような。

そして次に立ち寄ったところがこちら…。



ほぼほぼ県境近くにある温泉です(火曜定休)。

昼過ぎに行ったのですが、貸し切り同然でした。



そして…こちらに寄ったのですが、すでにオーダーストップを過ぎていました。

こちらは近日中の課題ということで…。

そして…帰宅してゆっくりしてます。

追記:ここに至るまでにタイヤを冬→夏に交換していたり、エアコンフィルターを

交換していたりなどしてました。

Posted at 2022/07/27 17:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月28日 イイね!

広島エリアコンプリート?

本日休みでしたので、広島エリア富士電機めん類自販機コンプリートを目指し出かけてきました。

その前にコインレストランコウランに立ち寄りました(再訪)。



もしかしたら?と期待したのですが、川鉄計量器製のカレーライス自販機はまだ

復活していないようです。まさかとは思うのですが、復活の見通しが立たないのでは?

と心配してます。手ぶらで移動するのもシャクなのでラーメンを食べました。



チャーシューもいい感じ、モヤシもシャキシャキしてよかったです。

その後出雲市内で給油して広島市内を目指したわけですが、どういうわけか

カーナビに振り回される(かなりの遠回り)という信じられない目に…。



広島市内に入ったらなんと信じられない2ショットに遭遇するという…。

プリウスα(本家)とメビウス(OEM/分家)が並んでいるのに驚き、慌てて写真を

撮ったわけですが、指が入っているという始末…(呆)。

その後次の目的地、五洋売店へ到着。



立地(交差点角)のせいか、車を停めるのに難儀する始末。本体に張り紙されてましたが、

再三注意しているにも関わらず、容器を持ち帰る輩がいるので今月から値上げ

(¥250。それまでがいくらかは不明。)されているということで…。

ここでは天ぷらそば食べましたが、なんか薄味だったような…。

食べ終わって車に戻ると…電線の下に停めてたせいかハトだかカラスだかの

爆撃を受けてるというオチで…。五洋売店を離れ、広島高速3号線宇品インターから

呉に向けてと思ったら…なんと目の前に白のファミリアカブリオレが!

信号待ちでまた撮ろうかと思ったら…いつの間にか消えてしまってました…。

広島呉道路・呉インターから呉市内通過、阿賀インターから東広島呉道を通過して

山陽道小谷SAで休憩したのですが、急速充電スタンドに仮ナンバー装着、

ソウルレッドクリスタルメタリックのMX-30が停まってました。

『君子危うきに近寄らず』の例えもあるようにこれはスルーして次の目的地へ。

いまちゃんお好み焼き及びフジタフーズが水曜定休なのでマツダ車ファン並びに

マツダ車オーナーの聖地、三次テストコースそばのナベちゃんへ。



ここでは唐麺スペシャル(肉玉・イカ・エビ)をオーダー。

オーダー時に鉄板or皿と選ぶことができます。待っている間に赤と黄色の

ソース入れが置かれて…(黄色がカープソース辛口)。



こちらもですが、辛さに耐性のない人は辛いかもです。

そしてまた最後はいつものように福原酒店に立ち寄り帰宅…というオチです。
Posted at 2020/10/28 19:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月19日 イイね!

またまた自販機うどんの旅と…

先日また自販機うどんの旅に出ておりました。



岡山県津山市にある仕出し弁当 おかもとです。



肉うどんを食したのですが、機械の不調なのかだしがかなり少なかったです。

そのせいかかなり濃い目に感じましたね。

その後、中国道・院庄ICから西へ…三次東ICで降りて今度はこちらへ…。





こちらでは三次唐麺焼を食したわけです。

三次唐麺焼…三次市に本社のある毛利醸造社謹製で一般販売されていない

カープソース(辛口)とこれまた三次市の江草商店謹製の唐麺(中華そばに赤唐辛子

を練り込んだもの)とを組み合わせた三次産の素材メインのお好み焼きです。



CoCo壱番屋で5辛クリアーしている私はそれほど辛いとは思えませんでしたが、

耐性のない方は要注意です。

最後はもうお約束(笑)の福原酒店に寄って帰宅しました。
Posted at 2020/10/19 19:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月07日 イイね!

今度はわにです

広島の備北地域(庄原/三次)ではスーパーの鮮魚コーナーで普通に並んでいたり、

居酒屋や寿司屋のメニューにごく普通に存在するわに。わにといっても高級な

財布やバッグで知られているわにではなく、サメのことです。あの神話

『因幡の白うさぎ』に出てくるあれですよ、あれ。そんなわに(サメ)を

食べてみたいと思い、先週末三次に行ってみました。



中国道・三次インターを降りて375号線を東広島方面へ走っていると交差点に

上の看板が見えてきます。看板を左に入って300メートルくらいで目的地、

フジタフーズに到着です。



店内は昭和期によく見られた雑貨屋さんのような雰囲気です。今回は

わにバーガーとわにキューピー2種を買ってみました。



わに肉ですが、思ったほどクセがなくあっさり食べられました。次回は

刺身に挑戦したいと思います。





最後はいわばお約束(笑)でもある福原酒店に寄り、自販機で天そばを

食してから日本酒を3本(4合瓶/720ml)買って帰りました。今回は狙って

すべて広島産(そのうち1本は三次市産)にしてます。
Posted at 2020/09/07 16:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「e+で最速プレオーダー申し込み中、当選したら12/28はハーバーランドです。当選したら大蔵海岸の龍の湯にも行って…と。」
何シテル?   11/09 21:04
どうもはじめまして、竜骨座です。 過去の車歴はソアラ以外すべて4枚ドア車だったり、 トヨタ車オンリーだったりです。 (ただし過去買い損ねた車は全部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム (インチキ嫁お下がり号2號機)ムーヴさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
1月末に車検通して…期間切れまでに次車を探せばいいかなとのんびり 考えていたわけですが ...
ダイハツ ムーヴラテ (インチキ嫁お下がり号こと)ラッテちゃん (ダイハツ ムーヴラテ)
故障がちでだましだまし乗っていた前車カリーナの車検更新をせず、 知人から農道のNSXこと ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
映画「TAXi」でお馴染みのプジョー・406が欲しかったのですが、 まともにメンテしてく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation