• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月11日

悲願達成!見近島キャンプツーリング!(写真超激多し)

悲願達成!見近島キャンプツーリング!(写真超激多し) (〃⌒ー⌒)/どもっ♪

先日グチりブログをUPしちゃいましたが
今回よーやく見近島へキャンプをしに
バイクで行って参りました!www



とはいえ、、、
天候には恵まれそうではあるものの
実はこの日は…夜勤明け!(笑)
当日の朝まで仕事してました(ぉ
ソコを押しての出発!!

いやー…こうでもしないと行く時を
逃してしまいそうだったもんで…
(⌒・⌒)ゞなはは

キャンプ道具をバイクに載せ…て…と…
いざ出発!とばかりに跨ると。。。
「ぅお!!…乗れるけど…せ…ば…い…」




横着してコンテナBOXごと積んだせいで
メタボなオサーンには、えらく窮屈なライディングポジションに
なってしまいました(爆)
今度は、大型のトップケースと小ぶりなツーリングバッグの
組み合わせにしようと心に誓うのでした(笑)
(;^_^A アセアセ・・・






そんな過積載バイクに跨り
途中、買出しやら休憩やら写真撮影やらで寄り道しつつ
2時間ちょっとで見近島到着!!





うーん…こんなちょうどいい距離のトコへ
こーんないいトコがあるなんてなぁ…

ここで、見近島ってどういうトコなのか説明しましょう♪

-------------------------------------------------------------------------
『見近島(みちかじま)は、しまなみ海道の伯方島と大島の間の無人島である。
 伯方島との間に伯方橋、大島との間に大島大橋が架かり(伯方・大島大橋)、
 歩行者・自転車は橋上から島に降りることが出来る。
 また、島内には無料のキャンプ場が整備されており、
 前記の通り、島には徒歩か自転車、原付バイクでしか入れないため
 穴場的な人気がある。』 (Wiki参考、一部改変w)
-------------------------------------------------------------------------
空撮で見た感じは、こんなふう♪


どうですか?いいトコでしょう?
風呂は無いけど、水洗トイレも炊事棟も完備されてて
芝生や植木の手入れも行き届いていて…
ココが無料ですよ!!タダですよ!!
そして車や大きなバイクは入れないんですよ!!
…そりゃ『聖地』になるわな♪(笑)












到着するなり本日の寝床を設営!!
「ここをキャンプ地とするっ!!」(笑)




しばしまったりしながら炭をおこし
牡蠣やら、牛やら、豚やら、スペアリブやら、サワラの西京焼やらを
ちびりちびりと焼きながら食っていると
だんだんと、いー感じに日が暮れて来ました。






そして潮騒の音を聞きながら夜風に吹かれて
ぼぉーーーーーーーーーーーーーーーっと
星空を眺めてると、だんだん眠くなってきたので
テントの中へと潜り込み、朝を迎えましたw



海辺の朝は、気持ちいいもんですね♪
朝食には、昨夜残しておいた豚肉と炒め物用野菜を入れた
塩ラーメンで『なんちゃってタンメン』を作りました!!
意外と美味かった(笑)www





近くだし、急ぐ道中でもないので
夜露に濡れたテントやタープが乾くのを待ちつつ
まったり過ごし、ぼちぼちと撤収作業をしてから
家路へと出発!!










行く時と同様、休憩や寄り道をしながらのんびり走ってると
海風がとても心地よく吹いてきます。
そしてこの時期、時折金木犀の香りが漂ってきますね♪
やはり本物の香りは、どこか甘い感じがします。www
バイクで走っていると
「風と・暑さ(寒さ)と・匂いと・危険を感じるんだよ!」
・・・という迷言wを残したタレントさんがいましたね!(爆)











途中、因島にある『牛すじカレー』の有名店:岡田正一商店で昼食♪
豚カツカレーを頂くw
めっちゃ美味い!!
ビーフのコクがしっかりしていて、
それに負けないくらいスパイスが効いてるのに、めちゃくちゃ辛いワケでもなく
すごくいいバランスのカレーの上に、衣はカリッカリなのに中はジューシーな
豚カツが乗っかっていて「いいモン食ったぁ。。。」と思える味でした♪



さらにしばし走って、自宅に到着。
荷物を片付け、写真の整理・他に励んでおりました。www



いやーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やーーーーーーーーーーーーーーーっと行けたぁ!!
よかったぁ・楽しかったぁ♪www

もうこれからは寒くなっちゃうので、今度は来年の春だなw
それまでに楽に乗れる『積載道具』を検討しなきゃ!(爆)

かくして、あっしの悲願は達成されました。
さて、次はどんな冒険をしようか?計画を練り始めないとね♪
(⌒・⌒)ゞなはは


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/11 23:01:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年10月11日 23:11
玉がつらそうなポジションですな(笑)
コメントへの返答
2017年10月11日 23:27
背中もつらいんですよコレがまた!(泣)
(;^_^A ・・・

プロフィール

「2021春期 おとんマメさん的に気になるアニメ作品♪ http://cvw.jp/b/1766726/45002334/
何シテル?   04/09 12:33
このブログは、 おとんマメの日常を細々と描いていくものです。 過度な期待はしないでください。 あと、モニタから1mは顔を離して見やがってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
先代E 11に代わって新たなる相棒となりました。 そして正真正銘、あっし自身の所有名義の ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
「しまなみ海道って原付パラダイスなんじゃね?」 という事に気が付いてしまったあっしは ...
日産 ノート 日産 ノート
E 11ノートです。 自分の車ではないのですが通勤に使用するため、 ほぼ独占状態でした。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation