• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとんマメのブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

森口博子やっぱ歌上手いよなぁ。。。♪

森口博子やっぱ歌上手いよなぁ。。。♪<script src="//accaii.com/otonmame/script.js" async></script>
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

今期、結構気に入って観ている作品
『ワンパンマン』のED曲・・・
なんとなんと
森口博子さんなんですねぇ。。。

まぁ森口さんはデビュー曲が『Zガンダム』の主題歌でしたから
アニメと縁があるっちゃあるんでしょうね!www

久しぶりに歌声を聞きましたが
やっぱ彼女は歌上手いですねぇ~♪


【ワンパンマンED 星より先に見つけてあげる】



この曲もアニメ主題歌ですけど
現在の歌唱でもぜんぜん衰えてないんですよねぇ。。。
変に歌い方を崩したりなんて全くしてないし。。。
すごいなぁ。。。

彼女の曲で一番あっしの好きな曲です。

【機動戦士ガンダムF91主題歌 ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~】


うー(○ ̄ ~  ̄○)ーん・・・なんかいいなぁ・・・

Posted at 2015/12/07 22:24:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

やってしまった・・・ Orz

やってしまった・・・ Orz昨日、仕事あがり、帰宅時の事、、、

その前に、、、あっしの職場は、、、
それこそ神経質な方であれば
1日出勤して駐車していただけで
間違いなく退職を決意するであろうほどに
ドロドロに車が汚れる場所なのです。


なのでこまめに洗車機を通す事を前提にして
納車前にコーティングを施しているワケなんですがね。www


そしてその “3日分” の汚れを落とすため
帰り道に洗車機を通して、水分の滴を拭き取り
気分良く帰宅、、、家の駐車スペースに侵入・・・
次の瞬間

きゅいっ♪

・・・っと、いやーな音が。。。

(ノ_-;)ハア… やっちまった… Orz



庭先的な位置に停めている為、縁側の縁に擦ってしまいましたとさ。。。

ええ、凹みましたよ!
凹みましたともさ!!

・・・2時間ほど(ぉ


はあぁ・・・さて、どーしたもんか・・・


対応その①:お金持ちな方
 『バンパーごと交換』 ・・・ 論外!!

対応その②:神経質な方
 『プロの工場へ塗装依頼』 ・・・ 悪くないけど、そこまではねぇ。。。(安くないし)

対応その③:器用な方
 『DIY塗装』 ・・・ 順当なトコだけど、ぶっちゃけマンドクセ!(ヲィ

対応その④:一般的な方
 『タッチペン簡易塗装』 ・・・ お手軽だけど、なんか余計に目立ちそうwww

対応その⑤:おおらかな方
 『放置』 ・・・ 傷はオイラの車の勲章さっ!!(・ω<)ゝ(バカヤロー!!www)


などと一晩、色々と考えた結果・・・


結論!!


ステッカー貼りますた!!(爆)


ソコだけ悪目立ちしないようにってのと、お守り的な意味で
デザインチックなドクロのステッカーも貼ってみました♪


あ゛ーーーーーーーーーーーー  でもやっぱ 凹む Orz

Posted at 2015/12/06 16:47:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

ひっさしぶりに劇場で映画を観てきました♪

ひっさしぶりに劇場で映画を観てきました♪(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

ブログもひっさしぶりですがw
もっとひっさしぶりに劇場へ映画を観に行ってきました♪

・・・ガルパンだろ?って??
(* ̄∀ ̄)"b" チッチッチッ!! ちがうんです!!
(そっちも観に行きたいんだけどねwww)




行って来たのは
ARIA The AVVENIREです♪




短期間の上映なので、たまたまタイミングが良かった事もあり、
ちょっと遠かったけど劇場へ足を運びました♪

いやー。。。 癒されました♪
やっぱ ARIA えーなー。。。

・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・



Posted at 2015/11/22 21:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

今期のお気に入りアニソン♪

今期のお気に入りアニソン♪(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

いやー今期のアニソンは結構いいですよね♪
特にこの3曲は今ヘヴィーローテちぅです♪www







【ALL OFF One More Chance!!】
ヘヴィーオブジェクトのOP、がっつりタテノリのロック!!
大好物です!!(笑)



【Bull's Eye ナノ】
緋弾のアリアAAのOP、かっこいいです!!
ナノはアルペジオで初めて聞きましたが、いいですね♪



【fhána コメットルシファー 〜The Seed and the Sower〜】
コメットルシファーのOP、fhánaのVo.の彼女の声
すっごく澄んでてすっごく伸びる綺麗なハイトーンが好きですねぇ♪



曲で見る作品を決めてるワケではないんですが
なんか不思議と、先に曲が気に入った作品の中に
その期のお気に入り作品があったりしますね♪www
(⌒・⌒)ゞぽりぽり・・・


Posted at 2015/11/07 01:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月28日 イイね!

【余計な世話】NOTE NISMO-S 乗りにオススメ

【余計な世話】NOTE NISMO-S 乗りにオススメ(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

この『休日』に、
ブレーキフルードとミッションオイルを交換しました。

なぜ『休日に』なのか???
それは昨日と今日2日にまたがってしまったからです。

あっしは『汁モノ』交換は、廃油の処理もあるので
通常プロにやってもらうのですが

ウチのNISMO-S号も、納車以来走行1万kmになり
「そろそろミッションのバリを排出しときたいなぁ。。。」などと思い
下調べしていると・・・

純正オイルのなんと低いグレードだこと!!(個人的偏見ですw)
「最低限度の性能保障が効けばオッケー♪」くらいのシロモノでしかない!!(あくまで個人的偏見ですw)
ブレーキオイルなんてDOT-3とかナメてんのかっ!!(しつこいようですがあくまで個人的偏見ですw)

と、憤っていても始まらないのでカーショップめぐり開始!!
家からはちと遠い自動後退にて



このオイル発見!!

「ん~。。。LSD入れてないけど、車検まで交換しないならコレがいっかな?」
と決定し、ブレーキオイルも



コレに決め、レジへ行きピット作業を依頼。。。

ピットへ入れ、作業をお願いして数分後・・・
「ピットよりお客様へ~~」と放送・・・
行ってみると

「すみません、特殊工具が使ってある様でドレンのボルトが回せません」
「なので交換作業はできません・・・」と来た。。。
見ると角穴、レンチのソケット用の□-9.5mmをダイレクトに突っ込もうとしてる。。。

E-11の時から時々変なサイズのボルトとか使ってて悩まされていた過去があったので
「はあぁぁ・・・また変なトコにインチとか使ってんのか?」と思い
その日は諦めてブレーキフルードのみ交換して、あとは返品&返金してもらった。

そしてその足でアストロへ!!(爆)
入って速攻、、、ドレンプラグソケットセット 発見!!(大爆)

あんじゃねーのっ!!
そーゆー道具!!


様子がわかんないので、あっしはセットを買いましたが
それでも\5,000-もしませんよ。
プロなら持ってろよ、この程度!!

そして翌日の今日、同じ自動後退へ行き
昨日返品したオイルを再度3缶買い、ピット作業を頼み
これでもかとソケット一式を貸し出し、意地でも作業を完遂させました。
作業時間・・・実に30分足らず・・・ア○かっ!!(爆)

ま、そんな不毛な休日を過ごしていましたとさ。 Orz



結論:NOTE NISMO-S に乗っている方は、
    □-8mmのドレンプラグソケットを1個持ってると
    D以外のトコで自分好みのミッションオイルが入れられますよ♪(多分)


・・・という、余計なお世話でも言ってみる
   (それでちったぁ救われるかな? (;^_^A なはは・・・)

Posted at 2015/10/29 00:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2021春期 おとんマメさん的に気になるアニメ作品♪ http://cvw.jp/b/1766726/45002334/
何シテル?   04/09 12:33
このブログは、 おとんマメの日常を細々と描いていくものです。 過度な期待はしないでください。 あと、モニタから1mは顔を離して見やがってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
先代E 11に代わって新たなる相棒となりました。 そして正真正銘、あっし自身の所有名義の ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
「しまなみ海道って原付パラダイスなんじゃね?」 という事に気が付いてしまったあっしは ...
日産 ノート 日産 ノート
E 11ノートです。 自分の車ではないのですが通勤に使用するため、 ほぼ独占状態でした。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation