• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NiNjiNのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

ボディカバー差しあげます、S2000 ロードスター等

ボディカバー差しあげます、S2000 ロードスター等
S2000を売却し、手元にボディカバーが残っていて捨てるのも勿体無いので、他のオーナーさんに差し上げます





裏起毛タイプで重みもありしっかりとした作りです、強風や台風だと少しめくれる感じです
ベルトをしていれば吹き飛ばされる事はないです
タイプSGTウイング装着車はリアが結構出てしまいます

使用したのが結構前ですので曖昧ですが、穴はなかったと思います、汚れはあり
送料のみ負担をお願いします。

欲しい方はコメントをお願いします、万が一、人数が多ければ抽選にします。


適合

S2000 MR-S ロードスター(少し大きめ) BMW Z3
Posted at 2016/04/02 20:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月05日 イイね!

S2000売却、次の車は?

S2000売却、次の車は?突然ですが、S2000を売却しました。
思い返すとS2000で特にどこも行ってませんね・・・県外に行った記憶がないです(´д`)

実はもう納車されていて現在の車はトヨタスープラです!









嘘です、ごめんなさい・・・実はミツビシFTOなんです(´・ω・`)



やっぱり自分はミツビシが好きです
これでトヨタVVTL-i ホンダVTEC ミツビシMIVEC とハイカム切り替えの車をを3台乗った事になりますね(^ω^)

ATが多く数が少ないFTOは探すのに苦労しました・・・
もちらん私はMTを選びましたよ!

購入時からVeilSideのフロントエアロが装着されていました、状態はあまり良くないですけどね
こうして見るとスープラのヘッドランプはD型で三菱は菱形なんですね

納車されて1ヶ月もしないうちにもう既に1回スープラに間違われました・・・(´・ω・`)


MIVEC搭載のV6 2000ccエンジンとかなり個性的なエンジンですね


V6なだけあって良い音がします
メーカーによって違いはあると思いますがFTOは直6のような太い音ではなく乾いたような音です。

乗った感想なのですが、FRからFFなだけあって前で引っ張ってるといった感じが分かりますね、そのうち慣れてしまうでしょう
不人気車種でパーツが安く買える事も良いです、数は少ないですが・・・。

FTOの魅力の一つとして車両重量!
車両重量1,210kg(GPX5ATの場合)
車両総重量1410kg
フロントヘビーですがV6エンジン積んでこの軽さなら文句ないですね!

街乗りメインになると思いますが少しづつ弄っていこうかなと思います
古い車なので修理やメンテナンスがメインになってくると思います。

それではまた!
Posted at 2016/03/05 17:25:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月17日 イイね!

交換と車弄り

最近良い天気続きでドライブ日和ですね


交換した物①


エアクリ
すごい汚れてます
そんなに高いものじゃないのでもっと早く交換してあげればよかったですね ;^^

交換した物②



タイヤ
初期型S2000は横滑りしやすいので出来るだけ雨に強くドライグリップの高いタイヤを選びました、詳しくはパーツレビューにて!


車弄り


ホイール塗装
中々好みのホイールが見つからなく塗装する事にしました


次はリアの羽でもつけようかな?
Posted at 2015/10/17 14:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

板金塗装屋の評価的なもの

以前車をぶつけてしまい車を板金塗装してもらいました
フレームまで影響があるようなぶつかり方はしてませんが前から後ろまでガリガリとやってしまいました・・・
それから数ヶ月が経ちいくつか気づく点がありましたので評価的な事をしたいと思います。

これからこちらの会社を利用しようかなと考えている方の参考になれば幸いです

豊田市にある倉地塗装と言う所で作業をしていただきました(みんカラもやっているようなので名前出しちゃっても良いかな?)

まずは良い所

・調色が上手
プロからすれば肌がボコボコしているので分かると思いますが素人じゃ確実に分からないです

・お店の対応が良い
物腰が柔らかく接していて不愉快さが全くないです、接客としては◎です、電話のやりとりもしっかりしています

・個人店なのにクレジットカードが使える

これ結構重要ですね支払いの際大金を持ち歩くと神経的に辛いですがカードがあれば気分的に楽?


次に悪い所
悪い所はほとんど作業に関してです


まずはこの画像


リアクオーターです、画像では分かり辛いですがガタガタだし色が全く違います、どう見てもマスキング失敗してます
パッと見では気づかないでしょうが所有者なら気づき気になります

続いての画像


給油口、ここって塗らない物なんですかね?と言うよりここは傷付いてないのでパテ盛る必要ないのでは?中途半端に塗られてる感じがします

・フロントフェンダーとライナーのタッピングビス
元々付いていなかったのですがこの位サービスして欲しいなーと言う気持ちです

以上で現在気づいた点の評価です


やはりこちらは板金塗装で何十万と言う金額を支払っているので板金塗装に関してはしっかりやっていただきたいです
他にもホイールのリペアやバンパーの加工をしているみたいですが1つの作業を疎かにするのであれば良い板金屋とは言えません
自分も一応かじった程度ですが板金塗装の経験があり作業の流れや使う機材などは知っています
地道で繊細で技術が要求される仕事だと思います、だからこそ依頼しています
板金塗装の経営が難しいと言われているご時世でへこみやキズが出来ても直さない人が増えてきている中ミスや失敗が目立つと利用者が減るのではないかと思います。

後半愚痴みたいに
Posted at 2015/09/20 18:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月07日 イイね!

カッティングステッカーで少し痛車化

カッティングステッカーで少し痛車化お久しぶりです、半年近く更新していませんでしたm(__)m

暑いですね、幌はサウナ状態です・・・
早いものでS2000を所有してから1年が経とうとしています

そろそろ車弄りたいなーと思い考えついたのが痛車って訳です
と言ってもカラープリントではないのでそこまで派手ではなく目立たないかと思います

しかも左右で別のアニメ作品を貼ると言う珍しい事をしてみました(^◇^)


ラブライブ!


アイドルマスター


リア

この2つの作品はどちらも深夜に放送されたいわゆるアイドルマニメってやつです
本当はどちらか1作品にまとめた方が見栄えは良いんでしょうがどちらも好きなアニメなので選べません!(左右を同時に見る事は出来ないしいいかなぁーって)

ひとまずこの状態で乗っていこうかなと思います!

S2000は色々不便な所はありますが、乗ってて飽きません
ノーマルでも十分楽しませてくれます!

Posted at 2015/08/07 17:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #FTO 強化マフラーハンガー http://minkara.carview.co.jp/userid/1767167/car/2156909/8128736/parts.aspx
何シテル?   12/09 13:46
現在アイドルマスターxラブライブのプチ痛車使用です 不定期更新ですがよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 FTO PKF (三菱 FTO)
またミツビシの車を購入しました、年式も古くあまり人気がない車ですが良い走りをしてくれます
ホンダ S2000 ホンダ S2000
3台目のマイカーです 1月11日売却 12000km走行しました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカで色々な所に行きました MTとあまり相性が良くなかったけどMTの楽しさを教えてく ...
三菱 ランサーエボリューションVII えぼたそ (三菱 ランサーエボリューションVII)
観覧ありがとうございます 盗難されてしまいました 東西南北のどちらにあるか分かりません。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation