• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pinotのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

貼るから塗るへ

今日は朝からイイ天気でちょっとドライブ。先週塗ってもらったシャーシーの剛性を感じながら走っていると、HADOOショップから電話がかかってきました。

丁度お昼近くだったのでドライブさきでお昼ご飯を食べずくにショップに直行。

今回はマジックペイントの新しい設置場所を見つけたので塗ってみました~。

とりあえずボンネットから




色も赤にしてもらいほとんどわからない状態です。これは今の状態からワンランク上の感じになります。

そして、このままだどトルクが強いのでオイルパンにチョコっと塗ってデフも塗って




レスポンスをよくして最終的にマフラー部分に塗ってもらいました。




途中フィーリングがよくないので、オーダーメイドなみにいろいろ注文をして30分ぐらいかけてイイ感じにしてもらいました~。

塗るたびにマフラーからでる音が違ってくるので、今 どんな感じかが解るのがすごい。ただ塗ってるだけで。

最後にシャーシー剛性ができるならドライブシャフトに塗ったらどうかな?と思い試しに塗ってもらいました。




これもイイです。ダイレクト感かでて軽くなったように出だしやタイヤが路面をガッチリつかんでる感がでてます。

イヤ~満足です。明日も晴れるみたいなのでまたドライブに出掛けます。

気になる人はHADOOショップまで。
(^∇^)
Posted at 2014/10/18 19:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月12日 イイね!

塗ってみました

台風の前、イイ天気なのでちょっとドライブ。ちょっと用事を済ませてから昨日 電話をいただいたHADOOショップまでドライブ。

今回の新アイテムは塗るタイプです。とりあえずお試しにエアクリーナーに塗ってもらいテスト走行。ちょっと重くアクセルが吹きあがらない感じ。

次にフューズボックスに蓋に塗り走行。


これがイイ感じでエンジンがまわる。自分好みのエンジンの吹けあがり。ずく戻って完璧に塗ってもらいました。

で、次は、シャーシーに塗ってもらう事にしました。自分の愛車はオープンカーなので17年も乗ってるとシャーシーがゆがんでくるのでこのペンキみたいな物を塗ると新車なみの剛性にも戦車なみの剛性にもできるみたいなので塗ってもらいました~。



これがフロント




これがリア部分。

ちょっと走ってみるとこれまたイイ感じです。昔 買ったばかりの剛性感がでてます。ジムカーナをメインにしているのでリア部分をもうちょっと違う所に塗ってもらいガッチリさせました。

気になる人はHADOOショップまで。

(^∇^)
Posted at 2014/10/12 16:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月28日 イイね!

場所を変えて




昨日装備したHADOOの新アイテム ラジエーターコア。今日は親戚と水戸で待ち合わせてお食事会。

ロングドライブになるため新アイテムを設置場所を変えてみました。とりあえずここから、


エアクリーナーボックスの上に貼ってみました。感じとしては、マイルドな反応です。街乗り用としてはOKだと思います。

次にここ



ラジエーターのアッパーホースに貼ってみました。これイイです。軽くエンジンも回りトルクもちゃんとでてます。 (^o^)

で最後にここ、


うちのZ3ではレスポンス用でこの辺りをHADOOアイテムで使っている場所です。アッパーホースよりもちょっとトルクがおちますがレスポンスはイイです。
(^o^)

あとは、もう一つ買って2箇所貼って反応をみてみたいです。


Posted at 2014/09/28 20:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月27日 イイね!

新アイテム

桶川が終わって一週間もたたずに早くも
HADOOショップにおじゃましました~。

さっそく新アイテムがあると言う事で装備。今回はラジエーターになります。こんな感じで、



ずくさまテスト走行。最初はちょっと重い感じでエンジンが回り、10分くらい走るとアタリがでてきてトルクがあるのにスムーズにエンジンが吹きあがります。

とりあえず1日置いてどのように変わるか楽しみです。 (^o^)
Posted at 2014/09/27 14:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月23日 イイね!

経験不足





OLS四輪じむか~な 第4戦に参加してきました~。

楽しい1日でした~。平塚で練習したスラロームエンドターンがあるコースでした。
が・・・、タイムが上がらな〜い。やはりタイヤを交換してまだ自分自身がタイヤの情報収集不足で使い方がまだ解ってない。
タイヤの空気圧がまだ決まらず、午前中の練習走行からフィーリングで4.0キロで午後の本番スタート。

いい感じで走るもリアがちょっと滑る。本番2本目空気圧をちょっと下げる。3.7キロでスタート。終盤のスラロームで1本タッチ運転していて気ずく感触。結果ほぼタイムが変わらない。


こんな感じ。

また、出直してきます。
(^_^)
Posted at 2014/09/23 21:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「避難所から無事に戻ってきました。」
何シテル?   10/13 06:15
Pinotです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2分でわかるサイドターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 22:54:38
イベント!練馬区田柄の「住宅デー」!2020年は6月7日(日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 14:51:41
86ジムカーナ車載360°動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 20:14:10

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター 赤い彗星 Z3 (BMW Z3 ロードスター)
初めてのオープンカー楽しい車です。20年乗りました。
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS人生初めてのターボ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation