• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルおじさんのブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

SUPER GT500

大阪オートメッセで新レギュレーションのGT500 トヨタ、日産、ホンダのニューマシンが展示されていました。



2014年シーズンからDTM(ドイツツーリングカー選手権)とコラボレーションするSUPER GTシリーズGT500クラス。DTMと共通のモノコックになり、エンジンは現行の3.4リッターV8から2.0リッター4気筒直噴ターボに変更されています。

その、ドライバーを守るカーボンモノコックです。


NISSAN GT-R




HONDA NSXコンセプト




マフラーエンドが面白いね。


LEXUS RC F
この車張りぼてのようですけど(^_^;)



3月16日、17日に岡山国際サーキットでSUPER GTの合同テストがあるので見に行こうかな(^O^)/
Posted at 2014/02/16 22:56:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年10月14日 イイね!

「スバルだよ全員集合」新井選手デモラン

大阪南港舞洲で開催された「スバルだよ全員集合」のスペシャルゲスト新井選手のデモランがありました。
先日まで海外遠征しておられ帰国後、休む間もなくこのイベントに来られました。

デモランのコースを打ち合わせかな?
003_R

レースカー
DSC04349_R

ナビシートに座りたかったなぁ
同乗走行、じゃんけんで負けちゃいました。(T_T)

DSC04345_R

216_R

デジイチ撮影の練習になります。
320_R

317_R

370_R

185_R

流し撮り決まった―!
197_R

431_R

423_R

めったに見れないキティーちゃんR2をドライブする新井選手
225_R

シャッタースピードはやはり1/200程度に落とした方が動きが出ますね。
タイヤカスがビシバシ当たる間近で新井選手のデモラン大迫力でした。



Posted at 2013/10/14 23:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年08月23日 イイね!

2014年 SUPER GT500新型車両お披露目

18日のSUPER GT Rd.5鈴鹿サーキットでレースに先立ち、GT500の2014年モデルがお披露目されました。
欧州の人気レース「DTM(ドイツツーリングカー選手権)」と同じ車両規定のシャシー、空力が使用される。
ただし、エンジンは従来のV8、3400ccエンジンと同等の出力を確保しながら、日本の独自規定の2000ccの直列4気筒直噴ターボとなり、3メーカーがそれぞれ開発、製作し、各車に搭載する。

デモ走行したのは、HONDAのNSXコンセプトGTとNISSAN GT-Rニスモの2台

131 (1)_R

NSX カッコいいじゃないですかぁ~
ヘッドライトのあたりが好き!

135 (1)_R

GT-R そのものだね。
見慣れてるので新鮮さがないです。

104_R

106_R

そして、LEXUS LF-CC
残念ながらマシントラブル走れませんでした。(T_T)

080_R

9月~11月にかけて40時間の走行テストを各地のサーキットで行うらしいです。

将来的には、車両規格を統一してGT500クラスも日本の3メーカー以外の外国車が参戦することになるのかな?
楽しみです。
Posted at 2013/08/23 23:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年08月23日 イイね!

SUPER GT Rd.5 鈴鹿ポッカ・サッポロ1000km BRZレポ

18日にお友達と5人で「SUPER GT Rd.5 鈴鹿ポッカ・サッポロ1000km」の観戦に行ってきました。

夏の毎年のイベントですが、レースが1000km6時間と観戦も暑さとの戦いです。

490_R

今回も、SUBARUファンシートのチケットを入手して「SUBARU BRZ R&D SPORT」チームの応援です。
予選での速さはポールを何度もとるのですが決勝では結果が残せないレースが続いていますが、今回もコースレコードを叩き出しポールポジションからのスタートで今季初優勝が期待されます。

スタート前のフリー走行
ピットの様子、ヘルメットのカラ―は井口選手かな。
044_R

スタートからどんどん後続を引き離すBRZ調子は最高のようです。
524_R

1749_R

1186_R

1973_R

1629_R

781_R

1771_R

BRZはトップ走行していましたが、終盤に空力パーツが破損するトラブルで緊急ピットインしたため、
GSR 初音ミク BMW Z4 GT3 に抜けれました。
2098_R

佐々木選手の渾身の走りで谷口選手のBMWを追い上げます。
2137_R

ラスト13周スプーンカーブの立ち上がりでBMWをパス!!!
2152 (1)_R

そしてチェッカー! 山野選手、井口選手、チームスタッフがピット前で喜んでます。
2155_R

スバルの応援席も盛り上がってます。
DSC04241_R

表彰台のテッペン! 山野選手、佐々木選手、井口選手、辰巳監督、チームの皆さんおめでとうございます。
2189_R

※BRZが抜いた初音ミクBMWは2位で表彰台でしたが、後日、車両規定違反で失格と相成りました。(^_^;)
Posted at 2013/08/23 22:52:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年07月21日 イイね!

SUPER GT鈴鹿サーキット合同テストへ

8/17(土)8/18(日)に鈴鹿サーキットで開催されるSUPER GT Rd.5 ポッカ・サッポロ1,000kmレースに向けた合同テストをお友達と見てきました。

合同テスト時は、レース開催時は観戦料が高くて入れないピットの上や、パドック、ピットレーンも開放されるので楽しめます。

辰巳監督率いる「SUBARU BRZ R&D SPORT」のBRZも調子が良い見たいです。

ピットレーンを走るBRZ
043_R

495_R

ホームストレートを快走
347_R

パドックでは辰巳監督が一服中
DSC_0016_R

パドックからピットを覗くファン
798_R

山野選手がテストから帰ってきました。
804 (1)_R

スタッフ、監督とミーティングする山野選手、傍で、スポット参戦するサードドライバー井口選手も
816_R

井口選手と山野選手のヘルメット
808_R


915_R

ホイールを外す時に使うお道具
924_R

給油ホース
数字はなんかな?給油量かな。
2本のうち1本はエア抜き用
928_R

BRZのミシュランタイヤ 天日干し中?温めてるのかな。
970_R

チームカラーの原チャリ
974_R

走行中大きなタイヤ粕を踏んでしまうと、まともに走れなくなるようです。
822_R

メカニックが整備中
879_R

ここからサインボード出します。
552_R

コーナーを快走
1047_R

セッション終了間際にマシントラブルで牽引されてピットに戻るBRZ
2020_R

辰巳監督にサイン頂きました。
DSC_0025_R

今回のテストではGT300クラスのコースレコード2分2秒台を大きく更新するトップタイムの1分59秒台をたたき出し調子は最高のようです。

来週のRd.4菅生で今季リザルト期待しましょう。







Posted at 2013/07/21 20:12:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「いい顔してます。 http://cvw.jp/b/176765/48098343/
何シテル?   11/21 16:57
2008年から乗り続けたフォレスターSH5からマツダのCX-8に2019年2月に乗り換えました。 もう弄らないでおこうと決意したのに納車初日から内張剥がし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーランバー、ついにパワーオン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 21:52:31
大阪オートメッセ2008 アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/15 21:58:40
 
D-SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/14 23:04:53
 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
フォレスターSH5から2019年2月に乗り換えました。 娘家族を乗せることがあり、5人乗 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのSUBARU車です。 インプレッサかレガシーを買う予定で検討していましたが、Ne ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
9年間乗ったMOVEカスタムを娘夫婦へあげて、デリカミニに乗り換えました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
12年間乗ったL152Sと別れ、新たな相棒が2月28日に納車されました。 ムーヴカスタム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation