• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルおじさんのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

iPod用イヤホン

通勤の友 iPodのイヤホンコードが断線したので買い替えました。

タイプは音漏れの少ない耳の穴へ突っ込むカナル型、予算は5千円までと決めていたのですが、
今までは高くて買えなかった「SHURE」の製品で低価格帯の商品が販売されていたので、少し奮発して実勢価格7千円くらいの「SE215」を選びました。

少し価格が高い分、音音痴のおじさんでもハッキリ違いが判るほど音も良く今まで何遍も聞いた曲が新鮮に聞こえました。
それに、コードも太く丈夫そうだし、コードの交換も簡単にできるのがいいですね。

難点は、コードを耳の後ろに回すので慣れないと耳への装着に時間がかかることかな。

それにしてもイヤホンごときが20万円近くもする商品があるのは(゚д゚)ですが、一度聞いてみたいですね。

DSC03608_R
Posted at 2012/11/30 23:21:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | iPod | 日記
2012年11月25日 イイね!

この時期、紅葉はやっぱり京都やね

紅葉を見に行きたくなって、フォレに乗って京都に嫁と行ってきました。
この時期混むのは覚悟の上でしたが、
9時すぎに嵐山へ、駐車する場所がなく、あっても3時間で2,000円と暴利を貪る悪徳パーキングで嵐山はパス(^^;)

渡月橋で渋滞しているあいだに嫁が撮影
P1040821_R

広沢池で湖面に映る紅葉を撮影
003_R

次に北野天満宮へ
天満宮の駐車場は出店に占拠されていて歩いて10分ほど離れたコインパーキングに駐車して参拝
イチョウの木がめちゃ綺麗でした。
041_R

有料の遊歩道へモミジが見頃でした。
083_R

096_R

北野天満宮の参道に出ていた竹細工の出店
昆虫の竹細工がリアルで感動しました。
このカマキリ今にも動きそうです。
今思えば一つ買えばよかったなぁ〜
123_R

南禅寺の水路閣
136_R

永観堂の紅葉も綺麗ですが、拝観料1,000円は高いね。
なので塀越しから拝観(^^;)
171_R

最後は平安神宮(紅葉する木はほとんど無し)に参って帰宅の途に

やはり、駐車場を探すのは苦労しましたが、大した渋滞には巻き込まれず紅葉を楽しめました。
それに食事するお店がどこもババ込みで美味しいもの食べれなかったのが残念!
「大安」の漬物屋さんの試食でお腹を膨らましたのは秘密です。(笑)





Posted at 2012/11/25 20:08:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年11月24日 イイね!

熊か・・・(^^;)

おじさんが住む住宅地の外れに植わっている落葉樹の樹皮に傷が

まるで、爪で引っ掻いたような跡です。

以前、近辺で熊目撃情報もあったなぁ〜

DSC03603_R

もう一本の樹皮の状態です。

DSC03601_R

先日、仕事帰りに原ちゃりでここを通りかかりましたが、大きな鹿が居たので、熊じゃなく鹿の仕業でしょうね。

森林で、鹿の食害被害が結構あるようです。
愛らしい鹿ですが、増えすぎるといけませんね。
Posted at 2012/11/24 18:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年11月18日 イイね!

国威宣揚

とある大阪市内の公園の広場の一角でひっそりと建っているのを見つけました。

「国威宣揚」昭和十三年十二月に建てたことが裏に刻まれています。

DSC03575_R

DSC03577_R

要訳すると「国が対外的に持つ威力を世の中に示すこと」でしょう。

戦時中の遺物ですけど、現代の日本の状況を考えると、この言葉が凄く印象に残りました。

「国威宣揚」

近隣国や米国など対外的にハッキリ物申せる国になって欲しいものです。
Posted at 2012/11/18 17:11:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年11月17日 イイね!

カーボン好き

また、買っちゃいました。
カーボンパネルカバー

今度はオーディオセンターパネルのカーボンカバーです。

DSC03562_R

以前装着したガーニッシュパネルと織り目のラインが揃っていないのがちょっと残念!

024_R

Posted at 2012/11/17 14:32:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ

プロフィール

「いい顔してます。 http://cvw.jp/b/176765/48098343/
何シテル?   11/21 16:57
2008年から乗り続けたフォレスターSH5からマツダのCX-8に2019年2月に乗り換えました。 もう弄らないでおこうと決意したのに納車初日から内張剥がし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45678910
1112 13141516 17
181920212223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

パワーランバー、ついにパワーオン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 21:52:31
大阪オートメッセ2008 アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/15 21:58:40
 
D-SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/14 23:04:53
 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
フォレスターSH5から2019年2月に乗り換えました。 娘家族を乗せることがあり、5人乗 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのSUBARU車です。 インプレッサかレガシーを買う予定で検討していましたが、Ne ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
9年間乗ったMOVEカスタムを娘夫婦へあげて、デリカミニに乗り換えました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
12年間乗ったL152Sと別れ、新たな相棒が2月28日に納車されました。 ムーヴカスタム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation