• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

志賀草津道路

志賀草津道路 今年はシラケンさん、dh_kobeさんが参加されて楽しいオフ会でした。
雪の回廊も7年連続ですが何回来ても飽きないですね~
心配していた道路も何の問題なく走れました(^^)

さて、GW後半は何処へ行こうかな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/01 13:54:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 14:02
こんな所があるんですね♪
来年のGWは行ってみたいです^^b
とても気持ち良さそう~
コメントへの返答
2011年5月1日 15:43
五郎さん、こんにちは。
いつも同じようなところばかりなんですがここは何回行っても素晴らしいです(^^)
機会があれば是非行ってみて下さい。

千里浜なぎさドライブウェイオフ楽しんできて下さい(^^)/
2011年5月1日 14:12
ご無沙汰しております。

気持ち良さそうなコースですねー
シロッコで駆け抜けたら、ニンマリしそうなワインディングですね♪
こちらも八甲田に雪の回廊がありますが、例年になく残雪低かったです。

GW、高速道路1,000円もカウントダウンなんで遠出したかったんですが、5月4日の岩手県花巻温泉でのオフ会が最長となりそうです・・・
なんにせよ東北地方の復興経済活動に僅かでも、協力しながら楽しめたらと思っています。
コメントへの返答
2011年5月1日 15:51
JEさん、こんにちは。
書き込み有難うございました(^^)
志賀草津道路は冬以外の春、夏、秋とどの季節もそれぞれ違った景色を楽しめるところです。
東北方面は最近ご無沙汰してますがいずれ私も協力したいと思っていますが高速1,000円が廃止となるとちょっときついです。
2011年5月1日 15:16
凄い壁ですね。(^_^;)

是非、タクパパさんがスパイダーマンのように雪壁を登る写真が見たいです。(笑)
コメントへの返答
2011年5月1日 15:54
shinsan、こんにちは。
北海道に比べれば全然低いかもしれません。
来年は是非挑戦してみたいと思います(笑)
2011年5月1日 16:30
毎年素晴らしい雪の回廊、拝見させてもらってます♪

自分は数年前、タクパパさんの本家HPで知って行きました☆

迫力がある素晴らしい景色ですよね!!

また今度行って見たいと思います^^
コメントへの返答
2011年5月1日 19:29
ウラッド・ピットさん、こんばんは。
コメント有難うございます。
昨日は雪の回廊ではお天気が良かったのでまあまあの写真が撮れました(^^)
今度は夏に行く予定です♪
2011年5月1日 18:28
オフ会お疲れさまでした!トンネルの凍結も問題なかったようですね♪
自分の志賀草津~嬬恋~湯の丸のルートでしたがバラキ高原がパワーアップしてるなんて始めて知りました♪休みが1日ずれていればお会いできたかもですね~(悲)
コメントへの返答
2011年5月1日 19:39
350さん、こんばんは。
なかなかお会いする機会がないのが残念です(泣)
バラキ高原自体はキャンプ場があるくらいですが湖の裏の方へ行ってみたらこれが大正解でした(^^)
キャベツを収穫する前の時期にリベンジしたいと思っています。
2011年5月1日 20:28
レポ拝見させていただきました♪
雪の回廊は高さと雪のキレイさが素晴らしいですね!
自分も志賀草津に行けば良かったかな、と少し後悔しています^^;
コメントへの返答
2011年5月1日 20:51
Mr.REDさん、こんばんは。
コメント有難うございます。
お天気は朝のうちは良かったのですがだんだんと雲が広がって横手山ドライブインからの景色は今一つでした。
GW後半に是非行ってみて下さい。
2011年5月1日 21:18
すごい雪の壁ですねぇ。例年に比べて残雪が多いのかなぁ?
コメントへの返答
2011年5月1日 21:30
Konさん、こんばんは。
これでも例年と同じぐらいだと思います。
雪の壁以外は全体的に今年は少ないですね。
2011年5月1日 21:49
こんばんは!雪の回廊いいですねぇ!
いつかは行ってみたい!!
コメントへの返答
2011年5月2日 19:54
masakadoさん、こんばんは。
ご無沙汰しています。
書き込み有難うございました(^^)
全行程ゆっくり走りますので来年は是非お待ちしています(笑)
2011年5月2日 23:41
あ~ソフトとアップルパイが美味しそう~(笑)
 毎年ステキな写真を観賞出来て嬉しいです~(^o^)
 少し天気が下り坂の日でしたね~。
 でもいい景色が見られて良かったですね.
 「dh kobeさん」~タフ~(^o^)/
コメントへの返答
2011年5月3日 8:55
おはようございます。
今日は早朝から洗車に励んできましたが午後から雨が降りそうです(^_^;)
今年は残念ながらあまり良い天気ではなかったですが3人で走れたので楽しいプチオフが出来ました(^^)

プロフィール

「草津温泉旅行 http://cvw.jp/b/176783/48595558/
何シテル?   08/12 15:54
VWup!からアウディA3セダンに乗り換えました。 上質なプレミアムコンパクトセダンで絶景ドライブを楽しみます。 本家ホームページ    ↓ h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE サイドステップ スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 02:01:16
新年の準備で・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 01:30:16
夜のプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 07:48:39

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2019年8月30日に納車 今回は認定中古車ですが初めてのアウディ車なのでちょっとときめ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
ザ・ビートルから乗り換えました。 「小さいけど、しっかりフォルクスワーゲン。」です。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
またフォルクスワーゲンに戻ってきました。 1200ccとは思えない走りで大満足です(^ ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2010年12月18日(土)に納車になりました(^^) スープラ2000GTツインターボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation