• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月26日

日高市 曼珠沙華公園





今日は日高市の巾着田曼珠沙華公園に満開に咲いた彼岸花を見に行ってきました。
新型コロナウィルスで3年間中止になっていたのですが今年は開催されたので嬉しいですね。
500万本の彼岸花は圧巻の景色でした(^ ^)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/26 14:25:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年9月26日 15:18
こんにちは☀️

綺麗ですネ~☺️

三年前の台風被害からも復活ですね😃
コメントへの返答
2022年9月26日 15:57
こんにちは。
今日は天気も良くて、久し振りの巾着田を楽しんできました。
帰る頃は多くの人が来ていましたので早朝に行って正解でした(^ ^)
2022年9月26日 16:29
ここのところ、中止になっていたイベントが3年ぶりに開かれることも多く、よい傾向です。
ワタシももっとドライブに行きたいです。(^^)
コメントへの返答
2022年9月26日 16:52
今年はいろいろなイベントが復活しているので良いことです(^ ^)
コロナの感染者が減少傾向にありますが油断せずに生活していきます。
2022年9月26日 19:49
やっぱり絵になりますね。
いえ、撮影の腕が良いからです!
\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
 今日高麗神社の公衆トイレの事で、神社の方へ行っている所員が居ました〜。
コメントへの返答
2022年9月27日 5:30
おはようございます。
大した写真でもないのにお褒めの言葉をいただき恐縮ですm(__)m
3年振りの巾着田の彼岸花はやはり壮観でした(^ ^)
実は高麗神社へ久し振りに寄ろうかなとは思っていたのですが・・・。
2022年9月27日 7:36
はじめまして
わたくしも17日に見に行きました。
当日はまだ早咲きエリアのみ見頃でしたが、3年ぶりに見に行くことが出来て良かったです。

でもドレミファ橋など高麗川へ降りられなかったので、川側からの撮影が出来なかったのが少し残念でした。
コメントへの返答
2022年9月27日 8:43
おはようございます。
コメント有難うございました。
3年振りに開催された巾着田の彼岸花はやはり圧巻の景色で素晴らしかったです。
以前は河原に出られたのですが今年は残念でしたね。

プロフィール

「神保町 小諸そば http://cvw.jp/b/176783/48609626/
何シテル?   08/19 18:03
VWup!からアウディA3セダンに乗り換えました。 上質なプレミアムコンパクトセダンで絶景ドライブを楽しみます。 本家ホームページ    ↓ h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
1011 1213141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE サイドステップ スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 02:01:16
新年の準備で・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 01:30:16
夜のプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 07:48:39

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2019年8月30日に納車 今回は認定中古車ですが初めてのアウディ車なのでちょっとときめ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
ザ・ビートルから乗り換えました。 「小さいけど、しっかりフォルクスワーゲン。」です。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
またフォルクスワーゲンに戻ってきました。 1200ccとは思えない走りで大満足です(^ ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2010年12月18日(土)に納車になりました(^^) スープラ2000GTツインターボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation