• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクパパのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

こだま千本桜

こだま千本桜今日は、本庄市児玉町の「こだま千本桜」を見に行ってきました。

本庄市の児玉町を流れる小山川に沿った約5kmの河川敷に約1,100本の桜並木はとても圧巻の景色でした(^ ^)



関連情報URL : http://vwdrive.web.fc2.com/
Posted at 2018/03/31 15:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年03月28日 イイね!

東秩父村花桃の郷と自宅周辺の桜めぐり

東秩父村花桃の郷と自宅周辺の桜めぐり今日は東秩父村の花桃の郷と自宅周辺の桜めぐりを楽しんできました。
花桃と桜はちょうど満開で見応えがありました(^ ^)









関連情報URL : http://vwdrive.web.fc2.com/
Posted at 2018/03/28 19:42:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年03月25日 イイね!

坂戸市 北浅羽桜堤公園の桜

坂戸市 北浅羽桜堤公園の桜昨日は東京の桜が例年より10日早く満開になりました。今年の冬は記録的な寒さでしたが以外にも桜の開花は早かったですね。

埼玉の桜の名所はまだこれからですが、ネットを見ていたら坂戸市北浅羽の桜が満開になっているということで混雑を予想して早朝から行ってきました。
ここは初めてでしたが予想していたよりとても素晴らしい桜並木でした(^ ^)



自宅近くの砂川堀沿いの桜も満開でした(^ ^)

関連情報URL : http://vwdrive.web.fc2.com/
Posted at 2018/03/25 16:04:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年03月04日 イイね!

武蔵丘陵森林公園

武蔵丘陵森林公園リハビリを兼ねて梅と福寿草が見頃の武蔵丘陵森林公園に行ってきました。
ここはほぼ毎年来ていますが今年も満開に咲いた梅と可愛い福寿草が見られました(^ ^)

今日は春本番を思わせる暖かい一日でした。寒いのももう少しの我慢ですね。
Posted at 2018/03/04 17:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年06月13日 イイね!

花菖蒲

花菖蒲川島町の平成の森公園に咲いている花菖蒲を見に行ってきました。

この時期はいろいろな花を楽しめますね(^ ^)

Posted at 2015/06/13 16:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「川越水上公園で散歩 http://cvw.jp/b/176783/48694952/
何シテル?   10/05 14:45
VWup!からアウディA3セダンに乗り換えました。 上質なプレミアムコンパクトセダンで絶景ドライブを楽しみます。 本家ホームページ    ↓ h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9 10111213 1415
16 17 1819 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE サイドステップ スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 02:01:16
新年の準備で・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 01:30:16
夜のプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 07:48:39

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2019年8月30日に納車 今回は認定中古車ですが初めてのアウディ車なのでちょっとときめ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
ザ・ビートルから乗り換えました。 「小さいけど、しっかりフォルクスワーゲン。」です。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
またフォルクスワーゲンに戻ってきました。 1200ccとは思えない走りで大満足です(^ ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2010年12月18日(土)に納車になりました(^^) スープラ2000GTツインターボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation