• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月15日

締め付けトルク

締め付けトルク こんばんは! みなさん今日も一日お勤めご苦労様でした

そろそろ消耗品の交換しようと思いプラグ買ってきました
自分で交換しようと思っています 以前親戚の整備士の人に交換の仕方教わっているので交換の手順は分かりますが締め付ける強さはいまいち理解できませんでした
トルクレンチがあれば問題ないのですがなかなか高くて手が出せません…(涙

買ってきたプラグの箱には90度回すと書いています
整備士の人は45度回すと言っています ちなみに整備士の人は元ホンダプ○モの整備士です
そこでプラグ交換のした事のある方に質問です!
みなさんはどの位回して締めてますか?
どうか無知な自分に教えて下さい! よろしくお願い致します
ブログ一覧 | シビック | クルマ
Posted at 2007/05/15 22:36:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結構晴れましたね☀️
ワタヒロさん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

変わってしまったブロンコビリー
みぃ助の姉さん

N-ONEがやって来た
白二世さん

ラーメンしか食ってねぇ🍜
ぎょぎょぎょーさん

今日はホテルランチ〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年5月15日 22:56
手で回してコレより回らないってところまでまわしてw
そこからレンチで90度くらいと思ってましたが・・?

違うの??・・;
コメントへの返答
2007年5月16日 19:55
普通はそれで良いと思うのですが「VTECチューン」と言う本を見るとどうやら違うみたいなんです…
色々情報が錯綜してどれを信じていいのかさっぱり分かりません(汗
2007年5月15日 23:05
自分で交換した事無いし、
未だ変えていないやorz
コメントへの返答
2007年5月16日 19:56
まだ変えた事ないんですか?
寿命はだいたい1万キロくらいと聞きましたよ
是非変えて見て下さい
車の動きが変わると思いますよ☆
2007年5月15日 23:54
ハフッ
全然わからないのですorz
コメントへの返答
2007年5月16日 20:02
コメントありがとうございます
そんなKazuさん素敵です☆
2007年5月15日 23:58
自分でやった事が無いw
そもそも、車を買ってから一度も交換してないのですが(核爆
コメントへの返答
2007年5月16日 20:09
交換してみましょう!
きっと車も喜ぶと思いますよ~
自分で交換したりイジったりすると愛着わきますよ☆
2007年5月16日 0:34
新品時と点検時では角度が違うはずですよ

最初は90度、次回からは45度なのかな?
(ガスケットがつぶれる関係で)

NGKならこちらを参考に↓
http://www.ngk-sparkplugs.jp/sparkplugs/basic/04_01.html

デンソーも同じだと思われます

かじり防止に銅粉入りのグリスも有りますが、締めすぎになる場合も有るそうなのでご注意を
コメントへの返答
2007年5月16日 20:17
な~るほど!勉強になりました!
貴重な情報ありがとうございます
これからご指導よろしくお願いします
2007年5月16日 1:00
はじめまして。
NGKのイリジウムMAXの箱には、
ガスケット付きは1/2~2/3回転と
書いてあります。
え~!こんなにガッツリ回すの~?
すげーチカラ入れてるよ~。
ねじ切りそ~。怖ぇ~~~っ!!
って感じでした。
精神衛生上、良くないです。
コメントへの返答
2007年5月16日 20:20
コメントありがとうございます!
確かに怖いですね
自分はかなり臆病なのでドキドキものです(汗
あ~緊張します
2007年5月16日 1:27
手で締めてってとまってから...何度だっけ?
一度自分でGTOのプラグ交換しましたが忘れた(つд∩) ウエーン
しかし我が愛車のプラグ交換はスッタゲメンドクセガッタwwww
コメントへの返答
2007年5月16日 20:21
GTOはミッドシップですからね
でも!それでも自分でも自分でやってみましょうよ! さらに楽しくなりますよ~☆
2007年5月16日 6:56
回すとき、いかにもこれ以上回らない!
というポイントがありますよ。
ガスケットが潰れて、締まりきれば、
感覚で分かります。

何度とか、あまり気にしてません(爆
コメントへの返答
2007年5月16日 20:25
そういうポイントがあるんですね
初めて知りました
なるほど~勉強になりました 貴重な情報ありがとうございます!
2007年5月16日 7:36
角度…。何度ですかね?(汗
手(エクステンション)でくるくる回して、止まったら
「ぐぐぅ~ ぐっ ぐっ」
みたいな感じです…(余計わからりにくいorz
コメントへの返答
2007年5月16日 20:28
「ぐぐぅ~ ぐっ ぐっ」ですね☆
了解です
お腹が減ってくるとそんな音がします(笑
2007年5月16日 8:26
新品の場合は2.5~3.0の間で良かったはずですよ(o≧▽゚)o
トルクが足りないと不味いですが、掛け過ぎはもっと不味いので、ご注意下され(≧∇≦)/
コメントへの返答
2007年5月16日 20:30
締め付け足りなくても締め過ぎてもダメ…
適正トルクで締めるのは難しい感じですね
頑張ってみます
2007年5月20日 21:00
俺はデンソーのHPを参考にしてその通りにやりました。製造メーカーは間違った事書かないでしょうし。
この前すれ違いましたね。パッシングされて、もしや?と気付いたのは家についてからでした。レポートのまとめで疲れててボーっとしてまして。
コメントへの返答
2007年5月21日 20:55
メーカーのHPに記載されているなら間違いないですよね
まだやらないけど近い交換やりますよ~

プロフィール

「取り付け完了 http://cvw.jp/b/176785/41391767/
何シテル?   04/24 21:36
初めまして! 車について初心者です 何も分からない状態なのですが車イジリや運転を楽しんでます 車の話題はもちろんですが、どんな話題でも歓迎です! お菓子の事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビューコート 
カテゴリ:車
2011/05/18 00:13:49
 
オートサービス テクノロジカル 
カテゴリ:車
2007/01/16 21:20:22
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
前に乗っていたパサートと似ている所があり運命的な物を感じました パサートと比べてサイズや ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
新しい相棒です 走り&イジリとも楽しめる良い車です 初ドイツ車です 家族の要求と自分の要 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
楽しい車でしたがDラーでの出来事で愛着が薄れ手放しました 良い人の元へ行く事を願ってます

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation