• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2007年08月18日 イイね!

アルピーヌルノー(Alpine Renault) A110 フランスのサーキット走行会動画

アルピーヌルノー(Alpine Renault) A110 フランスのサーキット走行会動画

動画サイト デイリーモーション(dailymotion)に以下の動画がありました。


A110 au circuit de Dreux

Duration: 09:21Taken: 14 April 2007
Location: Dreux, France
9min de sur le circuit de l'ouest Parisien (Dreux) lors d'une sortie avec Slick & Stock avec mon A110 1300G (mot 1440).

http://www.dailymotion.com/video/x1q5oa_a110-au-circuit-de-dreux_auto

<embed src="http://www.dailymotion.com/swf/5e8LObPcgo3AicaqC" type="application/x-shockwave-flash" width="425" height="335" allowfullscreen="true">
A110 au circuit de Dreux
Uploaded by calvinberu



コーナリング、かなり楽しそうですね。

1.3を1.44にチューン?換装していると言う事のようで、流石に直線はどうにも置いていかれてしまっています。

でも、コーナーで進入してしまえばアンダーの微塵も無くすーっとインに入ってしまう。

アクセルオフでもスムースに入ってくれるし、舵角が甘くても、アクセルオンで更に向き変えられそうな感じ。他の車がアンダー気味にコーナー抜けていくのに対して、軽々向きを変えている感じ。
まだまだコーナーリングスピードに余裕ありそうな気配。

フロントがしっかり粘って、リアのトラクションの掛け具合で更にコントロールが利きそうですね。

こういう動きだと、早い遅い兎も角コントロールの幅があってとても楽しそうですね。


サーキットの図などが無いか調べてみましたが、下記のようなレイアウトのようです。


Circuit de l'Ouest Parisien
Circuit de l'Ouest Parisien


動画と併せてみると、どうやら時計回りのコース。
ヘアピンから内側のコースに入っているみたいですね。

他サイトだとこんな情報がありました。
(仏→英→日 機械翻訳してみました)

Circuit automobile, un choix de plus de 6 circuits

• The road racing set of Dreux - Circuit of the Parisian West (28):
The Circuit of the Parisian West is a true base of leisures pluri-functional calculus centered on the practice of the mechanical sports.
It is located at 45 minutes in the West of Paris, in the middle of a green and accessible framework of 20 hectares.
The variety of its activities, its flexible rooms, its Club house and its “flying school” integrated make an ideal and original place of it to carry out your events.
Road racing set profiting from a new layout asphalts of 1,8 km, with all the technical difficulties and an increased safety (sand vats, releases…).
Length of the layout of the circuit: 1,8 km

• Dreuxのロードレースセット--パリジャンの西洋(28)のサーキット:
パリジャンの西洋のCircuitは機械的なスポーツの習慣の中心に置かれた余暇のpluri-関数計算の本当のベースです。
それはパリの西洋に45分で位置しています、20ヘクタールの緑色の、そして、アクセスしやすい枠組みの中央で。
活動のバラエティー、フレキシブルな部屋、Club家、および統合されたその「航空学校」はあなたの出来事を実行する理想的で元の場所を作ります。
ロードレースは、新しいレイアウトからすべての技術的困難がある1、8kmのアスファルトと増加する安全の利益になりながら、セットしました(大タンクを砂で覆ってください、リリース…)。
サーキットのレイアウトの長さ: 1、8km



Dreuxのロードレース・セット-パリの西洋(28)のCircuit:
パリの西洋のCircuitは機械的なスポーツの練習に集中した、余暇pluri-関数計算の真実の基礎です。
それは、20ヘクタールの緑でアクセス可能なフレームワークの最中にパリの西洋で45分に位置します。
統合その活動、その柔軟な部屋、そのクラブ家およびその「航空学校」の種類は、競技を実行するためにその理想およびオリジナルの場所を作ります。
すべての技術的な障害および増加した安全性(砂大樽、releases…)と共に、新しいレイアウトから1のアスファルトに8km利益を与えさせられたロードレース。
回路のレイアウトの長さ:
1、8km

Stage automobile sur le circuit de l'Ouest Parisien?: a Dreux en Porsche, Ferrari et Lamborghini
Circuit de l'Ouest Parisien





2007/08 Alpine Renault (アルピーヌルノー) A110 関連記事

アルピーヌルノー(Alpine Renault) A110 フランスのサーキット走行会動画 (08/18)

Alpineアルピーヌ・ルノー A110 お勧め画像 (08/18)

ビデオ検索BlinkxでのAlpine Renault動画 (08/18)

Alpineアルピーヌ(ブランドもしくは名前として復活?) (08/15)

Alpineアルピーヌ創始者ジャン・レデレ氏この世を去る(追悼1) (08/15)
Posted at 2007/08/18 22:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年08月18日 イイね!

Alpineアルピーヌ・ルノー A110 お勧め画像

Alpineアルピーヌ・ルノー A110 お勧め画像

以下 アルピーヌ・ルノー A110関連、特選画像Link集として集めてみました。

アルピーヌ・ルノー (Alpine Renault) A110 好きな方いらっしゃったらどうぞ~。


1972 ALPINE RENAULT A110
Powered by IgWebCap

Renault Alpine A110 1300 G
Powered by IgWebCap

Alpine A110 1300
Powered by IgWebCap

Renault Alpine Club International (RACI) - Besucherfahrzeuge



Renault Alpine Club International (RACI) - Renault Alpine A110

Renault Alpine Club International (RACI) - Besucherfahrzeuge

AMDwallpapers.com Galleries - Transportation Wallpapers
Powered by IgWebCap

A110の壁紙1枚だけなのですが、他の壁紙もかなりいい感じなので取り上げちゃいました


RALLY REVIVAL - FOTO MONTECARLO STORICO
Powered by IgWebCap

Club Alpine Renault | A110 | A310 | GTA | A610 | R5 Turbo
Powered by IgWebCap

Alpine Story
Powered by IgWebCap

(Conguratulation ~ と点滅しているのは何かのひっかけと思われますので、気をつけてください)

Renault Alpine A-110 - Pagina 5 - ForoCoches
Powered by IgWebCap

BBS形式でパイプフレーム剥き出しだったり、色々な写真がありました


こんなのも載っていました


Alpine Renault : Alpine FASA A110 Berlinette of Paulo Sousa


Renault Alpine A110 wallpapers and high resolution photos - Top Speed


アルピーヌ パッション
Powered by IgWebCap


1/24 Alpine Renault A110 Monte-Carlo '71




2007/08 Alpine Renault (アルピーヌルノー) A110 関連記事

アルピーヌルノー(Alpine Renault) A110 フランスのサーキット走行会動画 (08/18)

Alpineアルピーヌ・ルノー A110 お勧め画像 (08/18)

ビデオ検索BlinkxでのAlpine Renault動画 (08/18)

Alpineアルピーヌ(ブランドもしくは名前として復活?) (08/15)

Alpineアルピーヌ創始者ジャン・レデレ氏この世を去る(追悼1) (08/15)
Posted at 2007/08/18 06:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年08月18日 イイね!

ビデオ検索BlinkxでのAlpine Renault動画

ビデオ検索BlinkxでのAlpine Renault動画

Video Search Engine - Blinkx

Blinkx から Alpine Renault で検索して画像集めてみました。

<embed src="http://www.blinkx.com/w?g_sApiQuery=%2Fapiphp%2Fstart%2Ephp%3Faction%3Dquery%26databasematch%3Dmedia%26totalresults%3Dtrue%26text%3DAlpine%2BRenault%26start%3D1%26maxresults%3D36%26sortby%3Drelevance%26fieldtext%3DBIAS%7B1187363000%2C1000000%2C0%7D%3Aautn%5Fdate%2520AND%2520BIAS%7B1187363000%2C10000000%2C10%7D%3Aautn%5Fdate%26safefilter%3Dfalse%26newsresults%3Dtrueg%5FiQueryOffset%3D1&g_StageWidth=375&g_StageHeight=430&g_ApiServer=www.blinkx.com&g_sImgServer=http://cdn-99.blinkx.com/store" width='375' height='430' quality="high" bgcolor="#000000" name="newwall" align="middle" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Daily Motion クラッシュシーン集は見応えありますね。

また、信号での半ば強引なターンの動画。
普通ならおそらくアンダーでと散らかって収給付かないだろうところを
”お前それでいいのかよ~”と言いたくなるくらい強引にターンさせてしまう。

と言うか出来てしまうってことなんでしょうか?




2007/08 Alpine Renault (アルピーヌルノー) A110 関連記事

アルピーヌルノー(Alpine Renault) A110 フランスのサーキット走行会動画 (08/18)

Alpineアルピーヌ・ルノー A110 お勧め画像 (08/18)

ビデオ検索BlinkxでのAlpine Renault動画 (08/18)

Alpineアルピーヌ(ブランドもしくは名前として復活?) (08/15)

Alpineアルピーヌ創始者ジャン・レデレ氏この世を去る(追悼1) (08/15)
Posted at 2007/08/18 00:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年08月15日 イイね!

Alpineアルピーヌ(ブランドもしくは名前として復活?)

Alpineアルピーヌ(ブランドもしくは名前として復活?)


アルピーヌ創始者、ジャン・レデレ氏が死去 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック


 ジャン・レデレ氏が去ったその日、カルロス・ゴーン氏をはじめ、ジェネラルマネジャー、すべてのルノーの従業員が、彼の家族、彼が愛した人たちと悲しみを分かち合った。「私たちは、クルマに情熱を注ぎ、アルピーヌブランドを現代までも輝かせている彼の偉業を讃えたい」と、カルロス・ゴーンは述べた。




アルピーヌ創業者、ジャン・レデレ氏死去


ルノーでは、2年連続(05/06年)コンストラクターズタイトルを手にしたF1をはじめとするモータースポーツと、トゥインゴやルーテシア(仏名クリオ)に代表される大衆車メーカーという、対極にあるイメージの間を繋げる位置付けとして、アルピーヌマークを復活させる計画がある。
ルノーのカルロス・ゴーンCEOも「現在開発中のスポーツバージョンモデルにアルピーヌ名を付けることを考えている」と今年5月に発言したばかりだ。




アルピーヌ創始者、ジャン・レデレ氏の訃報がありました。
そこで追っかけていたところ、上記のように、

”「現在開発中のスポーツバージョンモデルにアルピーヌ名を付けることを考えている」と今年5月に発言したばかりだ。”とのこと。


これなんですかね~?

単なるイメージ3D なのかコンセプトカーなのか???

元記事どうやらチェコ語のようでどうにもわかりませ~ん

autoweb.cz - Tajne projekty: bude novy Renault Alpine?




My Cars :: Renault Alpine A610
Powered by IgWebCap



Slide Show for album :: Renault Alpine A610

アルピーヌの名を冠した車は A610 で生産打ち切られて製造されていないとの事。

名前を絶やさないためにも、何らかの形で作り続けてもらえたらいいな~と思います。


My Cars :: Blandat Alpine
Powered by IgWebCap

Slide Show for album :: Blandat Alpine




2007/08 Alpine Renault (アルピーヌルノー) A110 関連記事

アルピーヌルノー(Alpine Renault) A110 フランスのサーキット走行会動画 (08/18)

Alpineアルピーヌ・ルノー A110 お勧め画像 (08/18)

ビデオ検索BlinkxでのAlpine Renault動画 (08/18)

Alpineアルピーヌ(ブランドもしくは名前として復活?) (08/15)

Alpineアルピーヌ創始者ジャン・レデレ氏この世を去る(追悼1) (08/15)
Posted at 2007/08/15 23:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年08月15日 イイね!

Alpineアルピーヌ創始者ジャン・レデレ氏この世を去る(追悼1)

Alpineアルピーヌ創始者ジャン・レデレ氏この世を去る(追悼1)

アルピーヌ創始者、ジャン・レデレ氏が死去 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック

----------<記事引用>----------
2007年8月14日(火)
アルピーヌ創始者、ジャン・レデレ氏が死去

 8月10日、元レーシングドライバーであり、アルピーヌの創始者であるジャン・レデレ氏が85歳でこの世を去った。

 1922年、フランス西部のSeine-Maritime県Dieppeに生まれたジャン・レデレ氏は、HEC(商業高等学校)を卒業後、地元のディーラーを経営することからルノーでのキャリアが始まった。1950年代からは、モーターレースイベントに参加し、アルプスで開催されていたラリーへ4CVで出場。1954年に優勝した彼は、使用したマシン“クーペ・デ・ザルプス”の設計をもとにA106で有名なアルピーヌブランドを1955年に立ち上げ、ルノーの協力のもと世界的なスポーツカーブランドとしてその名を広げた。また、その後よりパワフルなベルリネッタ1600の導入により、1973年モンテカルロ優勝、アルピーヌブランドはその頂点へと登り詰め、さらに1978年にはルマン24時間でも優勝を飾っている。

 ジャン・レデレ氏が去ったその日、カルロス・ゴーン氏をはじめ、ジェネラルマネジャー、すべてのルノーの従業員が、彼の家族、彼が愛した人たちと悲しみを分かち合った。「私たちは、クルマに情熱を注ぎ、アルピーヌブランドを現代までも輝かせている彼の偉業を讃えたい」と、カルロス・ゴーンは述べた。
----------<記事引用終了>----------


こちら 二玄社 WebCG の記事 ジャン・レデレ氏の足跡等簡潔にまとめられていました。

アルピーヌ創業者、ジャン・レデレ氏死去

■国民に愛されたブランド
■WRCやルマンで活躍
■復活の矢先に……


アルピーヌ創業者、ジャン・レデレ氏死去
Powered by IgWebCap





ところで記事中の4CV、A106 はこんな感じ。


Renault.com - The vehicles
Powered by IgWebCap




My Renault 4CV
Powered by IgWebCap


Alpine A 106
Powered by IgWebCap








日本語でのアルピーヌ関連のページはこんなところが判りやすいかもしれません。

先ず見た目どんな車?はこんな車たち

http://www.supercarnet.jp/
Alpine
Powered by IgWebCap


こちらアルピーヌ、特にA110の概要が書かれています。
アルピーヌとA110を手っ取り早く把握するにはとても良いHPです。


アルピーヌ パッション
Powered by IgWebCap



上記サイト、ついでにリンクでパーツのページなどあるのですが・・・。

GBS アルピーヌ A110カタログ A110 Berlinette Catalog






で、アルピーヌルノーというとやっぱり A110 ですよね~。と、引っ張ってみる・・・テスト。
実はA110、その流麗な姿、とても好きなんですよね。



2007/08 Alpine Renault (アルピーヌルノー) A110 関連記事

アルピーヌルノー(Alpine Renault) A110 フランスのサーキット走行会動画 (08/18)

Alpineアルピーヌ・ルノー A110 お勧め画像 (08/18)

ビデオ検索BlinkxでのAlpine Renault動画 (08/18)

Alpineアルピーヌ(ブランドもしくは名前として復活?) (08/15)

Alpineアルピーヌ創始者ジャン・レデレ氏この世を去る(追悼1) (08/15)
Posted at 2007/08/15 23:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation