• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いかパパのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

こんな時にも関わらず届きました♪

こんな時にも関わらず届きました♪米INNOVA社製3250JP 
OBD2車両故障データーリーダー


買っちまいました!!
ヾ(≧∇≦*)/

って、ごめんなさい・・・
こんな震災の時に何やってんだぁ~と聞こえて来そうですが、震災前に注文したモンです。
当初から佐川の到着予定が11日に成っていて、てっきり災害の影響で行方不明では?と心配して居たのですが、ネット回線復活したと同時に検索しまくり!ナンとか突き止めて佐川急便支店へ取りに行ってきて事なきをえました。

俗に言う診断機です、以前所属していた会社ではモット上級の機械を使って居たのですが、50万からするそんなもの到底買えません・・・

んで、それの以前に使った事のあるメーカーで信頼性も〇だったので、数ある中華製のお値打ち機械を横目にこのINNOVA製を選んで見ました。


近年の自動車整備士には無くてはならない道具の一つでして、これが無いとトラブル箇所の特定も勘だよりでしか出来ず、高額なセンサー類を無駄に交換する修理しか出来なくなります。


・・・っと言うのは建前でして(笑)
そもそも現在お暇人生真っ只中の私に故障診断の依頼なんかほとんど来ません!il||li _| ̄|○ il||li

ぢゃ何に使うのか??この機械、故障コード表示のみならずなんと!!


日産TAS学習モード!


にも対応しているので、アイドリングの不安定になり易い近年の日産電スロ車両にはとっても便利なんです。♪

確定申告に行ってだいぶ戻ってくるので、それを足しに購入したのですが・・・それにしても
高かった・・・

こんな災害起きることわかってれば買わずに預金で温存してたのに・・・・

マアマアでもでも今後修理業をやってくつもりならば絶対に必要な物だしよしとしますかぁ~
金額は聞かんといてください(泣


日産電スロ車両で最近アイドリング不安定?って方?時間合わせていただけるならバンバン設定いたしまっせ~www

チョイと明るい?話題でした。

震災を受けた皆さん!!これからが頑張り時です!お互い頑張りましょう!
Posted at 2011/03/21 00:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

加齢臭では絶対にナかとですよぉ(笑

加齢臭では絶対にナかとですよぉ(笑震災より10日経ち



いくら冬場とはいえそろそろ





限界な物事が






それは・・・・・






風呂に入りたいっっ!!


っと熱烈に思いました。www



今回、家屋流されたり倒壊してしまった方々にはこんな贅沢な悩みで大変申し訳なくは思っておりますが・・・
んが、でもやっぱり自分で自分が・・・・



臭く成ってきました。(涙



なのでどうしよう?と考えていたところ、横浜に出稼ぎに出ている妻の弟君からな~んと

IHクッキングヒーターの救援物資がとどきました。
(人´∀`).☆.。.:*


都市ガス復旧の目途が立たない現在、はっきり言ってこれは嬉しいことこの上ない!!
現在ではこの近辺で買いたくても手に入らない代物で、
しかも新品!あざ━━ヾ(*゚Θ゚*)ノ━━すっ♪

ありがとねん!弟君!


んで早速やったのが画像のこちら・・・


18㍑空き缶での大量湯沸しっ!

40分程で触れないぐらいに熱くなりました・・・・1300Wってドンだけ電気食うネン!普段は絶対使えないっすオール電化なんてヤッパ私にゃむりだわぁ~(爆

でっ水用ポリカン20㍑に詰め替えして、水で希釈して、実家より借りてきたキャンプ用12VシャワーをACアダプター介して接続!

ソンデもって風呂場へGO~~!!


10日ぶりに浴びれたシャワーの爽快感たらむぉぉぉぉ~~www
キタ━━━━━ヽ(゜∀゜)ノ━━━☆!!


改めて普段の何気ない生活は幸せな事なんだなぁ~としみじみしちまいました。

只今お年頃な長女のために2回戦めの湯沸し中です。
皆さん限り有る資源を大切にしましょうね?
Posted at 2011/03/20 23:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

ガソリンがありませぬ・・・

ガソリンがありませぬ・・・公共交通網のまだまだ発達していない東北地方、現在ガソリンの枯渇により通勤できないと言う危機があちこちで起こる予感が・・・

私はこんな時にアル理由でその心配は特には無いのですが・・・(爆

嫁さんはいわゆる地方公務員なので、普段は‘楽だねぇ~’とか‘沢山貰ってそう’など罵られても災害発生時なんかには一日たりとも休める訳では無くたとえガソリン無かろうが毎朝自力で担当職場へ向かわなくてはなりません!
優遇面ばかりが取り上げられていますが、下っ端職員はこんな時も家の事なぞ一切出来ず災害派遣要員として行かねばならずで結構大変なんです・・・給金だって金額聞いたら驚きますよぉ~(泣)


だからと言って、通勤車に給油するのには特別な扱いはない為に給油も出来ずにセレナのガソリンはそろそろ無くなりそう・・・・(泣


なモンで、家に五年ほど放置されていた原付(セピアZZ)を私家在庫部品のみで復活させて区役所に登録までしてしまおうと言う無謀な計画実行中です。

雪に阻まれ物資調達の要ホームセンターも休業中、あげく区役所もこの状況下で登録してくれるのか?

未定だらけですがご期待ください・・・・・・って誰も期待してないですね~(笑)
Posted at 2011/03/20 00:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

マッドマックスの世界だよって

マッドマックスの世界だよってスタンドのアチコチから怒鳴り声が聞こえてます!

小さい人間どもだなぁと
Posted at 2011/03/14 13:57:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月27日 イイね!

DB-200J ARION 社再び・・・

DB-200J ARION 社再び・・・先日ヤフ購入した韓国製ワンセグチューナー

DB-200J

外部入力付いてて、ファームアップロドしたおかげで機能も多く大方満足はしてたんですけど・・・

一番肝心な・・・
受診感度が悪すぎ!!

この前に使っていたデーターシステム社製の簡易型よりも全然途切れる(T T)

で、何が原因か考えたら?たどり着いたのはアンテナ・・・

純正のアンテナ付いて来なかったんですわぁ~中古だから‘しゃ~なし’なんですがねぇ~

アナログのアンテナをば撤去してなかったのでそこに繋げていたんですよぅ
なので、色々ggって見て受信感度2倍!(当社比?)てのを買って見ました。

インプレは後々です。



あぁ~アト忘れてたっす。
チョイと前に書いたファームUPですが、連絡の取れる方ならやりますよ!

もちろんノークレーム納期未定ですが、ARION社製のチューナーなら
DB-200JはもちろんDB-100Jも出来る様です。

先日1台友人ずてでお願いされたんですがナンかいくら取られるのかビクビクしてた様で・・・

って・・・私ゃ~悪徳業者かいっ!!(爆

特にお金なんか戴きませんっての!送料とか、かかるなら負担してネンってだけですからご心配なく!

Posted at 2011/02/27 16:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エクストレイル 継続検査2回目&♯レカロ検査問題 https://minkara.carview.co.jp/userid/17684/car/2992369/7370669/note.aspx
何シテル?   05/31 23:55
メカ好き&イタズラ大好き! さらに痛いメイド萌からの現在バツイチw猫と二人暮らしの寂しいおっさんですT T 若かりし頃は某チューニングメーカH社の直営サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
猫と旅路計画その①車両w  ジムニーシエラやプラド系も考えましたが・・・また日産車wwし ...
その他 その他 その他 その他
現在も所有中! 250ccは車検が無いのは良いですね♪ ヤマハ最後の2ストVツイン&初期 ...
日産 180SX 日産 180SX
1オーナーで所有の愛用一号機です。(現在諸事情により庫内放置中w) 主な仕様 ○ヘッド ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
離婚を期に、高速での移動が出来る通勤兼用普段使いを考えフツーのセダンに乗り換えました。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation