
おやすみで天気も良かったので購入後初めて!ソニックパワーの洗浄をしてみました。
使用薬剤はブリッツ純正ではお高いので、おなじみワコーズ製の物を用意してみました。内容量は倍以上入ってます!
洗浄剤&ダストオイルの内容物は純正とほぼ変わらないとの事です。
(ダスト捕捉能力&保持性はワコーズの方が良いそうです。)
まずフィルター洗浄剤を百均で買った霧吹きにて吹き付けてしばらく置いて内側より水道で流して、白濁した液体が出なく成ったらOKで、現在乾燥中です。
乾燥したら表面よりフィルターオイルMXをさっと吹き付けてしばらく馴染ませ余分な分量を出し切ってしまえば終わりなんですが・・・・・
こりゃ一日がかりですなぁ~( ̄▽ ̄;)
中々乾かないし、オイル吹いた後もしばらくかかるし様子、だからといってここで手を抜くとエアフロに過剰オイルが付着して死亡・・・・・それだけは避けたいですよねぇ?
なもんで、エアクリーナーをひとまず純正に戻しておきました。
だってこのままじゃ~買い物にもいけぬですから・・・・( ̄へ ̄|||) ウーム
そして多分しばらく純正に成ってしまう予感が・・・・・
さて、純正交換乾式パワフィルでも買いますかね!?(´⌒`;)
あぁ~めんどくせぇ~やっぱエアクリは乾式に限りますねぇ~
ソニックパワーの中身だけ乾式フィルターにできないかなぁ~??
Posted at 2008/04/06 15:25:57 | |
トラックバック(1) | 日記