• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月29日

"Ulitimade EK" Vol"005

"Ultimade"

僕が知っているところのDIYというものは、オーディオ取り付けやその他の配線加工などのLevelのもの。


今回紹介するのは、このoff the hookのフォトグラファーをお願いしている"あの方"が手掛けたEK。

この怪しいカラーのEKのオーナーは、以前所有していたEJ7を事故で失ってしまい、ボコボコな外装のEK3を入手。

クーペからの移植部品も多いようで、部品代にお金をかけない分、手間をかけているとのこと。



あの方のハンドメイドである程度板金し、ブラックを混ぜた他とは違った怪しいサフェカラーでオールペイント。
もちろん塗装もあの方。

そして今回手を加えたのがエンジンベイ。



WIRETUCKは施工していないが、エンジン降ろしから組み上げ、再始動まで1日半というある意味キチガイ作業。

FBのタイムラインには作業情報が随時UPされていたわけですが、その様子は、

究極なハンドメイド。

Ulitimate Handmade

Ulitimade

ってことでこんなタイトル。



仲間の車を自分たちで手をかけるということは愛着心が高まること間違いなし。
yamagataのカトーさんいかが⁉









ただし、ここまでするには知識、ウデが相当必要です。
自主加工は自己責任で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/29 22:49:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

たつ兄の車の写真 From [ 変態RACING ] 2013年4月29日 22:53
こちらへどうぞ↓ この記事は、"Ulitimade EK" Vol"005について書いています。
ブログ人気記事

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

絶景を探して
THE TALLさん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年4月29日 22:52
ありがとうございます
作戦成功です
2013年4月29日 23:33
吉田さんまじすごいです!
2013年5月1日 7:56
絶対真似できませんって!!

でも、したいww

まだ実作業に進めてませんが、Eg見てネットで
調べて、またEg見てネットで調べての状態で(汗

配線処理は進めます。
もしかしたら、うちのユンボでEg吊れるかなー?w

プロフィール

「hisabisa http://cvw.jp/b/1768443/31491698/
何シテル?   10/28 23:50
クルマ、日常のくだらないシーンをテーマに写真と共にブログを書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
おじいさんクルマですが「かっこいいクルマ」を目指してます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation