• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

off the hook.comのブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

Pure Color



花にそれぞれ色があるように



人にも色がある



何かに影響され、染まったとしても、素の色に戻れるような色に染まりたいものです。

Posted at 2013/02/19 23:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | art of the moment | 日記
2013年02月18日 イイね!

"hella sick EK" vol"002



昨年のSSJでの対面が初めてだったのだが、なにぶんHONDA初心者な僕でもこのシビックがどれだけ手が入っているかということが十分感じられた。

Photo by "ふぁるこん"



このクルマ、オーナーの特筆すべき点は

全てにおいて自らの手でカスタムされている事。

足廻りはもちろん、内装、外装…

SSJで見た時はサフェカラーだったものを、自宅にてタフタホワイトにオールペイントするという、いい意味で"クルマバカ"と言っても良いのでは無いだろうか。

昨年末のこと、エンジンを降ろして何をするんだろうと思っていたのだが、プライベーターでエンジンベイのワイヤータックに挑戦し外装共にLevelUp。

表題の通り、"hella sickなEK"になったのでは無いだろうか。









ふぁるこん'S EK

◆Wheels/Tires/Suspension

Buddy club P1 Racing
F : 17x9j +35 (W/ 30mm adjuster)
R : 17x9J +35 (W/ 20mm adjuster) PINSO K-Speed 195/40R17
PINSO PS-91 205/40R17
LARGUS Fulltap Suspension Kit
F 18k R12k
SKUNK2type Adjustable front upper arm
MEGANracing rear upper arm
Hyakushiki Roll center adjuster
Damper fork cut(5mm)

◆Exterior

'00Hatchback US Honda Genuine Color (NH578 Taffeta white)"Outi tosou"
In the same color paint the engine bay
F fender Cut (35mm)
Fender marker Smoothing
EK4 Rear Wing
GOD SPEED PROJECT TOOHOOK
US LowerControlArm
MEGANracing LowerArmBar
OEM US headLight

◆Interior

TOPFUEL BC PillarBar
AUTOGauge 5 inch tachometer
Quickshift
MOMO RACE 35
Quickrelease boss

◆Audio

ADDZEST DRX9255 Custom
ADDZEST MCD-300X
audison 6ch Amplifiers
DIAMOND AUDIO D652s Speaker
DIAMOND AUDIO D110D2 subwoofer
BELDEN 8412 Special Order RCA
MONSTER Cable S202-2C 16G
Deadning Alldoors&floor&roof

◆Engine unit

B16B
Rewriting ECU
CX RACING Air Intake Pipe + Filter
Lightweight flywheel kit
Aluminum crank pulley
Reinforced clutch (Single)
Js racing Exhaust system C304 SUS 60RS

WireTUCK
Posted at 2013/02/18 10:26:26 | コメント(2) | トラックバック(1) | off the hook 2013 | 日記
2013年02月17日 イイね!

Local



NoCal や SoCal があるんだから YaCalもあっていいんじゃないか?



行ってみたいな他の国



仲間と本国に遊びに行ってみたい

Posted at 2013/02/17 12:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | life goes on | 日記
2013年02月11日 イイね!

"Kem ITS" vol'001

"国内のカッコいいクルマを紹介しましょう"シリーズ第一弾は友人のkento muroi:)のHONDA INTEGRA TYPE S

インテといえばタイプRのイメージが強かったのだが、後輩の黒いITS同様、ホンダ初心者なトヨタオーナーの自分に新鮮さを与えてくれた。




本人はもう少し落としたいと言っているようだが、自分にしてみたら十分低いでしょと…


photo by "kento muroi:)"








spec

◆Wheels/Tires/Suspension
ENKEI RPF1
F : 17x9.5J ET18(W/ 5mm adjuster) NEXEN CP672 215/40/17
R : 17x10J ET18 NEXEN N6000 235/40/17

ENDLESS Zeal Function X custom made
Reverse mount tie lod end
Hyakushiki rear upper arm

◆Exterior
N/A

◆Interior
MUGEN mirror cover
ECLIPSE NAVIGATION
Phase Model 5.1 Professor amplifier
Pioneer subwoofer

◆Engine
GruppeM super intake
Straight pipe
HONDA S2K genuine finisher



こちらは冬真っ盛り、暖かい土地に羨ましい気持ちもありますが、ぐっと堪えて春を待ちたいと思います。

Posted at 2013/02/11 16:40:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | off the hook 2013 | 日記
2013年02月08日 イイね!

Ferocious



出戻りしたNikon 「D90」
押入れから引っ張り出してきたリトルニコン「EM」
ちっちゃくてもそれなりに撮れる「P310」

今年はたくさんの人から撮らせてもらいたいです。
Posted at 2013/02/08 16:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | art of the moment | 日記

プロフィール

「hisabisa http://cvw.jp/b/1768443/31491698/
何シテル?   10/28 23:50
クルマ、日常のくだらないシーンをテーマに写真と共にブログを書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
おじいさんクルマですが「かっこいいクルマ」を目指してます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation