• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白米@Foxxi misQのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

久しぶりの全力疾走(^J^)

久しぶりの全力疾走(^J^)皆々様、連休いかがお過ごしだったでしょうか?

我輩、思い立って決めたスケジュールを断行してみました(^_^;)


7月初旬に行われた「九魂」へ参加を皮切りに、月末のオートポリスで開催される「オプションキャラバン2014」参加まで濃厚な7月週末を過ごしております。


先週末は走行距離1,100Kmを1泊2日で遠征へ行ってきました!!!

初の1,000Km超えの走行をリメイク直後の状態でしかも前日にリアラゲッジの改修を終えたばかりで心配事は尽きませんでしたが、事故もなく帰福出来ました。


遠征先では以前からお会いしたかった方々にお会いし、交流できたこと、夢だった工業地帯の夜景撮影や瀬戸大橋愛機での走行と非常に楽しく思い出に残っております。

あまりも楽しすぎて昨日からふわふわして感じです。


また充電して遠征を考えているのでその時はもっと遠くへ行けるようにします(^J^)


遠征先の岡山でお世話になったみんからのメンバー様には心より感謝すると共に今後とも何卒宜しくお願いします( ^^) _旦~~

多くはありませんが、当方では珍しくフォトにてUPしておきたいと思います。




Posted at 2014/07/23 14:37:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雨のち晴れ | 日記
2014年07月01日 イイね!

【CDL・みんカラ代表研究員・MISSION01】

【CDL・みんカラ代表研究員・MISSION01】■ あなたがcarrozzeriaを選ぶわけ、こだわりのカスタマイズを教えてください。


AVIC-VH9000からずっとナビゲーションはサイバーナビと見た目だけではなく、性能も当時から最先端を走る姿が好きで選んでいます。
当時はビデオサーバー(VSV)を愛用していました。

なぜ、carrozzeriaを選ぶのか・・・…。
サイバーナビ同様、「ハイエンド」という指標に向かって色々なアプローチで商品が存在し、エントリーモデルでも幅広い対応とベーシックな音づくり的な優等生の使い勝手はショップにお願いしない、DIYオーナーの強い味方だと思っています。

忘れられないものとして、「ピュアコンポーネントシリーズ」です。
もし、今新品で手に入るのであればもう一度、すべて揃えたいと思っています。
Posted at 2014/07/01 17:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雨のち晴れ | タイアップ企画用
2014年07月01日 イイね!

今年の夏とエルニーニョ(゜o゜)

今年の夏とエルニーニョ(゜o゜)今年も折り返し地点に来て、「脱・仕事人間」出来そうな感じの白米でございます(^<^)


相変わらず自宅と会社の往復運動で変わり映えしない毎日ですが、私的には色んな変化と良いことがありました( ^^) _旦~~
まあ公表すると「リア充かっ!!!!」ってお叱りを頂きそうなので伏せときますね(謎


みんカラは徘徊ばかりであまりコメントなど出来ていませんが、懲りずにこれからも宜しくです(^<^)

愛機の方はというと・・・・・
画像は結構撮り忘れ多くてUPしていないですが、ちょこちょこ変化しています。

現在は以前装着していたホイールに戻してツライチを研究したり、愛機の心身ともに8万キロ越えの経たりを少しづつ補強したり、部品交換したりていたりと、カスタムというよりメンテがメインに
なっています。

2015仕様のお披露目は7月上旬にご報告できるかと(^_^;)

ちなみに・・・・・・・

交流会が下記の通りに行われるんですが、どなたか一緒に行かれますでしょうか?
今のところ3台は決まってます。
・当方
・のんた氏
・モニー氏

以下はグループの掲示板から転用しております。
「九州コンパクトミーティング(九☆魂MT)」
https://minkara.carview.co.jp/group/compactmeeting/bbs/9965912/l10/
--------------------------------------------------------------------
【開催日】
2014年7月13日(日曜)

【会場】
「平尾台自然の郷」臨時駐車場
http:/www.hiraodai.jp/sato/
北九州市小倉南区平尾台1丁目1-1
最寄りIC  九州道「小倉南IC」より約20分程。

【時間】
開始 10:00(開場 9:00)~終了 16:00予定。

【参加費】
下記のいずれかになりますので参加者の判断にお任せします。
【その①】 1,000円(駐車場代&弁当付きの事前申込の場合)
【その②】   500円(駐車場代のみの事前申込の場合)
【その③】   700円(駐車場代、当日の場合)
※ 参加車輛、見学車輛どちらの場合も上記からお選びください。
※ 同乗者の弁当を注文する場合は700円/個となります。今回の会場は遊戯施設でもあり園内にレストランも有り。弁当の申込締切は1週間前を予定。

【参加資格】
基本はMTの名な通りコンパクトカー。但しワゴン、軽、スポーツ車輛もOKです。
セダン、LUG等の他ジャンルな車輛は、チームや仲間等との合同参加であれば問題はありませんが、搬入の際は必ず一緒にお願いします。
※ 他ジャン単独での参加(当日含め)は混乱を招くためにお断りとします。(会場でなはく、施設の一般駐車場に止めていただくことになります)

【申込方法】
みんカラ内での「九☆魂」専用グループへの投稿。もしくはfacebook内に新たにグループを用意しますのでそちらに参加意思表明をお願いします。

【企画】
その①「チャリティーオークション」
参加者が個々にパーツや雑貨等を持ち込み、オークション落札価格の一部を募金として提供していただきます。

その②「プチイベント開催」
参加資格は「九☆魂MT」ステッカー購入者(販売価格500円/枚)
※枚数に限りがございます(販売枚数は80枚~90枚を予定)
参加申込の際にステッカー購入の有無を記載ください(余れば当日販売します)
「投票」はステッカー購入の有無を問わず参加車輛すべてに権利あり。
但し、業界では当たり前である本格的なイベント&人気投票ではなく、全くイベント経験の無い方も、会場内の車輛を見て回り、気に入った項目に投票して雰囲気を楽しんでもらうものであり、受賞や結果を目的に参加される方の参加はご遠慮願います。
MTが主旨であり、ステッカー販売内でのトロフィーを用意しますので本数、大きさには「オマケ」程度とご理解ください(事前販売の枚数によりますが今年は本数、大きさ共に昨年よりは頑張る予定です。)

【注意事項】
会場内では運営側の指示に従っていただきます。
会場内での火気、ゴミの破棄、オーディオ音量、空吹かし等は厳禁です。
搬入の際はMT専用の出入口を用意しますので、施設や一般来園者へ迷惑かからぬよう皆さんのご協力をお願いします(詳細は別途お知らせします)
会場は平尾台という山頂に位置しており、道中は路面の凹凸や道幅が狭い所があります。また麓には民家もありますので運転マナーを順守ください。

--------------------------------------------------------------------------------


いきなり一人はヤダねとか、コンパクトじゃないけど?などあると思います。
一緒に参加できればって思っていますのでご一報いただければ主催の方に聞いてみますのでよろしくです。



Posted at 2014/07/01 16:13:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雨のち晴れ | クルマ
2014年04月17日 イイね!

な、萎える・・・・・・・・

な、萎える・・・・・・・・「仕事人間」脱却を決意して早くも4か月経過で暗中模索中の白米でございます(^_^;)

ここ最近は考えて動けど、1歩進んで2歩下がるという暗中模索的な感じは否めないですが、

いいことも存在していていることもあって週末は割かし元気でいます!!!

これをですね昔の人風に言うと「禍福は糾える縄の如し」だから粛々と生きなさいと言う事らしいです( ^^) _旦~~


改めて、「4か月」も更新怠惰しておりましたので、ここ最近の白米さんを纏めて言うと・・・・・・

Good!!!なご様子
①愛機は相変わらず元気なご様子
※1:8万Km超えてもフルブースト1.1、水温も油温/油圧とも正常
※2:車内外に「補強」という名の「ご神木」をいれてシャキッと感復活!!!
②「RAYS2014年度版カタログ」&「HP掲載」に掲載継続されてほくそ笑んでるご様子
③リヤのバネレートを8kg/mmに変更して更なる低車高が出来たご様子
④一眼レフの単焦点レンズに悪戦苦闘中なご様子
⑤「仕事人間」脱却をめざし日々精進中(48%程度?)なご様子
⑥「アイ アム サム」を見て感涙したご様子


Bad(;O;)なご様子
①愛機は元気なものの、後ろ足のハブボルトが10本とも死亡なご様子
※1:何故か理由はわかりません(T_T)
※2:他に・・・タイベル等の交換が目前(これは強化品にて対応予定)
②自棄糞に任せて話を進めた「ハイブリット車を入手してやる」計画が意外と
童童拍子に進んで断るに断れない状況が目前なご様子
③今度は前後の車高が気になってムムムッなご様子
④フォーカスがマニュアルなので被写体との距離感を測りきれていないご様子
⑤どうやって生きて行ったらいいのか「今後の人生」について見つめなおしているご様子
⑥「トリプルX」について深く深く苦慮しているご様子(意味深)
⑦タイヤの片摩耗が気になるご様子
⑧「蝕」が近づいて来ているご様子
⑨とある海外ドラマのシーズン3以降についていけていないご様子
⑩レンタル倉庫のカギを忘れて「自宅⇔倉庫」を2往復したご様子
⑪みんカラを徘徊はすれど、ネタ切れで更新怠惰なご様子
⑫事が多くてここに書ききれないご様子


いい事:悪い事⇒1:2比で暮らしております(-。-)y-゜゜゜

Posted at 2014/04/17 12:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雨のち晴れ | クルマ
2014年01月04日 イイね!

あけましたおめでとうございます。

あけましたおめでとうございます。年が明けて4日目でブログにて挨拶しております。

毎年言っているような気がするので割愛するとして・・・・・・


今年は



「脱・仕事人間」を目指します(*^^)v


早期実現を目指して猪突猛進で頑張ります!!!!!


ここでお世話になっている皆々様にも今年が良い一年になるように心からお祈りいたします。



何卒よろしくお願い申し上げます。




あっ!今年年男だった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガンバロウ
Posted at 2014/01/04 20:55:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雨のち晴れ | クルマ

プロフィール

「今度はハイブリットで頑張ります!」
何シテル?   02/04 17:42
楽しく&カッコ良くをモットーに日々精進しております。 我流で流行りに流されないようにしてます! 車種にこだわりなく、楽しく和やかにやっていってます^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久しぶりの全力疾走(^J^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 22:06:56

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
ステーションワゴンが欲しくて探してたら 特別仕様車が出たので買いました 半年まって昨年め ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
後先考えずに買い換えました カングーを試乗して買うつもりが ミニメガーヌみたいなルックス ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
Z27AG⇒Z27WGへ乗り換えました。 色々な魅力のある新型車も考えましたが、 コン ...
三菱 コルト Unforgettable memori (三菱 コルト)
暫く遠ざかっておりましたが、また一から頑張る所存です^^ いろんな情報交換できると幸い ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation