• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaroのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

春のグランドツーリング実行中

春のグランドツーリング実行中
たくさんの前記事へのコメントありがとうございます。 PCを持たず、木曜日から旅に出ております。 今年は寒かったので、彼岸の墓参り兼ねた大旅行の途中です。 1日めは大阪-宝塚から淡路島を渡り、高速で香川県の丸亀へ。 2日めは、今治まで下道を走って、しまなみ海道を使い尾道-広島と移動して、山口県 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/12 04:07:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の旅 | クルマ
2014年04月10日 イイね!

50代の人生

50代の人生
過去を振り返ると未来は見えるのか。 5年前までは同居していた私の家人は 過去を振り返るのがとても嫌いで 話題にすることも憚られていた。 40代の頃は、まだ半分は、身体が新しくなれる気持ちが残っていたから 大きな買い物や、消費するエネルギーが残っていた。 無理も出来て当たり前だと考えて ...
続きを読む
Posted at 2014/04/10 05:07:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の旅 | クルマ
2014年04月06日 イイね!

10年前と今。

10年前と今。
2003年に初めて10万円を超える参加料の クラシックカーイベント「ponte perle」に 出場した。 コドライバーは、毎年イベントを一緒に見に 行っていた友人を誘い、彼がエントリー料を 折半してくれるというので、懐の軽い私としては、 非常に恩に感じた結果となった。 別にfiat 85 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 12:23:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2014年04月03日 イイね!

あなたにとって、大事なこととは

あなたにとって、大事なこととは
4月1日を過ぎて、新しい一年がほんとうに始まろうとしている。 今回は、いろいろと詮議の多いスタートであった。 1997年以来、まる17年ぶりの消費税が3%アップ、 最初のスタートは、1989年であったので、平成の歴史は 消費税から始まった、暗い時代なのかもしれない。 し ...
続きを読む
Posted at 2014/04/03 03:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思うこと | クルマ
2014年04月02日 イイね!

東京から帰って来て

テストです。 これって、Facebookに入っていない人でも 表示を読むことが出来ますか? 投稿 by ヒロツ コウタロウ.
続きを読む
Posted at 2014/04/02 13:21:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の旅 | 日記
2014年03月28日 イイね!

心のままに

心のままに
3月は出不精と言いながらクルマの集まりに 3回も出掛けてきた。そこで通じて 気付いたことを書く。 初めはタイトルを「ナニナニのナニナニについて」 と具体的に書き、論議調にしようと思ったが 批判否定でないのでやめておく。 過去に私のブログでつっかかってきた人も 私が何かの代表で、公的な場で批 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/28 14:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思うこと | クルマ
2014年03月22日 イイね!

SNS時代の自動車趣味を考える

SNS時代の自動車趣味を考える
1年くらい前に、名古屋で開かれた 自動車イベントに、ふらりと850で 当日参加してみたことが有った。 とくに事前のセレクションや手続きも無く すんなり緑の上に、愛車を置いて、 展示というより 駐車型イベントみたいなムードであった。 しばらく会場に来ている他の珍しい車を拝見して、それから自分 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 05:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 哲学する気持ち | クルマ
2014年03月17日 イイね!

(仮)愛という名の自動車遊戯のもとに

(仮)愛という名の自動車遊戯のもとに
やっと春らしく、昨日は池田も20度に達したらしい。 その陽気を体感するのは、屋外に出て、久しぶりに長時間、外の日の光の下で、 レクリエーションなど楽しめる季節が戻って来たことを、本当に嬉しく思います。 既報のように、昨日の日曜日は、グリーンピア三木で開かれた「ちっちゃい ...
続きを読む
Posted at 2014/03/17 10:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オンザカー | クルマ
2014年03月16日 イイね!

イベントシーズンの始まり

イベントシーズンの始まり
昨夜から、イベントの前夜祭で、 グリーンピア三木に泊まっています。 「ちっちゃいクルマ大集合」といい、 2000年頃より続いている春の兵庫県の ローカルイベントです。 昨夜の食後の2次会は、私がギターを弾き、 歌を歌って貸し切りのロッジで騒いで、 高校の同窓会みたいなノリでした。 10年前の ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 05:40:06 | コメント(4) | トラックバック(1) | つれづれ日記 | クルマ
2014年03月12日 イイね!

妻が撮っていた1990年イタリア

妻が撮っていた1990年イタリア
1990年というと、 事実上新婚当時で、 会社にも言ってなくて、 密かに1年交際していた女性と 結婚した時のことである。 秋にワールドカップが、イタリアで開かれた年だった。 同居の女性が(甲子園口の戦前の木造連棟を借りていた)、急きょ仕事で イタリアに出張することに、なった。 彼 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/12 14:10:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の旅 | クルマ

プロフィール

「やっぱり。言わんこっちゃない。「トヨタ、センチュリーを独立ブランドに クーペ開発でラグジュアリー市場拡大」https://x.com/i/trending/1977788758218219921
何シテル?   10/14 09:32
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation