• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月19日

ついでに発覚しちゃいました。(;^_^A

ついでに発覚しちゃいました。(;^_^A オイル漏れが発生したmyハチのクランクのバックシールの交換することになったのですが、当然バックシール交換の為にはミッション・クラッチ等バックシールに到達するに邪魔なものは取り外す必要があります。

で作業が進み、クラッチが取り外されると・・・!。
( ̄□ ̄;)!!

「何かクラッチディスク薄くないかい!」。
(;^_^A

まだ乗っていてクラッチが滑る感覚はなかったのですが、再度ミッション・クラッチを取り外す手間を考えて同時に交換する事になりました。

「え~いものはついでじゃ~!」。
(--〆)

てことで接触面が磨耗している戸田のフライも研磨する事に・・・。

いったい支払いは幾らになるんだろう~?。
(ToT)/~~~


ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2006/02/19 18:07:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

ご先祖さま
バーバンさん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2006年2月19日 18:19
こういうのはタイミングですよね。
いいタイミングじゃ~ないですかい?

オイラもオリボーに出すこのタイミングでクラッチ替えます。
もう踏みしろがチョットだし(実際チョイすべり)

他にはもう不具合なかった?(笑)


  タイミングを大切に・・・フフッ
コメントへの返答
2006年2月19日 19:19
のみすけ兄さん、コメントありがとさぁ~ん(新喜劇風(笑)。)

「物事は極力前向きに考えなあかん」って事で「2度手間にならんで良かった」と自分を説得しました。
(^_^;)

お尋ねの他の不具合ですが、これ以上は資金的にムリポなんで、フライ研磨を決めると同時に思考回路を遮断しました(自爆)。
(;^_^A

プロフィール

赤/黒の86トレノクーペを駆る2児の父親です。 86で走るのが大好きですが、ドライビングスタイルはグリップオンリーです。(;^_^A 昨年より、リタ~ン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット Suzuka Twin Circuit 
カテゴリ:サーキット
2006/02/19 10:31:45
 
CAR CARE OFFICE 
カテゴリ:ハチロク
2006/02/19 10:10:18
 
裏フヂイエンヂニアリング 
カテゴリ:ハチロク
2006/02/19 10:06:48
 

愛車一覧

スズキ GSX750W (イナズマ) 750 Inazuma (スズキ GSX750W (イナズマ))
若かりし頃からの「憧れの750」をついに購入しました。(^O^)/
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
2006年6月に購入した ZEST SPORTS W-TURBO です。 当初は嫁さ ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
15年程寝かせた(汗)RZ-Rの復活に向け、重い腰を上げました。(;^_^A
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
毎月の少ないお小遣いから資金を捻出してコツコツと仕上げたそれなり仕様です。(;^_^A

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation