• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月19日

驚いた!

キーレスでスタートボタン式はSLCが初体験。
持ってるだけでドアノブに触れるとオンオフできます。

便利だなと思っていましたが、キーをポケットに入れたまま洗車したら、ドアノブに水流が当たったりスポンジで拭いたりしただけで、カチャン・カチャンと勝手に開閉します。(笑)

その度にミラーが出たり入ったり・・・
なんかバッテリーに負荷が掛かるようで??です。
洗車のときはキーを持たずにしなくちゃいけないのかな?

そばにいた小傷名人さんが触っても、オンオフしたんでびっくりしてました。(爆)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/19 11:23:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2017年3月19日 11:37
ベムチさん、こんにちは。
SLCも凄い進化ですね!
便利過ぎると、、、と言うこともあるのですね!
それにしても、メルセデスは良いですね。(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメントへの返答
2017年3月19日 17:00
ご無沙汰です。

ナビや各種設定など、まだよく分んないの結構あります。

単純だったTTが懐かしいです。www
2017年3月19日 12:04
ベムチさん こんにちは!
私の場合は、車の室内のインパネ上に置き、洗車をしています。
持っていると、ロックとオープンの繰り返しになっちゃいますね。
オープンカーに憧れちゃいます!
コメントへの返答
2017年3月19日 17:04
コメ、ありがとうございます。

インパネの上にですか!
反応距離は結構短いんですね。
さっそく次回からそうしてみます。

花粉症が治ったのも購入動機のひとつですが、開けても思ったほど風は感じません。
2017年3月19日 22:35
自分もインテリジェンスキーになって困惑してます。
ベムチさんと同じように、洗車してるとロックとアンロックを繰り返してガチャガチャなってます!
酷いときは高圧ジェットで流すだけで反応しちゃいます (´・ω・`; )
それから・・・出掛ける時にいちいちポケットから玄関のキーを出すのが面倒になりました f(^^;
コメントへの返答
2017年3月20日 7:07
CLAはキーを回すタイプなんで、乗り換えたとき戸惑う事あります。苦笑

スタートボタン式になってきてるのは、防犯対策上も理由なんでしょう。

↑のようにキーを遠ざけて洗車ですね。


プロフィール

「暑くて何もやってません!」
何シテル?   07/21 13:55
ルポ→ゴルフ5GT→ゴルフ5GTI(06.3月納車)と乗り継いできました。 もう一台はRA6→RB1(アブソ)と代々ホンダさんちだったんですが、ついに全部VW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MTが出ましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 12:47:35
行きたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 14:03:08

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
8年乗ったCLAの入れ替えです。
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
あがりの車です。www ケイマン・TT(8S)と悩んでSLCになりました。 初のオープン ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイはRA6からです。 IHCCが活躍できない通勤のみになったので、会社の若い子に ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
GTI、2度目の車検取る予定でしたが、ゆったり車に変更となりました。 125Editio ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation