• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月15日

SLCのエラー表示

SLCのエラー表示 昨日、雨中の高速でいきなりエラー表示。
クルコンやタイヤ圧、ブレーキホールドなどなど一気に消滅。
走行には支障なかったので何とかDラーさんまで到着。
診断結果はフロントスピードセンサーとのこと。

梅雨明け時、フロントグリルのセンサーカバーが飛び石で傷だらけなのを発見。
これがエラー表示の原因だろうと思い込んでいました。
エラーをリセットしてくれたので、今のところは正常になりましたが、スピードセンサーはフロントとリアの両方が故障すると走行不能になるとのことで、近々フロント左右交換します。

フロントグリルのセンサーカバーは磨いてクリア塗装できるか聞いたら、不可とのこと。
これの見積もり、約6.5万。
見た目は気になりますが、走行には問題ないので先送り。
スピードセンサーは約5.5万。
こっちは1万円安いからいいか…(苦笑)

そのうちバッテリーかなぁ?
5年経過すると色々出て来るみたいです。(悲)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/15 10:04:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

この記事へのコメント

2022年7月15日 11:56
スピードセンサーは、ホイールや車軸の回転角速度から車速を計測するためのセンサーだったような(ABSにも使う)。なのでフロントにもリアにも有る。フロントグリルの車間レーダーとは別物かと思うのですが、ディーラーさんに聞かれました?
コメントへの返答
2022年7月15日 13:51
一気に色んなエラー表示が次々に出ました。(笑)グリルのセンサーカバーは汚れや劣化が進むとエラーコードが出ますと言われてたので、てっきりそのせいと思い込んでいました。
今回センサーカバーは問題ないそうです。

プロフィール

「暑くて何もやってません!」
何シテル?   07/21 13:55
ルポ→ゴルフ5GT→ゴルフ5GTI(06.3月納車)と乗り継いできました。 もう一台はRA6→RB1(アブソ)と代々ホンダさんちだったんですが、ついに全部VW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MTが出ましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 12:47:35
行きたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 14:03:08

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
8年乗ったCLAの入れ替えです。
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
あがりの車です。www ケイマン・TT(8S)と悩んでSLCになりました。 初のオープン ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイはRA6からです。 IHCCが活躍できない通勤のみになったので、会社の若い子に ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
GTI、2度目の車検取る予定でしたが、ゆったり車に変更となりました。 125Editio ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation