• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月28日

メンテナンスBが消せない

◎ ブレーキを踏まずにスタートボタンを押してACC電源ON
◎ハンドルの右側の電話📞マークと左側のOKボタンを同時に押す。5秒くらい。
◎ディスプレイの表示が変わるので↓ボタンでフルメンテナンスを選びOKボタンを
押す。フルメンテナンス確認をOK
◎オイルグレード229.3 メンテナンス実施?→OKを押す。
◎ 取消は出来ません キャンセル 確認→ 確認選んでOK

今まで上記の手順でメンテナンス表示は消せていたのですが 、今回何度やっても最後の確認を選択すると「できませんでした」の表示が出ます。

Dラ-で有料で消してもらうしかないのですかね??

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/28 09:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

E13 メンテナンス表示
いちばんじゃくさん

id8 オイル交換警告リセット
あるBDおーなーさん

アテンザワゴン ブレーキパッド交換
やる気になればさん

サービスメンテ?それともリコール?
JINJIN-Styleさん

【自分用】AUTOPHIX E-P ...
Mac.Baby-Jさん

玄関チャイムでサイレンが鳴ったら? ...
kanecomさん

この記事へのコメント

2024年11月29日 10:01
https://minkara.carview.co.jp/userid/3345900/car/3108450/6536914/note.aspx

こんな事も有る様です
基本的にバグなので確実性は有りませんが😵
コメントへの返答
2024年11月29日 17:15
今朝乗ってみたらメンテ表示出ませんでした。昨日の「できません」はバグですか!
トランクリッドのダンパーが油漏れですんなり上がらず、ヤナセで注文したら本国取り寄せ1か月くらい待ち。
グローブボックスの蓋も少し剥がれ出し。色々出てきます。(苦笑)
2024年11月29日 19:32
どうにも 制御系が複雑化して結構バグが多くなってる気がします

ちなみに私のup gtiも昨日 エア圧低下とトラコン制御中のアイコンが一度に点灯したのですが 今朝エンジンかけたら治ってました😅
コメントへの返答
2024年11月29日 20:47
SLCはまだしも、208はディスプレ表示のバグが多いです。
いきなりフランス語表示になったり、エアコン温度設定が走行中は危なくて操作しにくいとか、空気圧異常とか、色々出てきます。

プロフィール

「暑くて何もやってません!」
何シテル?   07/21 13:55
ルポ→ゴルフ5GT→ゴルフ5GTI(06.3月納車)と乗り継いできました。 もう一台はRA6→RB1(アブソ)と代々ホンダさんちだったんですが、ついに全部VW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MTが出ましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 12:47:35
行きたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 14:03:08

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
8年乗ったCLAの入れ替えです。
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
あがりの車です。www ケイマン・TT(8S)と悩んでSLCになりました。 初のオープン ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイはRA6からです。 IHCCが活躍できない通勤のみになったので、会社の若い子に ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
GTI、2度目の車検取る予定でしたが、ゆったり車に変更となりました。 125Editio ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation