• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベムチのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

TTのREVO

TTのREVO 



←お尻周りは、お隣(GTI)よりかなり艶めかしいエ○さです。(爆)





ここ一週間ほどの馴らしの感想。

①アクセルオフでのエンブレが結構きます。
②Sモードでは、各ギアごとにかなり上まで引っ張ってくれます。
 相当長い直線じゃないと、味わえません。→馴らしじゃないですね(爆)
③Sライン用の足回りはまだ乗り込んでいないせいか、結構固め。
 空気圧少し下げてみたものの、GTIの方が乗り心地良いです。
④ステアリングがGTIより細く、乗り比べるとかなり感触が違います。
⑤やはりREVOを入れたい!

という訳で、某A沼さんにCP番号を問い合わせてもらってます。
最後の一文字が今までのTTと違うそうで、REVOさんの設定待ちとか。

『デジタルスピードでは、8JCCZのがもう出てましたヨ』
と、急かしてもらうこともお願いしておきました。
(デジタルスピードだと、近くても新潟まで行かなきゃならないけど…)

やっぱり冬タイヤが空転するGTIはいいです!
って、空転させちゃいけませんですが…(笑)
Posted at 2009/03/15 10:48:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月13日 イイね!

再納車

再納車お友達の欧太さんのご紹介でお願いしたコーティング屋(カーMAX)さんに、引き取りに行って来ました。
帰りにトカゲのシールをDラーさんで貼ってもらいましたが、フロントの方が塗装面を見て「きれいですねぇ!」と驚いていました。
カーMAXさん、腕がいいので有名だそうです。

Dラーさんへ行ったついでに、延長保障(5年)に入ろうかと相談しました。
げっ!
新車登録日から60日以内の申し込みで17万。
車検前に申し込むと、2年分で276000円だそうです!!
当然、スゴスゴと退いてきました。(汗々)

A3やA4は89000円なんですヨォ。
A3A4は壊れにくいってこと??

シール、大中小と頂きましたので、3匹貼ろうかと思いました。
しかし、小キズ名人さんの「品が無くなる!」で止め。w

さてこれで本格的に慣らしに出かけてきます。
Posted at 2009/03/13 13:38:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月08日 イイね!

本日納車でした

本日納車でしたスイマセン!
同じの二つ載せちゃったんで、削除したらレスの多かった方消えちゃいました。
コメ頂いた方々、申し訳けありません。m(_ _)m


当初の予定より早まり、本日午前中、Dラーさんへ受け取りに行って来ました。

リアハッチはリモコンキーか運転席ドアのスイッチでしか、開かないことを初めて知りました。(恥々)
それとバッテリーはリア。
そしてスペアタイヤなし。
使い方が難しそうなエア注入器もトランクの奥に乗ってます。

などなど、知らずにいたこといっぱい。
一通りご説明をお聞きして、記念撮影をして頂き、GSに寄って帰宅。

昼食後、細々したイジリを施行しました。
後ほどUP致しますね。

Sラインはいろいろとオプションが付いてきてます。
前後のバンパー形状が違うんですけど、ちょっと見には分かりません。
特に黒は目立ちません。
いかにもってところがないのが、アウディぽいとも言えます。
この他にもサス、ステアリング、シートなどが専用だそうです。


小キズ名人さんがおねだりした「とかげ」シール、コーティングが終わってからどこに貼るか考えます。
(ベムチ的にはあまり貼りたくないけどなぁ…ぼそっっ)


Posted at 2009/03/08 17:53:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月07日 イイね!

POLOの下取り準備

夏タイヤセットは頭にありましたが、物置を調べてみると色んなものが出てきました。
◎純正サス(未使用)
◎純正アンプ
◎純正ヘッドライトバルブ
◎純正ルーフアンテナ

外したもの
◎キーベゼル
◎ホット稲妻
◎アースケーブル
◎レー探一式
◎小物バルブ類

外せなかったもの
◎HSブースター
◎COXショートアンテナ


置いておいても仕方ないので、純正ものと外せなかったものは載せて出します。
Posted at 2009/03/07 16:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月06日 イイね!

車検と整備、完了!

GTI、車検と整備すべて終了。

☆交換…
EGオイル・ブレーキオイル・クーラント・DSGオイル・エアクリフィルター。
それと小キズ名人さんが傷だらけにした、運転席ドアトリムハンドルの交換。

☆不具合点検…
ステアリングGTIマークの浮き上がり
ロアアームブッシュの交換(Fのみ)
ワイパー取り付け位置調整
スロットルバルブ調整
ボンダン・リアハッチダンパーの動き調整
&例のリコール対策

☆保障…
ウォルフィサポート1年延長

驚いたのはステアリングGTIマークの浮き上がりの対処。
受け側の緩みのためにステアリングごと交換ですって!
3年間馴染んだ皮の感触がまっさらになりました。
嬉しいような悲しいような…(笑)
これって保障が効かないと、諭吉さん10人がかりだそうです。

さて、これだけ投資すると、次回車検までしっかり乗る気になりました。

Posted at 2009/03/06 20:19:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑くて何もやってません!」
何シテル?   07/21 13:55
ルポ→ゴルフ5GT→ゴルフ5GTI(06.3月納車)と乗り継いできました。 もう一台はRA6→RB1(アブソ)と代々ホンダさんちだったんですが、ついに全部VW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2345 6 7
89101112 1314
1516 171819 2021
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

MTが出ましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 12:47:35
行きたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 14:03:08

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
8年乗ったCLAの入れ替えです。
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
あがりの車です。www ケイマン・TT(8S)と悩んでSLCになりました。 初のオープン ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイはRA6からです。 IHCCが活躍できない通勤のみになったので、会社の若い子に ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
GTI、2度目の車検取る予定でしたが、ゆったり車に変更となりました。 125Editio ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation