• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月20日

人生初の角島へ!! そして2度目のセリカday♪

人生初の角島へ!! そして2度目のセリカday♪ 皆さんお疲れ様です( *・ω・)ノ




先週末の日曜日の3/15日は第三回角島セリカdayに参加してきました!!




今回はうちの父と二人で角島まで行ってきました(・д・。)




第二回九州セリカdayの時の彼女とは色々あって別れたので( ºωº )チーン…






まぁ、それは置いといてヽ(・∀・ヽ)(っ・∀・)っ
っと!!(笑)


はい!!気を取り直してセリカdayのお話〜


あらかじめ説明しておきます。
前回と違うのは、タイヤをDUNLOPの
LE MANS4 LM704(コンフォートタイヤ)

DIREZZA DZ102(スポーツタイヤ)にグレードをあげたこと

サスペンションのショックアブソーバーを純正からKYBのNew SR Specialに変更したこと!

ステッカー
・(サイドミラーのTOYOTA TEAM EUROPE)
・(フロントのサイドフェンダーのOZ Racing)の追加

ルーフにダミーのエアベンチレーターを取り付けて、よりラリーカー風に!!
(エアコン壊れたらほんとに穴開けてエアベンチレーターを付けるかもw)

ワイパーを運転席、助手席共にトヨタ純正のセリカ用に交換

ハンドルをMOMOのディープコーンのRALLY?からヴェローチェに交換

シフトブーツも新品に交換

以上、変更点です(´・ω・`)
気になる方は前回のST185ってブログをご覧下さい♪


変更点の説明も済んだので

早速、セリカdayのレポートに移ります
( •̀ω•́ )و

まずは、前日の3/14に洗車󾭠







そして3/15、セリカday当日!!



朝起きてみたら、雨じゃん!!!
( ºωº )チーン…

せっかく洗車したのに(笑)

ちょっと(´・ω・`)ショボ-ンとなりながらも出発!!


行きは大分ICから高速を使いました。

途中、ナビのデータが古い為新しく出来た道が載ってなくてこれでいいのか!?って感じで翻弄されながらもなんやかんやで山口の下関まで到着。




道中、人生初自分の運転で関門橋を通過しました!!



今まで鈴鹿に何度か行ったりしてましたが全部新幹線だったので、自分の運転で九州を出たのは初めてです(´・ω・`)♪

ちょっと感動♪(つω`*)

それからは下道で角島までGo!!

何故かナビが示したルートはイイ感じの峠道(笑)

うちの父が隣でボソッと「今日の集まりは、まさか山の上であるんじゃなかろうな!?」
って俺に言ったのが頭に残ってます(´▽`)

それからナビに従いつつも無事に角島へ!!




角島大橋凄く綺麗!!!☆彡

予定より15分ほど遅れた為既に皆さん集まってる模様ヾ(・ω・`;))ノぁゎゎ




で、前回から安定の赤白黒の3台のST185が揃いました(*゚Д゚*)






来て早々に3台のST185で角島の撮影スポットまでひとっ走りして写真を撮ってきました!!
















撮影スポットに到着して思ったのは、凄く綺麗なとこだなぁ♪なんか、どこかで見たことあるな…(*゚ロ゚)ハッ!!



よくテレビとかCMで使われてるような!!と思って調べたらやはり使われてました(笑)










とにかく、海と空のコントラストが最高に綺麗だったです!!



夢のようだ(つω`*)

んで、会場に戻るときにパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)




夢のようなシチュエーションから戻ってきて車を並べ直して




皆さんとセリカ談義や世間話したり、分解を実演してるのを見たりしながらふと思った……





天気めっちゃ良いやん!!(*゚▽゚*)←今頃(笑)



そして、セリコさんのセリカ付けまつげしとる∑(・ω・ノ)ノ












わいわいしながら

参加車両 紹介
・初代 A20系
1600ST






なんとこちらの初代セリカ、走行距離が97万キロだそうです!!!!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)???

購入時2万キロで、残りの95万キロは私が走りましたと仰っておられました!!
97万キロはすごいと思う!!

こちらも初代



同じ初代でもイメージ全然違う!!

・2代目 A40系
2000GT


・3代目 A60系 Gr.Bのベース








・セリカカムリ




・カリーナ




・コロナ


・5代目ST18系
全てST185で4WDturboですグレードが全部違う

GT-FOUR RC(赤)


GT-FOUR A(白)


GT-FOUR RALLY(黒)



・7代目ZZT23系




(偶然その場に居合わせたセリカオーナーの方に一時的に並べてもらったw)
こんな感じです





今回のセリカdayは初代LBと4、6、(7)代目がいませんでした…

父はST162に乗ってたのでST16系が見たかったらしいのですが、仕方無い(笑)



にしても、CELICA XXが多いですね
(°д° )



















この角張りといいノーズといい、今の車には無いデザインですね(*´-`)







主催者のバツマル下関さんのセリカスープラのこのカラー、渋すぎる(*´Δ`*)

70スープラ















基本的にXX似てるけど違うんですよね(´~`)
まぁ派生して誕生したから似てるのは当然なんですけどね(笑)
にしてもロングノーズからの大柄で無骨なスタイルのボディそしてバブリーな装備…これもたまりませんね♪

・ギャラリーの方々







皆さんのセリカ愛がかなり伝わって来ました♪







ここ、角島はドライブ、ツーリング、サイクリングの名所みたいですね!!









入れ替わり立ち代わりいろんな車やバイクが行ったり来たりしてました!!



セリカdayのようにハーレーdayかな?(つω`*)

まぁそんなこんなで恒例のジャンケン大会、今回は結構勝ってしまって申し訳ないです…(`・ω・ ;)



まぁ、そんなこんなで楽しかった時間はあっという間に過ぎ











ちょっと用事がありましたので一足お先に失礼しました!!







しかし、角島の天気はめちゃくちゃ良かったのに大分に戻るにつれて天気が悪くなり別府に入る頃は50メーター先も見えないような霧に…(◎_◎;)やばやば





みんなの祈りが角島を晴れにしたのかな?(笑)
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧




そんな霧の中、猛スピードで追い抜いていく車が多いこと多いこと…( ゚д゚)












(・∀・)こ、こわー!

霧の中に消えてった(笑)

帰りは途中で父が運転交代しようって言ったので交代して帰りました



セリカではいつもは運転席だから助手席に座るのは新鮮な感じ!!!






WRCのマシンは左ハンドルだから(こんなふうに見えてたんだなぁ)Oo。.(´-`)なんて思いつつ(笑)


帰りにはうちの父が母にホワイトデーのケーキを買って帰りました!!


なんやかんやで仲の良い両親で良かったなと思ったのは内緒(o'3')b シ――――!!(笑)

実際、セリカがなければ俺と弟も生まれてなかったかもしれないので…(`・ω・ ;)



そう思うとセリカってやっぱ感慨深いななんて思った。

夜は弟を別府駐屯地まで送りとどけて来ましたが、やはり霧ヤバかった(笑)
何気ない景色も幻想的に!!



一段落ついてコーヒー飲みながら、ジャンケン大会でゲットした絶版車カタログをみながらふと思う





今度はまだ見ぬ新しい彼女を連れて、セリカdayに顔を出したいですね(笑)

次回、九州セリカdayは9/22ということで

な、な、なんと!!俺の誕生日と被ってる!!



これはなにかあるのかもしれない(((o(*゚▽゚*)o)))


そんなこんなで
角島セリカday、楽しいひと時でした!!


本当に皆さんとお会いできて良かったです。

またお会いしましょう!!!

最後に企画、運営をしてくださったバツマル下関さん、奥様、参加者の皆さん、場所を提供してくださった所有者の方々、本当にありがとうございました!!

そして長いのに最後まで読んでくださってありがとうございました!!(≧ω≦)b

ブログ一覧
Posted at 2015/03/20 13:32:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱闘31日間
バーバンさん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

トランスフォーム祭り
ふじっこパパさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2015年3月20日 16:08
初、角島お疲れさまです(*´∀`)♪

今回行こうか迷ったんですけどね~
猛アピールしてくれたら間違いなく行ってたかな?
次回九州は9/22で決まり??
165と162どっちが良い??笑
コメントへの返答
2015年3月20日 16:11
お疲れさまです(´・ω・`)

165でお願いしたいです!!

多分、9/22で決定みたいですよー
2015年3月20日 16:31
角島行ってみたいですねぇ

地図で見ると最寄りのICから結構距離があるようにみえるんですが
どれくらい時間掛かるんでしょ?
コメントへの返答
2015年3月20日 16:33
大分からだと3時間くらいで着きましたよ

最寄りのICから角島まではだいたい1時間くらいですね

イイ感じの峠道ですけど(笑)

ぜひ、一度は行く事をオススメします♪
2015年3月20日 19:44
セリカdayお疲れ様でした。

全世代のセリカが揃わなかったのは残念でしたね。

写真のお父さんのセリカってお父さん世代だとラリーが流行ってたからやってたのかな?

レプリカ仕様かな?

P・S・・・車関係の話に彼女とか女の子と絡む話を入れると事故るか、その車が壊れるとか死亡フラグ的なものが立つとか聞いたことがあります・・・(笑)
コメントへの返答
2015年3月20日 19:53
お疲れ様です

そうなんですよね( ºωº )

まさしく、その時代です(´・ω・`)
当時してる人が少なかった中でやり始めたはしりみたいな感じですね

そんなこと初めて聞きました(笑)

フラグなんてぶち壊してやりますよ(b・ω・)b
2015年3月20日 20:00
こんばんは。
初の書き込み失礼します。当方、角島セリカDayにギャラリーで来ていた者です。先日はお疲れ様でした。天候にも恵まれて良かったですね。また、どこかのイベントでお会いした時にはよろしくお願いします。

コメントへの返答
2015年3月20日 20:04
こんばんは

ブログ閲覧して頂いて頂きましてありがとうございます!!

お互いにお疲れ様です。

ぜひ、よろしくお願いします♪
2015年3月20日 22:57
お父さんとのドライブ…
自分にはできないことなのですごく羨ましいです(´∀`;)

角島、すごく素敵なとこですね!
ぜひ一度行ってみたい( ̄▽ ̄)

それにしても95万㌔も乗ってるとは凄すぎる(・∀・;)
コメントへの返答
2015年3月20日 23:10
父の影響な大きいです(´・ω・`)

バイクも車も父が最初の師ですので。

角島、一度行ったらまた行きたくなりますよ!!

その時はお会いしましょう♪

うちのセリカは、自分とほぼ同い年やからまだまだペーペーですわ(笑)
2015年3月20日 23:04
セリカDayお疲れ様でした(´▽`)ノ☆
美しい黒セリカちゃんと並べられて嬉しいです♪

そして私のお土産2つともGETして頂いてありがとうございます(^m^)(あまおうパイと絶版車カタログ)

セリカちゃんのつけま、後ろからのアングルは考えてなかった・・・
お耽美・・・(め▽め)vvv

次の九州セリカDayは仕事なので行けるかどうかわかりませんが、休みとれるようねばってみます・・・
またよろしくお願いします(;▽;)ノ
コメントへの返答
2015年3月20日 23:13
お疲れさまです♪

あまおうパイはセリコさんって分かったんですけど、絶版車カタログもたったんですね!!

いやぁ、嬉しいです♪(つω`*)

みんな前からしか撮ってないと思うので(笑)

またお会いしたいです!!
今度は9/22だとしたら俺の誕生日なので!!

よろしくです♪
2015年3月21日 0:06
先日はお疲れさまでした。

オフレポ楽しく読ませて頂きました。文章上手ですね。お父さんとオフ会、ちょっと羨ましいです。

来年はカッコいい黒セリカちゃんゆっくり見せてください。
コメントへの返答
2015年3月21日 0:17
お疲れさまです♪

いやぁ、そう言って頂いて嬉しく思います!!


ぜひぜひ、ごゅっくりと見てください♪(つω`*)
2015年3月21日 0:20
日曜はお疲れさまでした。
自分も角島初めてでしたがとても楽しかったです。
次回のセリカDay休み取れるかな・・・
コメントへの返答
2015年3月21日 0:49
お疲れさまです!

すごく良いとこですね!!
次回もまたお会いしたいですね♪
2015年3月21日 0:46
角島セリカDayにご参加ありがとうございました。

やっぱ、18系が色違いで3台並ぶと美しいです。
グレードも3車3様も凄い!

お父様は16系が見たかっただろうげど、九州にまた来られてください!うえさんが何とかしてくれるでしょう(^^)v
コメントへの返答
2015年3月21日 0:53
こちらこそありがとうございます!!

他のセリカdayではなかなか見当たらないかもしれないですね(笑)


うえさんに期待ですね♪( *・ω・)ノ

これからもよろしくお願いします!!

プロフィール

「@川染 今後とも何卒よろしくお願いします‼️」
何シテル?   10/13 22:01
つーたです。よろしくお願いします。 クルマはCELICA ST185 GT-FOUR RALLY(RC仕様)に乗ってます! 2015年 5月 VIVIO R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【会務連絡】まもなく第11回九州セリカDay!(追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 08:12:01
TRD ドアスタビライザー(汎用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 22:35:56
プレオフォグ移植その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 08:00:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
年齢的にも少し背伸びして大人にならんとと思いインプレッサWRX STI A-lineを乗 ...
トヨタ セリカ セリカST185GT-FOUR (トヨタ セリカ)
トヨタ セリカST185 GT-FOUR RALLY(RC仕様) に乗っています。 マ ...
スバル ヴィヴィオ VIVIO RX-R (スバル ヴィヴィオ)
コレはスバルの造った名車だと思ってます!! 普通にWRブルーだとありきたりなので 他に ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系ハイエース最終型です!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation