• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つーたのブログ一覧

2017年12月18日 イイね!

ヴィヴィオ 不調( ˘•ω•˘ )

ヴィヴィオ 不調( ˘•ω•˘ )こないだから取り付けようとしていたサブコン


先週あたりに取り付けてみようかとしたのですが、圧力センサーのカプラーの形状が合わず断念














そこで、調べたら販売先が型式と違うのを載せてたみたいで

適合するケーブルを購入しました。

んで、土曜日に仕事に行ってる間に父ちゃんが取り付けしてくれるってことで頼んでいたところ、どうやらおかしい。


圧力センサーのカプラーの形状は合うのだが、作動しない。

そればかりか、ノーマルのに戻してもエンジンチェックランプが付きエンストを引き起こす始末。


考えられる原因として差し込んで、エンジンをかけた時に少なからず影響があり燃調が変わってしまったのか?


帰宅して、もう1度考えてみたら圧力センサーの場所が違うようでボンネットあけてインタークーラー近くにある

ここ!だったみたいでここに適合するカプラーを差し込んだらサブコンは作動し始めました。


ただ、間違えて抜き差ししていたところを元のカプラーに戻してもエンジンチェックランプが付き、エンジンの調子が悪くエンストをかましたり、低速時にノッキングを起こし止まりかけたりするのです。


要約すると…

・サブコン付けようとして、スーチャーの近くの圧力センサーと思しき場所のカプラーを触った。

その事により、何かが変化しエンジンが不調となってしまった。



・現状として、サブコンを正しい圧力センサーの場所に正常に取り付けており作動もする。

ただ間違えて作業していた所をノーマルのカプラーに戻して取り付けているのにエンジンチェックランプが低回転時に点滅し、エンストやノッキングが起こる。


ん~、これどうしたらいいんでしょう。

走ることは走るけどおかしい。

皆さんアドバイスください🙏
Posted at 2017/12/18 13:47:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月12日 イイね!

【悲報】セリカぶつけられる

【悲報】セリカぶつけられる皆さんこんばんは。

今日、仕事から帰ったら悲しいお知らせを聞かされました。

どうやら、父ちゃんが仕事で乗って出て、帰りにヤマダ電機?まぁお店の駐車場で車を止めて買い物終わりに帰ろうとしたら

中年の女性の方がバックしながらセリカのフロントに追突した模様。

今のところ、フォグランプ全損

押されてバンパーに傷等を確認してます。

帰宅してこの知らせはテンション下がるわァ…('A`)










Posted at 2017/12/12 21:37:01 | コメント(11) | トラックバック(0)
2017年11月23日 イイね!

久しぶりのセリカで( ´ ▽ ` )

久しぶりのセリカで( ´ ▽ ` )今日、朝何気にみんカラを覗いてたら

どうやら近所で車の集まりがあるらしい( ・д・ )

との情報をキャッチしたので調べたところ犬飼で 豊の国旧車会チャリティーミーティングというのがあるという事で

朝から父ちゃんとちょっと行ってきました!!

色々フリーマーケット的なのもあるかと思ってたらそうでもなかった(´・_・`)









車両は初代セリカや、ソアラ、コロナ、マークIIやセドリック、グロリア、フェアレディZ、スカイライン、等々と言った感じの旧車イベントでしてボチボチ増えてきてました








何かあったかと言うと特に何もなく…



ヴィヴィオのビストロスポーツに乗ってるおっちゃんとヴィヴィオ談義してきた(笑)



個人的に気になる車はコンフォートGT-Zと、フォルクスワーゲンのBAJA仕様
のビートルでしたね(笑)





Posted at 2017/11/23 12:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月16日 イイね!

セリカほぼ復活!!!!!!

セリカほぼ復活!!!!!!セリカのエンストやらの不調について、ECUが怪しいというところからECUの修理を株式会社キャニーエクイップさんにお願いしていたところ、迅速かつ丁寧な対応ですぐに修理が終わり、ECUの返送待ちでした。


本日の夕方、修理に出していたセリカのECUが無事に届き

うちの父ちゃんが早めに仕事から帰って取り付けて様子をみてチェックしたところ無事に症状が改善しました!!

自分も今帰宅して、ちょっと試走に行ったんですが、すこぶる快調になってました!!

足回りが心配になる程に、安定して踏み込んで付いてきます!!

こんなに速かったっけ?ってくらいにシートに押し付けられる加速Gも感じる気がします。

A/Cの不調は改善されなかったので、それは別の機会に治せればと思います。

ただ、送風すら来なかったのに送風などはバッチリ来ますし、度々点いていたエンジンチェックランプも今のところ点いてません


心配してコメントやアドバイス下さった皆さま、ECUの修理にあたってくださった株式会社キャニーエクイップさん、皆さんのおかげでほぼ復活しました!!

この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました!!

また何かとお力を必要とする事があると思いますのでその時はよろしくお願いします!!


本当にまた走れる様になって良かった(´;ω;`)


Posted at 2017/11/16 21:42:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年11月15日 イイね!

近況報告 セリカの件について

近況報告 セリカの件についてセリカの不具合についての近況報告です。


車屋も忙しくなかなか受け入れ体制が取れなくて現実的に持って行くことが出来なかったのと、皆さんの意見やらを聞いて色々考えて、調べたうえで

ECUの不具合が一番怪しいということと、年式的にもECU内部のコンデンサーやらが破裂したり、飛び散ったりしてという話や事例が多数見受けられた事から

ECUを修理に出すということにしました!

そして、今修理が終わったECUが帰ってくるのを待っているところです。








治ってくれるといいなぁ
Posted at 2017/11/15 22:13:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@川染 今後とも何卒よろしくお願いします‼️」
何シテル?   10/13 22:01
つーたです。よろしくお願いします。 クルマはCELICA ST185 GT-FOUR RALLY(RC仕様)に乗ってます! 2015年 5月 VIVIO R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【会務連絡】まもなく第11回九州セリカDay!(追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 08:12:01
TRD ドアスタビライザー(汎用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 22:35:56
プレオフォグ移植その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 08:00:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
年齢的にも少し背伸びして大人にならんとと思いインプレッサWRX STI A-lineを乗 ...
トヨタ セリカ セリカST185GT-FOUR (トヨタ セリカ)
トヨタ セリカST185 GT-FOUR RALLY(RC仕様) に乗っています。 マ ...
スバル ヴィヴィオ VIVIO RX-R (スバル ヴィヴィオ)
コレはスバルの造った名車だと思ってます!! 普通にWRブルーだとありきたりなので 他に ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系ハイエース最終型です!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation