• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つーたのブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

おかえりヴィヴィオ

おかえりヴィヴィオ皆さんこんにちは、お久しぶりです(´・ω・)

なんとか、生きてますよー

なかなか忙しくて更新あまり出来てませんでした( ・д・ )

さて、タイトルにあるおかえりヴィヴィオとはなんぞや?って思いましたよね?

そう、何を隠そう(何も隠してない)

ヴィヴィオがおかしくて入院してたのです。



かれこれ、GW前からやったから3週間弱ヴィヴィオ不在の日々を過ごしてました(。・A・´∩

そもそも何がおかしくなったかと言うと

症状は、突如アイドリングが安定しなくなり

ブースト圧も、落ち込み

アクセルをOFFにしても2〜3秒程度、エンジンブレーキもかからず惰性で進んだり

加速して行く途中でガラガラ音がしだしたetc……といった次第でした。

それも昨日、修理が終わってやっと帰ってきましたよ!!





乗ってみたらやっぱり、ヴィヴィオは楽しい( ´ ▽ ` )




Posted at 2017/05/21 15:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月18日 イイね!

ヴィヴィオの白ホイール売ろかな(´・ω・`)

ヴィヴィオの白ホイール売ろかな(´・ω・`)ヴィヴィオのホイール交換に伴って、今まで履いていたホイール売ろうかと思います



⬆︎
コレ

サイズは
13インチでPCD100で4穴 5.5Jオフセット38です。

タイヤはダンロップで2015年製 EC203 155/65R13です。
残り溝 5.5mmくらいです。
約6部山くらいですね







⬆︎
履き替えたヤツ

5zigenのプロレーサー?ってヤツやったかな?

14インチの5Jでオフセット45です
Posted at 2016/12/18 21:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月05日 イイね!

復活のセリカと秋のヴィヴィオ

復活のセリカと秋のヴィヴィオセリカはオルタネーターがご臨終でしたが、リビルトに交換して復活しました。





その後タイヤ交換もして試走してたら不調だったエアコンもACランプが点いて、しっかりと動き出すようになりました(笑)









ヴィヴィオはこないだから気になっていたホイールを買ってしまって、新たな装いとなりました。

今までのOZのラリーレーシングっぽいヤツから5zigenのプロレーサー?ってモデルにチェンジ!!


こっちのが大人びて見えて似合う気がする(笑)

ホイールも13inch➡14inchへとインチアップ












直進安定性と、ブレーキング時の排熱が良いからかブレーキがよく効くようになった気がします。
Posted at 2016/11/05 17:51:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月05日 イイね!

セリカ復活!!

セリカ復活!!皆さんこんばんは。

ウチのセリカ、こないだまでオルタネーター逝って家の駐車場で息絶えてました(´ °ω° `)

原因がほぼほぼオルタネーターって分かったので、某オクにてリビルトのオルタネーターを探し取り替えました(/・ω・)/

実際は自分が仕事の時にオルタネーターが届いて、早く帰ってきたうちの父が交換してしまいました(`・ω・´;)

おかげで、バッチリ復活しました!!







そして、タイヤも4本とも新品を入れました!!

タイヤはダンロップのDIREZZA DZ102のサイズが205/60R15です

前回と同じです。

普段の街乗りからたまのワインディングまで幅広くカバーして、なかなかいいタイヤですよ(。・A・´∩






やっぱ、セリカ最高!!


Posted at 2016/11/05 02:54:26 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

質問!!:セリカ乗りの方へ(特にST系)

質問!!:セリカ乗りの方へ(特にST系)皆さんこんにちは。

ちょっと最近、うちのセリカが調子悪いので皆さんのおチカラを貸してください(´・ω・`)


まず、バッテリーが7月に購入したヤツが不良品でご臨終でうんともすんともいわなくなったので今日、返品交換してもらいました。











んで、当然ながら新しいバッテリーに変えたのでエンジン始動するんですけどね。

1:
ACが作動しないんです。

バッテリーの端子外した事によって時計とかはリセットされるのは分かるんですけど、ACのコンプレッサー?ACの(ランプ)スイッチが入らないんです。



窓の曇りを取るヤツにすれば何故かAC作動するんですよね…::( 'ω' )::(内気循環)




前回もあったんですけど、不意に何かの拍子に治ったんです。

ST系はこのような事があるのでしょうか?

対処方などをご存知であればなんでも良いのでアドバイスください。

2:
それと、バッテリーの交換前後から
エンジン警告ランプに加え排気温センサー?(左上)とバッテリー警告ランプ(左下)となんか後方チカチカ ?(右下)が付いたり消えたりするんですが、このような症状が出たりした事ありませんか?


⬆︎︎調子いい時はなんにも付かないんです。

試走してきましたが、走行自体は何も問題ありません。

些細な事でも全然構いませんのでよろしくお願い致します。m(_ _)m
Posted at 2016/10/16 15:43:34 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@川染 今後とも何卒よろしくお願いします‼️」
何シテル?   10/13 22:01
つーたです。よろしくお願いします。 クルマはCELICA ST185 GT-FOUR RALLY(RC仕様)に乗ってます! 2015年 5月 VIVIO R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【会務連絡】まもなく第11回九州セリカDay!(追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 08:12:01
TRD ドアスタビライザー(汎用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 22:35:56
プレオフォグ移植その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 08:00:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
年齢的にも少し背伸びして大人にならんとと思いインプレッサWRX STI A-lineを乗 ...
トヨタ セリカ セリカST185GT-FOUR (トヨタ セリカ)
トヨタ セリカST185 GT-FOUR RALLY(RC仕様) に乗っています。 マ ...
スバル ヴィヴィオ VIVIO RX-R (スバル ヴィヴィオ)
コレはスバルの造った名車だと思ってます!! 普通にWRブルーだとありきたりなので 他に ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系ハイエース最終型です!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation