• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

観夜美のブログ一覧

2006年05月12日 イイね!

ラゲッジルームの水濡れ対策

雨降りのときにバックドアを開けると、ザバーっと水が落ちてきて、ラゲッジルームがビショビショになります。

前車もワゴン車だったので、このことは経験済みで、ある程度は仕方ないと思っています。

でも、簡単な対策でましになるんだったらと考えて、できるだけお金をかけず、時間もかけない方法をいろいろ考えていました。
その結果、こんなのを取り付けました。




ダンパーに筒状のスポンジを取り付けました。





適当な長さに切って、縦に切れ目を入れてUの字にします。切れ目を入れるだけだと水を受けることができないので、1㎝くらいの幅の溝を作ります。

ダンパーに両面テープで取り付けて完了です。
貼り付ける前に、水の流れをよく確認して、効率よく水を受けることができる位置を探してください。



以前から取り付けていたのですが、梅雨に入る前に紹介しておきます。参考にしてください。
Posted at 2006/05/12 20:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2006年05月07日 イイね!

シートベルト収納ポケット

この記事は、便利な装備があったんですね。 について書いています。


お友達のGillさんちにお邪魔したときに、私としては普通に使っていたのですが、GillさんのWISHには装備されていないということが分かりました。

セカンドシートはほとんど人を乗せないので、普段シートベルトをこのように収納しています。助手席側のバックルはポケットに届きません。



で、Gillさんちの車にないのがこのポケット。



ベルトをたたんでここに収納しています。

グレードの違いで、微妙に装備が違うのでしょうか。それとも製造時期の違い?
Posted at 2006/05/07 15:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2006年04月22日 イイね!

値上がりする前に満タンに

今日はお友達のところにカットをしてもらいにいきました。片道65kmで、一般道を走ったので2時間半くらいかかりました。帰りは往路とは違う道を走ったのですが、私のチョンボでちょっと遠回りをしてしまいました。いつもは裏道を通るのにナビのとおりに走ったのが間違いでした。

で、自宅に着く前にガソリンを満タンに。近々値上がりするようなので・・・。

いつものセルフのところでレギュラーが122円でした。請求時に2円引かれるるので120円。

車の購入時からガソリンの購入履歴を管理しています。今回の給油で1,320.59リッター、155,687円になりました。
平均単価約117.9円。総走行距離が17,751km。平均燃費13.44km/リッター。

結構いい成績ですね。

ガソリンのレシートを見るとガソリン税が53.8円となっています。これをもう少し安くしてくれるとありがたいんですけどね。

最後に一言、

税金に消費税をかけるんじゃないよ!

Posted at 2006/04/22 18:15:24 | コメント(3) | トラックバック(1) | 楽ちんドライブ | 日記
2006年04月16日 イイね!

今年初めてのオフ会参加

今日は、兵庫県は三木市でオフ会がありました。私のとっては今年初めてのオフ会です。

昨日までの雨も上がり、暑くもなく寒くもなく、とても気持ちよく過ごすことができました。

いつものことながら、カスタマイズ作業は参考になります。今回は、エンジンルームから室内にコードを引き込む勉強をさせてもらいました。でも、いざ自分でやるとなると難しいような気がします。

野暮用があったので早退したのですが、そのあとさらに盛り上がったようです。

今年も冬眠の季節になるまで、何回オフ会に参加できるかわかりませんが、マイペースで楽しみたいと思います。
Posted at 2006/04/16 22:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2006年03月30日 イイね!

ETC入り口ででやっちゃいました

ちゃんと挿入していたつもりだったんですが・・・。


昨夜用事で親戚の家に行くのに、近畿自動車道を利用しました。
いつものようにETCゲートに。

ゲートに入るときはいつもヒヤヒヤしながらなんですが、このときも何か嫌な予感が。

案の定、バーが開きませんでした。
バーの手前でストップ。ETC本体を確認すると、カードがちゃんと入っていません。

後ろに止まっていた車はバックして横のゲートに。
追突されると困るのでとりあえずハザード点灯。
カードを挿しなおして、後ろにいないのを確認して(案内表示にはバックするな、とありましたが)少しだけバック。でも開きません。

バーのすぐ横に係員を呼び出すボタンが。
押すとすぐに応対してくれ、飛んできてくれました。
旗を振りながらバック誘導をしてもらい、アンテナの手前まで後戻り。

もう一度カードを挿しなおしてゲートをくぐると今度はOK!

係員さん、お手間を取らせました。すみませんでした。


後で怖くなったのですが、追突されなくてよかったな~。
後ろの車にも感謝です。


皆さんも、カード挿入はしっかり確認しましょう。


近畿自動車道、夜間(何時からかは知りませんが)は250円になるようです。往復で500円は安い!!
Posted at 2006/03/30 08:34:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記

プロフィール

「赤福のぜんざい、あま〜い、あったまる^_^」
何シテル?   01/11 15:48
50台後半のオッサンです。 たまにしか更新しませんがよろしくお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オトシモノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 12:18:29
『 相方・・車を買う!? 』 【 結論に至るまで編 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 06:32:00
マツダの開発姿勢が変化してきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:24:45

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
見た目は普通、でも走らせたら楽しい、そんな車にするのが目標です。
ボルボ V60 ボルボ V60
2017.09.15納車されました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation