• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

観夜美のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

あこがれのレグノ装着

昨日、ミスタータイヤマンからなにやら封書が届いていました。開封してみると3,000円のクーポン券が(^。^)
そういえば、ネットでミスタータイヤマンのメルマガキャンペーンに応募していました。すっかり忘れてました。

給付金の支給手続きもしたし、クーポンもゲットしたので、これは少しでも景気回復に協力せねば!と、早速いつものタイヤマンに行って以前からあこがれていたレグノGR9000に履き替えてきました。

装着完了後、タイヤマンを出るためにハンドルを少し切っただけで、新品タイヤのあのなめらかな感触が。
その後、いつもの試乗コース(きれいに舗装された川沿いや、荒れた路面など、私なりの試乗車評価コースです)を走ってみると、さすが!と言うしかありませんでした。前のタイヤならガッツン!!となるところもほんの少しのショックしか伝わりません。後ろから聞こえる路面からのノイズも見事に抑えられています。
これがレグノなんですね。

新型ウィッシュや同僚のストリーム(新車購入したのを運転させてもらった)など、このところ新車に乗ることがあり、その乗り心地、低騒音と比較して、うちの車は・・・と思っていたのが、これで解消。
新車に乗り換えたいなぁ、でも先立つものがないしなぁ、といった欲望もこれで一気に吹っ飛びました。
また、愛車を駆ってあちこち走るのが楽しくなりそうです。

でも、この感触も1万キロも走るとなくなっちゃうのかな(^^ゞ
Posted at 2009/04/19 13:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2009年04月05日 イイね!

新型ウィッシュに早速の試乗

いつものディーラさんから案内が来たので、新型ウィッシュを見に行きました。担当営業さんが接客中とのことで、表に止めてあった車に乗り込んであれこれ観察。メーター周りのデザインは少々???ですが、テレスコピックのおかげで、違和感のないドラポジを設定することができます。右前方の視界は・・・まあまあかと思いますが、走ってみないとわからないな、という感じです。

ショールームでカタログを見ていると担当さんが来られ、「試乗されますか?」と。えっ!もうナンバーとれたの、と驚いたのですが、昨日の夕方登録完了したとのことです。

すぐに1.8Sに試乗。エンジンの吹け上がりに感動。軽い感じで回ります。パドルシフトはすぐに飽きるかな。右Aピラーの死角はあまり気になりませんでした。ピラーが少しですが遠くなったのがその理由かな。

セカンドシートで相変わらず足が引けない(ガソリンタンクが邪魔)、サードシートの足下も変化無し。走ったときのゴツゴツ感も相変わらず。3列目左右のホイールハウス部分がカップホルダーだけになってしまった。蓋付きの小物入れがなくなりました。2列目のセンターアームレストも2段階の角度調整ができません。

バルブマチックになったエンジン、カーテンエアバッグやTRCの標準装備を評価できれば購入もありかな?でも2列目センターは3点シートベルトじゃない・・・中途半端ですね。

デザインは、好みが分かれるところだと思います。
Posted at 2009/04/05 17:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2009年01月10日 イイね!

新型ウィッシュ、いよいよ4月に登場

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

今日、半年点検にいつものディーラーを訪問。
なじみの営業さんが、「新型ウィッシュの資料があるのでお待ちの間ご覧ください」と・・・うれしいお年玉です。

新車が出る前は営業の皆さん、このような資料で勉強するんですね。詳しい情報が満載です。車は買えませんがこの資料、お金を払ってでもいいからほしいです。

「社内限」と印刷されていた資料ですので、あまり詳しいことを公開するのはまずいと思うのですが、気になる方のためにほんの少しだけ。

1.8、2.0ともにバルブマチック+CVTで燃費は大幅に向上、特に1.8は1割以上のアップです。実用燃費がどうなのかはわかりませんが。

安全装備も充実。サイドエアバッグまで含めて標準装備。トヨタが始めると他社も追従せざるを得ませんが、これはいいことですよね。

フロントとフロントサイドに厚めのガラスを採用して静粛性も向上。うちのはフロントウィンドウに雨が当たるとバチバチとうるさいです。

セカンドシートも柔らかめのクッションで乗り心地向上。

いいことばかりではありませんでした。
テールランプがLEDじゃなくなりました。マイナーチェンジで復活させるつもりでしょうか。

他にもいろいろ情報収集したのですがこれ以上はやめておきます。
ちなみに価格の欄は印刷されていませんでした。

今年2回目の車検ですが、今の車、まだまだ元気ですので買い換えは無理ですね。

それと、iQにも試乗させてもらいました。感想は・・・う~ん、って感じです。少なくとも私はそう感じました。


以上、今年初めてのブログ書き込みでしたが・・・はたして今年はどれくらい書き込むんだろう。
Posted at 2009/01/10 21:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2008年11月21日 イイね!

見事な虹に出会った

見事な虹に出会った今日、休日出勤の振り替え休暇をもらい、紅葉を求めてカミさんといつものぶらぶらドライブに出かけました。
訪れたところは残念ながら少し早かったようですが、代わりに昼食をとった道の駅の駐車場で、見事な虹に出会いました。ズームレンズの広角側で何とか全体を捉えることができました。上下をトリミングしたらパノラマ写真のようです。
Posted at 2008/11/21 22:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2008年01月27日 イイね!

少し走ると・・そこは雪国

少し走ると・・そこは雪国先日カミさんが購入したデジカメの試写をするのと、家にいてても暇なので、雪景色を求めてカミさんとドライブに。

大阪から車で2時間ほど、日本海方面に走るとそこはもう雪国でした。5つほど峠を越えた程度で景色は激変です。まさに「トンネルを出るとそこは雪国」です。
たまにこのような積雪だと感動ものですが、地元の人たちは雪かきなど大変でしょうね。

本来の目的であるデジカメでの撮影ですが、雪景色ばかりの撮影なので色気がありません。春になったら花畑などで撮影をしたいと思います。

今日、車を見るとドロドロでした。洗車はもう少し暖かくなってから。
Posted at 2008/01/27 18:07:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記

プロフィール

「赤福のぜんざい、あま〜い、あったまる^_^」
何シテル?   01/11 15:48
50台後半のオッサンです。 たまにしか更新しませんがよろしくお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オトシモノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 12:18:29
『 相方・・車を買う!? 』 【 結論に至るまで編 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 06:32:00
マツダの開発姿勢が変化してきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:24:45

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
見た目は普通、でも走らせたら楽しい、そんな車にするのが目標です。
ボルボ V60 ボルボ V60
2017.09.15納車されました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation