• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

観夜美のブログ一覧

2007年11月11日 イイね!

超久しぶりのオフ会

今日は某軍団のBBQオフ会に行ってきました。

いつもの一般道コースを快適にドライブ。
腰痛対策で再度シートをレカロに交換して初の長距離(往復140kmほど)です。以前装着していたLXタイプ比べてSRはサイドのサポートも強く、楽チンでした。

久しぶりのバーベキューもおいしくいただき、11月中旬とは思えない気持ちのいい天気で、のんびりとすごすことができました。

また都合が付けば参加したいと思います。
Posted at 2007/11/11 21:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2007年10月27日 イイね!

宍粟市(しそうし)の原不動滝に行ってきました

宍粟市(しそうし)の原不動滝に行ってきました先週はカミさんと大台ケ原に紅葉を見に行ったのですが、一週間ほど早かったようで山の木々は青々していました。紅葉している木はほんのわずか・・・。

で、家にいてても暇なので今日は一人でドライブに。一般道を利用して、無理なく日帰りができて、という条件で地図を眺めて・・・宍粟市の原不動滝に決定。片道約130㎞。ほとんど市街地を通らないのでドライブにはもってこいです。

この滝は、日本の名滝100のひとつに選ばれているそうです。
一気に落ちるのではなく、3段くらいになっていました。
全く別の源流の小さめの滝が隣にあり、同じ滝壺に落ちています。大きいほうが男滝、小さいほうが女滝というそうです。

山全体が紅葉とまではいきませんでしたが、一部のもみじが赤くなっていて楽しめました。

天気が心配でしたが、滝を見物している間は雨も降らずラッキーでした。

(滝の情報はこちらを参照)
Posted at 2007/10/27 18:22:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2007年10月08日 イイね!

連休に日光東照宮へ

連休に日光東照宮へこの連休に息子と旅行に行ってきました。

日光東照宮、袋田の滝、犬吠崎灯台、熱海・箱根、御前崎と車で巡りました。
今回は、いつもと違ってホテルを予約しての旅行です。行動の自由はありませんでしたが、のんびり温泉に入って・・・熟睡できました。

東照宮は3年前に自動車を購入後、最初に旅行したとき、あまりの観光客の多さで観光を諦めていたので・・・今回の旅行で大満足です。

多分、息子との旅行もこれで最後でしょう。

今回の走行距離は 1,688km、消費したガソリンは 94.74リッター、燃費は 17.82km/L。往路はすべて高速道路、帰路はほとんどが一般道でした。


帰宅後ワンコの散歩に行こうとしたのですが、2日ほど前から急に調子が悪くなったようです。足腰が弱って、首を傾けています。どうも、高齢犬によくある症状のようで・・・。前日まで元気だっただけに、ちょっとショックです。悲しいですが、そろそろ覚悟しておかないといけないかもしれませんね。
Posted at 2007/10/08 13:03:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2007年08月13日 イイね!

グランドエフェクターの装着インプレ

流星群観望会の会場に行くのに、グランドエフェクターを装着して、初めて高速道路を走りました。

その効果の程は・・・正直分かりません(^_^;)
安定しているといえばそんな感じだし、装着前もこれくらいの安定感はあったような気もするし。

それよりも、空気抵抗が増えたような気がします。下り坂で今までならアクセルオフでもそれなりの速度で下って行っていた(と思う)のが、今回はどんどん速度が低下していくんです。もし空気抵抗が増えているのならそれなりの効果があるということでしょうか。でも燃費は悪くなりますよね。
もしかすると、以前もこの下り坂くらいの傾斜だと、速度が低下していたのかもしれないし・・・。

よく分かりません。もう少し観察をしてみなければ。
Posted at 2007/08/13 19:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2007年07月29日 イイね!

グランドエフェクター装着

グランドエフェクター装着何とか週一ペースで更新していますが・・・。

今月の車検のときにダンパーとスプリングを純正に戻しました。
車高が少し?高くなりました(^_^;)
ただ、フロントは1.8のスプリングにしたので、5mmほど低くなっています。でも、見た目は分かりません(^^ゞ。

おかげで乗り心地はすごくよくなりました。ちゃんとストロークしている、って感じです。走り屋さんにはこのフワフワが許せないんでしょうね。
足回り、いろいろ(といっても2種類だけですが)楽しみましたが、オジサンドライバーには純正で十分ということが分かりました。

元に戻したことで重心が高くなってしまったので、高速での走行安定性を確保するために、以前から気になっていた「グランドエフェクター」なるものを、いつものタイヤマンで装着しました。

装着後まだ高速で走っていないので効果の程は???です。
店員さんの話では、スピードを出せば出すほど効果が出て、150㎞/hくらいでも安定しているとのことですが、そんなにスピード出せません、罰金払えません(^_^;)

そのうち効果の報告をします、気長にお待ちください。
Posted at 2007/07/29 17:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記

プロフィール

「赤福のぜんざい、あま〜い、あったまる^_^」
何シテル?   01/11 15:48
50台後半のオッサンです。 たまにしか更新しませんがよろしくお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オトシモノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 12:18:29
『 相方・・車を買う!? 』 【 結論に至るまで編 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 06:32:00
マツダの開発姿勢が変化してきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:24:45

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
見た目は普通、でも走らせたら楽しい、そんな車にするのが目標です。
ボルボ V60 ボルボ V60
2017.09.15納車されました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation