• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

観夜美のブログ一覧

2007年01月13日 イイね!

オフ会、長距離ドライブの燃費報告

8日に鷲羽山までオフ会に行き、往復420km走って来ました。
メータの平均燃費計の表示は18km/lチョットでしたが、今日給油したので満タン法による実燃費の報告です。

オフ会以降にもショッピングセンター(渋滞ありの街中走行)に行ったりして、給油時点で445km。平均燃費計の値は17.3km/lまで下がっていました。

給油量は28リッター。計算すると16km/l弱。悪くないですね。いつも平均燃費計とは10%前後の誤差です。


某ヒューズを装着してから1,000km少し走りましたが、なんとなく癖がわかってきたような気がします。

まず、長距離では非常に燃費が良くなります。高速道路よりも流れのいい一般道のほうがいいです。空気抵抗の影響かもしれません。
特に60km/hで信号待ちの無い郊外の道路を走ったら消費量が激減します。

逆に、混雑した市街地の走行は悪化するようです。エンジンが軽く回るので停止時から発進するときに、ついアクセルを踏んで(踏みすぎ?)いるかもしれません。
なので、ストップアンドゴーが続くと平均燃費計の表示も8km/l弱くらいになってしまいます。

定速走行で燃費がいいのはコンデンサーパーツの影響もあるかもしれません。バッテリーが上がったときに、このパーツを外して走ったのですが、定速走行時の数値が悪かったような気がします。もしかするとインジェクタークリーナーを入れたことも効いているかなぁ。

測定機器を持ち込んで厳密に計測したわけではないので、客観的な報告はできませんが・・・。

私個人の感覚では、長距離では省燃費だけど、街中はダメかな~、ってところでしょうか。エンジンが軽く回る(ような気がする)ので街中を走っていても楽しいので良しとしましょう。


また、何か変化があれば報告します。
Posted at 2007/01/13 20:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2007年01月13日 イイね!

Vcapa装着

Vcapa装着昨年、バッテリーあがりというトラブルでえらい目にあったので、電圧管理が必要やなぁ、ということで電圧計を装着することに。

ただ電圧を表示するだけでは面白くないので、何らかの付加価値があるものを物色。
時計+室内・室外温度+電圧、というものにチョット引かれたのですが、最終的にPivotのVcapaに決定。高精度な電圧表示とコンデンサによる電圧安定効果つき、というい触れ込みです。今でもコンデンサパーツ着けているんですが、まあ多いほうが効果も高いかなということで・・・。

装着場所は、いろいろ悩んだんですが常に状態をチェックできるところがいいと思い、ステアリングポストに貼り付けました。

装着後、給油ついでに効果の確認。
エンジン始動前の電圧は11.8V。問題なくセルが回ります。
走り始めて感じたことは、エンジンブレーキが利かない。40キロくらいで走っていて前方の信号が赤なのでアクセルを完全に戻しても、そのままの速度で走り続けます。オートクルーズじゃん!と、一人でツッコミいれてました(^^ゞ
コンデンサパーツの着けすぎでしょうか・・・。

アクセル開度に関係なく燃料供給されているのかなと思ったのですが、ニュートラスにするとエンジン回転数は下がっていきます。勝手に定速走行してくれてガソリン食わなきゃ言うこと無しですが、そんなうまい話あり得ないし。

瞬間燃費計の値を観察すると、停止状態からの加速時の燃料消費量が多くなったような気がします。エンジンが軽く回るので、アクセルを踏み込み気味になっているのかなぁ。

どうもいろいろと違和感があるので帰宅後、エンジンルーム内のコンデンサパーツを外しました。明日この状態(Vcapaオンリー)でもう一度走ってみよう。
Posted at 2007/01/13 20:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記

プロフィール

「赤福のぜんざい、あま〜い、あったまる^_^」
何シテル?   01/11 15:48
50台後半のオッサンです。 たまにしか更新しませんがよろしくお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 23 45 6
7 89 1011 12 13
141516171819 20
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

オトシモノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 12:18:29
『 相方・・車を買う!? 』 【 結論に至るまで編 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 06:32:00
マツダの開発姿勢が変化してきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:24:45

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
見た目は普通、でも走らせたら楽しい、そんな車にするのが目標です。
ボルボ V60 ボルボ V60
2017.09.15納車されました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation