• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

観夜美のブログ一覧

2007年08月13日 イイね!

グランドエフェクターの装着インプレ

流星群観望会の会場に行くのに、グランドエフェクターを装着して、初めて高速道路を走りました。

その効果の程は・・・正直分かりません(^_^;)
安定しているといえばそんな感じだし、装着前もこれくらいの安定感はあったような気もするし。

それよりも、空気抵抗が増えたような気がします。下り坂で今までならアクセルオフでもそれなりの速度で下って行っていた(と思う)のが、今回はどんどん速度が低下していくんです。もし空気抵抗が増えているのならそれなりの効果があるということでしょうか。でも燃費は悪くなりますよね。
もしかすると、以前もこの下り坂くらいの傾斜だと、速度が低下していたのかもしれないし・・・。

よく分かりません。もう少し観察をしてみなければ。
Posted at 2007/08/13 19:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2007年08月13日 イイね!

ペルセウス座流星群

ペルセウス座流星群12日の日曜日に西はりま天文台公園に子供たちと行ってきました。
ペルセウス座流星群の観望会は23時から。それまでは面白科学マジックショーやけん玉グループの技披露、アクアマリン(というアーティスト)のライブ、抽選会などのイベントがありました。望遠鏡やWiiが当たるんですが、私たちには縁がなかったです。

2mの望遠鏡で木星を見せてもらえました。あまりの明るさに、まぶしかったです。

日が暮れて次第に星が見え始め、目もだんだん暗闇に慣れてくると・・・満天の星空です。天の川もくっきり。

いくつもの流れ星を見ることができました。一つとても明るいのが(このクラスになると流星ではなく火球といいます)飛んだときには、ギャラリーから大歓声があがりました。もちろん我々も(^_^)v

デジカメを据えて運よく流星が写るのを期待して何枚も撮影したのですが、一枚も撮れませんでした。掲載した写真に写っているのは流星ではなく人工衛星です(^_^;)

しかも天の川を写すこともできませんでした。私の能力不足です。ノイズだらけ。
今度は望遠鏡での撮影に挑戦します。
Posted at 2007/08/13 19:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 星の話 | 日記
2007年08月04日 イイね!

淀川花火大会

淀川花火大会息子と淀川の花火大会に行ってきました。
娘は友達と会場のそばに行ったようですが、私たちは人ごみを避けてチョットはずれの場所に・・・それでもたくさんのギャラリーでした。

あいにく風下だったため煙が邪魔でよく見えませんでしたが、それでも来てよかったですね。

マンションが建つ前は、家のそばの土手からでも結構見えていたのですが、今じゃ音しか聞こえませんから・・・。
Posted at 2007/08/04 23:33:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | チョット聞いて | 日記
2007年07月29日 イイね!

グランドエフェクター装着

グランドエフェクター装着何とか週一ペースで更新していますが・・・。

今月の車検のときにダンパーとスプリングを純正に戻しました。
車高が少し?高くなりました(^_^;)
ただ、フロントは1.8のスプリングにしたので、5mmほど低くなっています。でも、見た目は分かりません(^^ゞ。

おかげで乗り心地はすごくよくなりました。ちゃんとストロークしている、って感じです。走り屋さんにはこのフワフワが許せないんでしょうね。
足回り、いろいろ(といっても2種類だけですが)楽しみましたが、オジサンドライバーには純正で十分ということが分かりました。

元に戻したことで重心が高くなってしまったので、高速での走行安定性を確保するために、以前から気になっていた「グランドエフェクター」なるものを、いつものタイヤマンで装着しました。

装着後まだ高速で走っていないので効果の程は???です。
店員さんの話では、スピードを出せば出すほど効果が出て、150㎞/hくらいでも安定しているとのことですが、そんなにスピード出せません、罰金払えません(^_^;)

そのうち効果の報告をします、気長にお待ちください。
Posted at 2007/07/29 17:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2007年07月21日 イイね!

羽化後のセミ

羽化後のセミワンコの夜の散歩、いつものように、うちのワンコは狩猟本能を発揮してクンクン、クンクン。今の時期、羽化のため地上に出てきたセミが獲物です。

ワンコがクンクンしているところ(のそば)をよーく見ると、羽化して少し時間のたったセミが2匹いました。少し高いところにぶら下がっていたので、餌食にならずにすみました、命拾いですね。

羽が透き通っていてきれいですね。
まだ今のところ数が少ないのであまり気にならないのですが、もうすぐワシャワシャ!うるさくなります。それよりも・・・朝早くからカァーカァーうるさいカラス、何とかしてください。
Posted at 2007/07/21 23:37:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街の中の自然 | 日記

プロフィール

「赤福のぜんざい、あま〜い、あったまる^_^」
何シテル?   01/11 15:48
50台後半のオッサンです。 たまにしか更新しませんがよろしくお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オトシモノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 12:18:29
『 相方・・車を買う!? 』 【 結論に至るまで編 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 06:32:00
マツダの開発姿勢が変化してきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:24:45

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
見た目は普通、でも走らせたら楽しい、そんな車にするのが目標です。
ボルボ V60 ボルボ V60
2017.09.15納車されました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation