• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

観夜美のブログ一覧

2007年02月17日 イイね!

準備完了



光学機器メーカーのミザールからパーツが届きました。
この会社、以前は日野金属だったんです。製品のブランド名がミザール、結局それを会社名にしちゃったんですね。

私が中学2年のときに新聞配達のアルバイトをして購入したのがミザールH-100、ニュートン反射式望遠鏡です。あれからもう35年以上経つんですね。

箱の中身はこんなのです。




組み立ててカメラに装着するとこんな感じ。




これを望遠鏡の接眼部に取り付けて天体写真を撮るんです。
今夜も明日も星を拝めそうにありません(;_;)

来週以降に持ち越しです。早く土星を見たいよ~。
Posted at 2007/02/17 23:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 星の話 | 日記
2007年02月17日 イイね!

トキプレミアムアウトレット

トキプレミアムアウトレット今日は長距離ドライブでした。

娘の友達がすごく広いアウトレットに行ったのでいつか行きたいなぁ、と常々言ってました。
で、急遽、行くことに決定。決まったのは11時半頃。
福井に昨年の夏にオープンしたアウトレットって言っていたのですが、ネットで検索しても出てこない。行き先が分からなきゃ、当然連れて行くことは無理。
友達に電話して確認したところ、「岐阜にあるトキプレミアムアウトレット」と判明。ぜんぜん違うじゃん<`ヘ´>

すぐに検索して場所を確認。名神から中央道に入って多治見インターで降りたところらしい。3時間くらいかかるかな。まあ、明日休みだから、遅くなってもいいや、ということで結局12時半頃に出発。

カーナビで「トキプレミアムアウトレット」と検索すると一発表示。最新地図ソフト、すごい!


とても広いところでした。



リーガルのビジネスシューズを3割引でゲット。
娘とカミさんも何か買ってました。


往復430km走行しても疲れなし。燃費計の表示は17.6km/Lでした。


今度は、神戸北部に夏にオープンするアウトレットに行くと言ってます。
Posted at 2007/02/17 23:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2007年02月12日 イイね!

ショック(;_;)

先日の日本海ドライブのときに雨に降られて泥んこになっていたので綺麗に。と言っても、洗車のあとワックスかけたのはボンネットだけだけど。

その後、ネッツから来ていた無料で各種チェックをしてくれるというDMにつられてチョットお出かけ。空気圧が少し減っていたくらいで全く問題なし。
無料チェックの他に、査定クイズというのがあって、ピッタシカンカンで500ポイントくれるというもの。ネッツでの査定額を確認したくて、即エントリー。

昨年、ホンダであれくらい、今月マツダでこれくらい。ネッツで買ったんだから昨年のホンダより高いだろうと思ったのですが少し遠慮して130で。

コーヒーを飲みながら、アベンシスのカタログ見ながら、待つことしばし。

結果は・・・ガビ~ン・・・今までで最低の92!
理由は、以前リアをぶつけて修理したからという事らしいです。担当者さん曰く「ホンダさんもマツダさんも修理したのに気づかなかったんでしょうね。下取り専門店の査定人だったら気づいたかもしれません」。

もし買い換えるとしてもここでは買えません(^^ゞ

これで10年以上、10万キロ以上、乗りつぶし決定です(^^♪


最近一青窈にハマってます。2006年ツアーの初回限定版DVDもオクでゲット。発送済みとのメールが来たので早ければ今日、遅くとも明日には届くかな。楽しみです。
Posted at 2007/02/12 15:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 楽ちんドライブ | 日記
2007年02月10日 イイね!

自衛隊の売店でお土産買ったぞ

自衛隊の売店でお土産買ったぞ3連休の初日です。家にいても暇なだけなので、星が綺麗に見える場所を探しに出かけました。
周りが開けていて、暗くて、望遠鏡を据えてじっくり観察できる場所を探しました。
綾部に運動公園の駐車場を発見。
街灯が点かなければ、ばっちりなんですが夜まで待つわけにもいかず、とりあえずナビに地点登録。

このまま帰るのももったいないのでさらに先を目指してドライブ続行です。

結局、若狭湾の海水浴場まで行っちゃいました。冬の海水浴場の駐車場は、天体観測の穴場かもしれません。周りに明かりはないし、トイレもあるし、人もいない!


途中、舞鶴の海上自衛隊を訪問。駐車場にたくさん自家用車が止まっていたので、見学ができるんだろうと。国家機密を激写してきましたので(^^ゞ ご覧ください。

帰りに売店でお土産を購入。

自衛隊オリジナル限定商品「激辛弾搭載・炎の大作戦」と「海軍さんのカレー」です。




ロシアンルーレットのように、爆弾入りの饅頭がいくつか入っているそうです。
饅頭の取扱説明書なんて初めて見ました。




見かけは普通の饅頭です。私とカミさんと娘とで戦闘開始。私もカミさんもセーフ。
娘は「これは明らかにおかしいやろう」というのを選択。大当たりでした!少し分けてもらいましたが、激辛あんこはおいしくありません(^_^;)




こちらはカレーの説明書。唐辛子の王様が入っているそうです。明日、食します。

Posted at 2007/02/10 21:39:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | チョット聞いて | 日記
2007年02月04日 イイね!

オリオン座

オリオン座今、土星が見ごろです。
22時ころ東方向45°あたりの明るい星です。

昨日と違って今日は雲が無かったので撮影に挑戦。近くに月があるので条件としては良くないのですが・・・

結果は、惨敗です。三脚を使ってもぶれているし、ピントは合ってないし。やっぱり望遠鏡を使わないとだめなようです。


せっかくカメラを持ち出したので冬の星座の代表「オリオン座」を撮ってみました。15秒の露出なので少し流れていますが、何とか分かりますよね。

さらに、大星雲(M42)あたりも撮りました。


こちらも少し流れていますがそれらしい雰囲気はあります。(^_^;)

チャンスがあれば今度は望遠鏡を使って再挑戦してみようと思います。
でも、こんなに綺麗に撮るのは無理ですね・・・うちの場合、機材が貧弱です。
Posted at 2007/02/04 23:16:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 星の話 | 日記

プロフィール

「赤福のぜんざい、あま〜い、あったまる^_^」
何シテル?   01/11 15:48
50台後半のオッサンです。 たまにしか更新しませんがよろしくお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オトシモノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 12:18:29
『 相方・・車を買う!? 』 【 結論に至るまで編 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 06:32:00
マツダの開発姿勢が変化してきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:24:45

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
見た目は普通、でも走らせたら楽しい、そんな車にするのが目標です。
ボルボ V60 ボルボ V60
2017.09.15納車されました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation