• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんちょ@村雨R32のブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

第4回 日光痛車走行会

第4回 日光痛車走行会自身サーキット走行2回目の初日光走行

AM3本、PM2本の計5本の走行枠。

走るたびにタイムアップして楽しかった。

↓はファステストラップのリザルト


グリップ初級ですが、クラス3位でトロフィーもらいました。


前回の茂原で感じたバネレートからくるロールによる高速コーナーのフワフワ感もバネレート見直して前後12キロ(後ろはそこまでいらなかったかもw)のおかげ?で安心して走れるようになったのが大きいかも

次回走る機会あったらアライメントしっかりとって望みたいですw
Posted at 2018/05/13 08:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2015年12月06日 イイね!

館林痛車ミーティング VW併せ

2015年真冬の館林痛車ミーティング参加してきました!

シロッコRのRBさんから「館林はVWで並べましょう」ってお誘いがあったので言葉に甘えて←


手前から、竹とんぼさんのISのセシリア仕様のシロッコTSI、次にかずかずさんのラブライブ!絢瀬絵里仕様のシロッコTSI、次にRBさんのラブライブ!南ことり仕様のシロッコR、次に自分のゴルフです。

あれ?シロッコのグレードあってるよね?wwwwwww

自分の中ですごい濃い併せでした。

ありがとうございました!

終わり間際にホーミーさんと合流、そしてホーミーさんとRBさんと、スカイラインの人(名前わかりません、すみません←)と自分でフライングガーデンで爆ハンを喰らいました。


真ん中がホーミーさんの6GTI。

なんだかんだホーミーさんとは今年のVWフェスト以来でした。


そして、地元に戻りいつも行くゲーセンでトイレ休憩で寄ったら、かっこいい左ハン3ドアのR32が!


僕も車高落としたいな!!!!!!!!!!



以上、館林痛車ミーティングでした。

痛車じゃなくてもVWオーナーといっぱい交流したいなと思った所存でございます←
Posted at 2015/12/07 01:22:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2015年10月18日 イイね!

第3回進撃の浦山ダム

第3回進撃の浦山ダムここで書くのは久しぶりにな気がする←

書けるか不安だけど頑張る←


えーと


第2回に引き続き第3回の進撃の浦山ダムも参加してきました。

今回はエントリーも気合入れて最初の方に済ましました←

イベント前夜は少して睡眠時間とらないといけないのに全く寝れなくほぼオールで3時に家出て、最初の集合場所である自称栃木の大黒のインターパーク+1に向かいました。

時間借あり余って、ド田舎なので車の通り少ないからちょう亀走行キメて、信号あんま引っかからなかったのにいつもより15分もかかって集合場所へwwwww


手前はラブライブ!凛ちゃん、その奥は艦これの天津風、その奥がワイの車

あとプラワンついた時にS15の人たちがいて、この人たちこの時間まで(朝4時)いたのか(困惑)ってなりました←

寒いですねーって駄弁りようやく秩父へ出発w

ルートは勿論下道レーシング♂

50号の佐野あたりのセブンで休憩してたら明るくなってきてwwwwwwwww眠気も完璧吹っ飛びました←

そこから熊谷抜けて秩父へ

熊谷までは某万代書店のおかげで慣れ親しんでしまった道でした←

そして秩父手前のセブンにたまたま休憩で入ったらなんか見たことあるインプが止まってて、うぉぉぉガトさんの新仕様だあああああって勝手に高まってたら、どんどん熊万勢の人達が集まってきました!(この時8時半)

そこでもくっちゃべって、自分は栃木のから来た2台と浦山ダムへ向かいました。

ダムで着いたらさっきセブンでくっちゃべってた人達が先に着いてて、有料道路の強さを感じました←

そして搬入前も駐車場でくっちゃべるwwwww

結局搬入終わった頃には多分これ10時半にw

搬入時のみさりんのケツ♂

とりあえずこんな感じに

搬入終わりました←


よーし、イベント開始ダーーー

予定では搬入して早々に着替えてコスしようかと考えてたけど暑くてだらけてました←

結局着替え終わったのは終わりの2時間前wwwwwwww

涼しくなったし、いいよね←

コス写はここではあげませーん←

見たい人は後で教えるかも←

A-RISEのツバサちゃんのつもりになりましたよ←

ガトさんの新仕様とも勝手にコラボされていただきました←

痩せないと!痩せないと!

撮影に夢中になってて閉会式と集合写真を逃す事になろうとは、、、、、、

ということで今回の浦山ダムの集合写真はどこ探しても見つからないので←

そしてイベントも終わりに近づいて急いでおっさんモードに戻り、浦山ダムのスタッフに搬出あくしろよって急かされながらも一番最後に搬出しました。

スタッフには迷惑かけてしまいました、、、、

そして痛Gの時から気になってたゴルフGT-TSIの痛車の人にもお話しする事が出来、写真も撮らせて頂きました!

なかなか車種被りしない車なので写真撮れて本当に嬉しかったです!

ありがとうございました!!!





そして恒例のアフターは、自分が肉肉!ってアッピルしたおかげでしゃぶしゃぶへ(*´﹃`*)


美味しかったです、そしてアフター恒例の闇トークへ←

話の内容は控えときますが笑

あと次のイベントとかみんなで肉食べながら楽しく話し合いました!

ここでワイに大ピンチが、なんとオール出来たのでここに来て眠気がw

お腹いっぱい食べました!

そしてお店を出て外で駄弁りw

駄弁ってたら眠気飛んでいきました←

そして解散!

帰り道の眠気心配だったけど、ニコ生で車載配信しながら帰ったら眠くならなかったので良かった←

50号の小山で同じイベントに展示してあったアイカツ!のEP3シビックにも出くわしました←


何だかんだで家着いたのはほぼ12時、遅くならなくて良かったです←


こんな感じで第3回進撃の浦山ダム参加してきました。

予定では第4回も参加すると思います(車が動いてれば)






Posted at 2015/10/22 05:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月28日 イイね!

GOLFボディコートetc.




納車してすぐですが、コンパウンドかけて、ワックス塗り塗りしました~

あとホイールコートとヘッドライトコート

施工手伝ってくれた友達に感謝でーす
Posted at 2014/01/28 16:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月25日 イイね!

カロッツェリアiPod用USB変換ケーブル

いままでトランスミッタだから、音に感動
Posted at 2014/01/25 12:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

栃木のとある自動車専門学校卒業です 前はどこかのフォルクスワーゲンディーラーで働いました(過去形)。 前はゴルフ5のEでラブライブ!高坂穂乃果仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフR32 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
3代目の愛車もゴルフ5で3台目となります。 前車のGTIはエンジンブローで年明けにおさ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
実はゴルフR32納車と同時に持ってました。 通勤車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフGTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2代目の愛車はゴルフ5の19年式後期GTI。 10万キロで納車されて22万キロまで乗り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフE (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
免許取って初めての車がゴルフ5のE。 もう15万キロ近く乗りました。 ラブライブ!の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation