• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャッピLYのブログ一覧

2021年05月14日 イイね!

TANK退院

今日は仕事終わりに、代車を借り変え予定でディーラーに行った。
この日の夕方、外注先デンソーソリューションからようやくエンジン停止の原因判明し、処置完了でディーラーに我がTANK到着とのこと。
知らずにディーラーに着いた自分はビックリ‼️
TANKと2週間ぶりの再会( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
そして肝心の原因はというと、私が招いた
ヒューマンエラー、ケアレスミス
詳しくうまく書けませんが、1年半前に自分で取り付けした物を電源取る際、純正電源端子接続締め付けミスに起因するものらしい。
走行中の振動やカーブ中のロール時、電子制御系の電源線の端子が僅かにズレや浮きが発生して電源遮断となりエンジン停止と至ったと説明を受けました!Σ( ̄□ ̄;)ウゲッ‼️
確実に取り付け締め付け対応処置したので、今後はエンジン停止しないはずとサービスエンジニアさんから言われました。
でもしかしながら、一応他の原因があるやもしれないので、今後二週間程度用心して乗ってくださいとのこと。
また同じ状態にならなければ、治療完了と判断できるってさ!
自分も聴いてビックリな原因でした。
締め付け後、緩みないかちゃんと確認したはずですが、時間経過と共に僅かなズレが発生してきてしたんでしょうね。
せっかちな性格が災いし自業自得❗な結果。
猛省してます❗
当分様子見です❗
お騒がせして大変申し訳ありませんでした。
m(_ _)m




Posted at 2021/05/14 23:54:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年05月11日 イイね!

TANK入院中

TANK入院中TANKが2度もエンジン停止となりディーラーを通してデンソーソリューションに外注入院中の現在、ディーラーサービスエンジニアより連絡がきた。
原因判明に至らない入庫中も不具合無くエンジン始動出来るとのこと。
原因究明する為もう少し時間が必要とのこと。
電源配線関係をくまなく調べるとのこと。

暗中模索ということですな( ´△`)
愛車が手元に無くストレスがたまってきました。( `ー´)
2度もエンジン停止となって危険を感じたので、エーモンの三角停止板を購入。
今後は車載しておきます。

Posted at 2021/05/11 20:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月30日 イイね!

また、エンジン停止!

また、エンジン停止!先週4月24日[土曜日]にエンジン停止という出来事があり、ディーラー入院で点検するも異常なしとなり、私が付けたフロントカメラが悪さしたのではと指摘。
27日[火曜日]TANK引き取り退院。
それでフロントカメラは撤去した。
ですが、本日信号待ち左折数十メートル走行中突如エンジン停止ナビ画面ブラックアウト、メーター回りブラックアウト状態!Σ( ̄□ ̄;)
再発しました❗
バザードランプも不点灯。
交通量の多めの交差点付近なので、渋滞発生させながらスマホ片手に車誘導。
こんな時に充電量残り僅か( ´△`)
ディーラーにTEL、前回と同じ現象と伝えたら、クラクションは鳴りますか?と言われホーンを押すも鳴らない事を伝えた。
また折り返しますとTELを切り。
また、レッカー車手配など必要なTELを済ませ充電残量を気にしながら、レッカー車来るまで自ら手を振ります不動車があることをアピール誘導してた。
そこに巡回中スイフトパトカーがトラブルを察知してか、レッカー車来るまで誘導してくださり、試しにとブースターケーブルで繋いでエンジンかけてみますねと、手際良く繋ぎプッシュボタンをポチっ!らっ!エンジン始動!
( ゚ェ゚)
これで安全な場所に移動してくださいね。
渡りに舟とはこんなことを言うのだなぁと思いました。
もっとお礼を言えばよかったm(_ _)m
ディーラーも前回から1週間で同じ現象となり、今回は配線を総点検すると提案してきました、なので、ディーラー入庫ではなくデンソーソリューション長野支店に入庫することになりました。



しかしGW期間なので作業開始は5月7日。
それまではまた代車、今回もシエンタです。
私のTANKはどうなってしまったのでしょうか
( 。゚Д゚。)

Posted at 2021/04/30 20:26:01 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年04月27日 イイね!

因果関係不明

因果関係不明土曜日にエンジン停止となりディーラーで点検してもらいTANKが退院しました。
3日ぶりの再会( T∀T)
ディーラーでは一応コンピューター診断して結果は異常なしだそうです。
エンジンルーム点検で1つ指摘を受けました。
サービスマンいわく、それは1年以上前に取り付けた[フロントカメラが悪さをしたのでは、マイナス線が断線してました!その線が何らかの原因でエンジン停止したのでは⁉️]と指摘。
プラス線はエンジンルーム内ヒューズボックスから電源を取り、間に菅ヒューズも入れていたのですが、ヒューズはショートしてなかったのです。
それなのにマイナス線が断線、何らかの振動なり衝撃で何処かに接触してしまいエンジン停止と至るって説明はなんだか納得いかないのです!
素人が勝手に付けた電装品が原因にしたほうがディーラーとしては、安泰だからでしょうか?って言いたくなります。
最後はヒューズを純正に戻して様子をみてください❗対応してだそうです。
TANKをはじめ兄弟車で同じようなエンジン停止というトラブル報告は一切無いそうです。
なので、私が付けたフロントカメラ断線が原因なんだと言い聞かせ半信半疑で帰宅しました。
Posted at 2021/04/27 21:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月24日 イイね!

初体験!エンジン停止

初体験!エンジン停止こんなこと初めて経験しました。
それは我が家のTANK走行中エンジン停止!
走行中、最初はナビゲーションが停止再起動画面になり『何だろう』ってそのまま走行。
その後すぐに警告灯点灯したとたんエンジン停止しハンドル重い!
あわてて路肩に緊急停車!Σ( ̄□ ̄;)
停車後全くエンジン始動出来ない状態となったのです。
ハザードランプも点灯出来ません!
理由判らず状態で取説見てもわりません!
もうお手上げです。
ディーラー担当者に連絡してレッカー車手配してディーラーへドナドナされていきました。
何故かレッカー車に載せる際何度かチャレンジしたらエンジン始動したのです(・_・?)
とりあえず何かしらの原因究明の為、ディーラー入院することになりました。
この時期他の方の車両点検が多数で明日の夜点検するって言われました。
詳細は火曜日になるとのこと( T∀T)
ディーラーに到着時もエンジン始動出来たらしい。
サービスマネージャーいわく、いきなりエンジン停止の原因としては、
①バッテリー
②シフトレバー
③ギア
④CPU
などらしい。
新車購入して2年半、2週間前に定期点検も受けたばかりです。
その際もバッテリーは問題なしとサービスマンから言われてます。
原因は他に何があるのでしょうか?

代車はシエンタでした!
ゴールデンウィーク目前でこの出来事は正直キツいです!
Posted at 2021/04/24 15:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #タンクカスタム タッチセンサーコントロールスィッチ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/176952/car/2674046/6665899/note.aspx
何シテル?   12/11 19:15
チャッピLYです。 みんカラ活動中!多くの方と情報交換できたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケンダ×トレジャーワン ケンダKR36× ヒューマンライン S15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:37:01
RAYS VOLK RACING RE30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:34:16
Panasonic Blue Battery caos N-M65R/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 17:12:33

愛車一覧

トヨタ タンクカスタム ストリートタンク (トヨタ タンクカスタム)
雪国なのにFF ターボ 2018.09.28 新車契約 2018.11.10 新車納車 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁がメイン
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤使用 チョイ乗りに使ってました。 H18年7月所有 H20年9月手放す
マツダ MPV マツダ MPV
H18年04月28日納車。 H28年12月29日オーディオ再構築 冬季間中は乗ってません ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation