• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月06日

レースゲーム用ステアリングホイールの修理

少し前にAssetto Corsa Competizioneを遊ぶために購入した3Drap DTM/GT Steering、ACCは殆ど遊んでおりませんが、他のゲームでしようしております。
コレがハンドルで御座います


コレ自分でスイッチ類の配線をするのですが、使っているうちに振動でスイッチが入力されてしまうようになったりでいつかは修理しなくてはと思っていた矢先に、パドルシフトの磁石が外れてしまいいよいよ修理となりました。


配線修理の中身はコレ
スイッチボックスと同じようにぐちゃぐちゃです。


配線にコネクターを使っているのは、購入したステアリングキットにステアリングプレートが285mmと300mmの2種類入っていていつか試してみようと思い交換作業が簡単に出来るようと。


では、組み立てて参ります。
スイッチ用のUSBジョイスティックコントローラーは型番は同じですが、USBケーブル側のコネクターがでっかくって少々邪魔になるのでUSBコネクター付きからコネクターナシに変更。


USBコネクター無しが欲しかったのですが、ホントーになんもついていない
付ける所は必要な部分だけにしておこう


作業途中の写真がマツタク有りません。
ヘロヘロクタクタで半田付けして写真を撮る余裕がありませんでした。
配線を太くした&スイッチを増やしたので修理前よりぐちゃぐちゃになりました。


見た目は殆ど買わないですが、完成して取り付けたの図です。


今回はパドルの修理と配線のやり直し、そしてプッシュボタンを5個追加しました。
BU0836A ジョイスティックコントローラーは32ボタン+4方向ハットスイッチの36入力が可能な製品。
今回の修理で全36入力をステアリングに詰め込むことが出来ました。
36も使わないですけどねー




ステアリングホイール
3Drap DTM / GT STEERING WHEEL KIT

USBジョイスティックコントローラー 
コネクター付き
コネクター無し

ジョイスティックコントローラーに半田付けするピン

あ!忘れていたけれど配線はジョイスティックコントローラー用のマトリックスボードにします。
マトリックスボード

12mmプッシュスイッチ

プッシュスイッチ

トグルスイッチ

ロータリーエンコーダ

ハットスイッチ

ツマミ小

ツマミ中

USBケーブル

マイクロUSBコネクター

ハットスイッチ2つと中央2つのツマミは3Dプリンターで作成

使用感はなかなか良いですが、グリップとスイッチ類が近いのでFFBがガーーーーーンとなった時に誤入力されてしまう事があります。
300㎜の方がその辺りは良いのですが、ちょと剛性が足りないフニャっとなる事が
あるのとモナコの様なコースでは小さめのステアリングの方が操作しやすかったので、285mmを使用する事にしました。

ちょと気になるモノもあるのでまた作りないなー



ブログ一覧 | ハンコン | 日記
Posted at 2019/07/07 00:43:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小江戸川越で早朝カメ活
白うさぎZさん

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

いろいろと 代かき作業
urutora368さん

岩津天満宮にお散歩⛩️
剣 舞さん

よかった😅
dark1313さん

道の駅 茨城県 美味しいフードコート
K-2500さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゲーム動画を録画してみました http://cvw.jp/b/1769533/43788894/
何シテル?   03/04 22:34
「すこ」と申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
9代目です。 ある日突然 ユーノス・ロードスターが欲しくなり、悶々と数か月を過ごして居た ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CEですが、こちらにも登録させてもらいました(≧∇≦)
ホンダ VFR750F ホンダ VFR750F
2輪車 9代目 マフラー、ワンオフで作ってもらったな・・・
カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
2輪車 8代目です。ローン組んでミクニTM買ったのも良い思い出です(^^;;

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation