• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hkz 改め 「やま」のブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

薄型テレビのスピーカーをチューンアップする!

居間のテレビが壊れました!
シャープのアクオスの45インチ、同時に買った自分用はいまだ元気!
一台がはずれだったようです。

さて、千葉駅のヨドバシで現物を確認してネットで次期型を買ったのですが・・・テレビは想像以上に安くなっていました!
65インチで、8万から買える時代になりました。 ついでに、ヨドバシのカードを使うと10%のポイントが帰ってきます。

私が買ったのは、LGの65インチ。  ミドルグレードという事ですが限りなくベーシックかな?
一週間ほど使いましたが、音の広がりが感じられないので、前のテレビ同様にスピーカーをいじります。
alt

ブックシェルフ型スピーカーという奴を、追加で鳴らします。 
オンキョーのD-SX7A.これを並列につなげます。

alt


さて、それなりにデカいのでテーブルをずらして座布団を下にひいてテレビの裏ブタをとります。
ビスを10本ほど取って、裏蓋をとるとこんな感じです。
altalt



予想どうりに貧弱なスピーカー・・・・
直径5センチくらいです。  スピーカーの前は蓋がついていて下面から音を出す・・・というか漏らしていくような構造。  よくこんなスピーカーであの音を出していたなというのが実感です。
alt


被膜をむいて、へたくそなはんだ付けをしてから絶縁します。
alt


さぁ蓋をつけて再設置。
感想ですが
左右のスピーカーが3メーターほど離れるようにしたので音のステレオ感はかなり改善されました。
このスピーカーだと置き場所を自由に変えることが出来るので音場を自由に変えることが出来ます。
しかしながら、イコライザーとかモードを変更するも低音が出ません・・・
中高温は気持ちよく出ています。
何万も出して「サウンド・バー」とか言う商品を買わずに、音を改善できました!
Posted at 2025/03/16 16:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2014年09月28日 イイね!

仮面ライダードライブ


10月から 「仮面ライダー」 の新シリーズが始まるようです。

今度のライダーは、 自動車に乗る! バイクに乗るかどうかは不明です。

ライダーの愛車はNSX !!! かなりエグイ改造!
Posted at 2014/09/28 18:14:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2014年09月05日 イイね!

ビッグバン★セオリー

シーズン5でシリーズ終了したかなと思ったんですが、 来月からシーズン6が始まる!!

嬉しい!

アメリカのコメディ番組も面白いですよ!
Posted at 2014/09/05 20:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記

プロフィール

「オール・ㇼトラ・ミーティング http://cvw.jp/b/1769834/48700274/
何シテル?   10/08 16:30
Hkzです。よろしくお願いします。 「みんから」初心者です! パーツインプレッション ほか ドンドン更新する予定です! King of pop! マイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアトリム(内張り)剥がし@91,000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:15:16
[トヨタ カローラレビン]オートクラフト ACRD オリジナル リクライニングバケットシート ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 15:21:52
カーボン製ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 16:58:59

愛車一覧

アメリカその他 その他 寅次郎 (アメリカその他 その他)
家で飼っている二代目の黒猫「寅次郎」クンとバラの写真です。 2017年6月に保護した時の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7、5型に乗っています。 この車に乗って新しい発見がいっぱいありました! ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初グラスサンルーフ! 大人の事情で初4ドア、 もちろんマニュアル! ノーマルのブースと ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3台目の車です! 初新車!初ターボ! スポーツカーは 赤だ! ということで赤を買いまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation