• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hkz 改め 「やま」のブログ一覧

2025年02月27日 イイね!

ベンツのオープンカー&バイクの修理

中央区に引っ越して、バイクマニアの方と友達になりました。
まず、メインの車両。

altalt



ベンツSLKコンプレッサー!
買って2年目くらいの中古車ですが、なんたって綺麗! 前のユーザーはセカンドカーで車庫に入れっぱなしだったようです。 走行は4万キロ。 買った値段は秘密だそうですが、ネットで検索すれば異常に安くてびっくりすると思います('◇')ゞ
本人曰く「腐ってもベンツだよね!」 
この車を見ると、SLKもいいなと思いますが、馬力を見るとやはりSLKのAMGが欲しくなります。  
SLKのAMGを検索すると・・・やっぱりAMGは高い('◇')ゞ
ちなみに足車はトヨタのどうでもいいSUV。

さて、本題のバイクですが所有者は修理のスキルが無く、成田在住の先輩が修理に来ます!
私も、配線とかキャブのオーバーホールを手伝っています。 私も二輪は守備範囲外ですが、できるだけ手伝います。

バイク①
altaltaltalt

川崎の750ターボ。たこ足の後ろにタービンが鎮座しています。とりあえず快調!

バイク②
alt


川崎のゼファー!
これも快調

バイク③
alt


川崎のW3。
ワンダー3ではありません。
キャブをオーバーホールしたら、キック一発でかかるようになりました。(先輩)
私もキャブの組み立てに参加しました!
バイクマニアには止まりそうで止まらないアイドリングが、かっこいいようですが私には理解不能。

バイク④
alt


ホンダのNSR250! イチ押し!!
カウルの隅々が割れそうでやばいのでそれなりに補修。エンジンは好調!
だけど、マフラーからは煙幕(白煙)が出ます。
やっぱりフルカウルのバイクはカッコいいですね。 スロットルをひねったらレーシング・エンジン並みのレスポンスでした。 (私はバイクには乗れません)

バイク➄
alt


ホンダのCB750、シリーズK4らしいです。 エンジンガードは後付け。
このバイクのエンジンが駄々っ子で、どういじっても3気筒しか動いてくれません('◇')ゞ
不調の原因は、キャブか点火系統・・・
キャブからガソリンの漏れが有るので、要OHだと思いますが、めんどくさいらしく先輩もキャブは後回しで点火系のチェックをしている状態・・・
また、今度の休みにチェック!

何か良いアイデアが有ったら、助言をよろしくお願いします!


Posted at 2025/02/27 18:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2025年02月16日 イイね!

プラグ交換ほか

半年ぶりくらいに、プラグを交換しました。

手が小さくて良かったなーと思う瞬間です。

alt


私は上から交換します。  30分くらい!

外したプラグはすすけていますが、分厚いカーボンはついていないようです。

ついでに、太陽が出ていて暖かいので切り損ねていたバラの剪定をしました。

alt


これは、銀鬼さんからもらった「グラハム・トーマス」

門の隣に植えました! 午前中いっぱいは日が当たるので、グングン伸びていくでしょう!

alt


もう一本、「バフ・ビューティー」
 両方とも2年ほど鉢植えで大きくしたんですが、地植えにしました。

これで、根っこもはり放題になりました。 大きくなって欲しいもんです!

Posted at 2025/02/16 13:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX7 | 日記
2025年02月08日 イイね!

バラの冬季消毒&ラーメン二郎

バラの冬季消毒&ラーメン二郎バラの剪定が終わったので、消毒です!

alt


まとめ買いをした、石灰硫黄合剤を使います。
匂いがきついので、雨合羽を着ます!
今年は、濃いめの三倍です!
alt


alt


とりあえず、黒点病に弱い2本のつるバラから始めます。
2階からも散布します。 つるバラが病気にかかってしまうと、菌をまき散らしてしまうので丁寧にやってます!

つぎに、鉢植えのバラを集めて消毒!

altalt



いやー、いつもの事ですがくさいです!
消毒が終わっても、壁とか門扉についた薬を洗い落とさねば・・・・
ほっとくと黄色くなってしまいます。  じつはこっちのほうが面倒なんですよね('◇')ゞ
さて、次の消毒は新芽が出てくる前ですかね。

さて、先日ラーメン二郎・千葉店に行ってきました!
alt


較べる物が無いと大きさがわかりませんよね。 想像してください!
ラーメン二郎千葉店は、普通もりが1000円、これを食べきるのはかなり大変。チャーシューが2枚!!入っています。
小盛り800円、このサイズならなんとか完食できます。
ミニは700円、これが適量だと思います。


私の注文はミニでニンニク、油、野菜半分!  ミニと言っても普通の大盛り並みの量です。alt

さて、野菜の下には厚切りチャーシューが!!
1センチほどの厚さが有ります。その日によってチャーシューの味が微妙に違うのですがこの日はトロトロで合格でした!!

月に一度ぐらい、やたらに食べたくなります!
Posted at 2025/02/08 16:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | バラ | 趣味

プロフィール

「郵パックが来ました。いつもの赤い軽車両ではなく、外注さんの配達だった。郵便局は、大丈夫なのか?」
何シテル?   09/07 12:31
Hkzです。よろしくお願いします。 「みんから」初心者です! パーツインプレッション ほか ドンドン更新する予定です! King of pop! マイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526 2728 

リンク・クリップ

ドアトリム(内張り)剥がし@91,000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:15:16
[トヨタ カローラレビン]オートクラフト ACRD オリジナル リクライニングバケットシート ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 15:21:52
カーボン製ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 16:58:59

愛車一覧

アメリカその他 その他 寅次郎 (アメリカその他 その他)
家で飼っている二代目の黒猫「寅次郎」クンとバラの写真です。 2017年6月に保護した時の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7、5型に乗っています。 この車に乗って新しい発見がいっぱいありました! ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初グラスサンルーフ! 大人の事情で初4ドア、 もちろんマニュアル! ノーマルのブースと ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3台目の車です! 初新車!初ターボ! スポーツカーは 赤だ! ということで赤を買いまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation