• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUZZのかわやんのブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

2015の目標達成(笑)

2015の目標達成(笑)




















約三か月ぶりのブログになりますm(__)m






実は先日、今年の目標やったハイエースの助手席がやっとのことで運転席とお揃いになりました。



















いやぁ~長かった、時間が掛かった…





椅子自体は手元に在ったのですが、レール代金と貯めるのに苦労しました(笑)





やはり所々車体と干渉していますが、問題無くエンジンフード?も開閉出来ますので全く問題無しとしましょう








左肩部分










左わき腹部分










左側ダイヤルは回す気が起きません(笑)



でもやっぱりレカロはヨカロ(笑)






そして本日、タイトル画像に有るように、MGFCのお掃除オフにハイエースで参加しました。





本来、ジーノで行くはずだったんですが、諸事情で…(笑)





お陰様で、参加された方々に褒めて頂き、ええ気分にさせて頂きました。





有難うございましたm(__)m





後、最近こんな事も…





アストロプロダクツで購入した『レッドカーボン調カッティングシート』で…









インパネ周りに赤を増やして自己満足度を向上させたり…





はたまたaf impを熟読中、気になったBMW…









『やってみよっ』









『 本物のダミーフック 』完成!









取り付け!





話は前後しておりますが、相変わらずちょこまかやっとります(^^)v




さぁ来年は…




取り敢えず『 貯金 』です(笑)





ほな又(^^)/




ジーノのOZも仕上げんと…(笑)
Posted at 2015/12/13 23:59:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

車好きで腰痛持ちの夢

車好きで腰痛持ちの夢











ご無沙汰しております。






久しぶりに書かせてもらいますm(__)m






世間は4~5連休でしたね。






ま、私も連休でして、久しぶりに大阪に戻り、友人宅でのお泊りBBQで大騒ぎしました。






しかし、その友人とは別の約束も有りました。






我が家に残る最後の2輪車 『 JOG90 』 を引き渡し。






ただ、渡すだけで無く、例によって 『 物々交換 』 でした。






何と交換?











なんと2脚(笑)





気の毒な気もしますが、まぁそれは今後の…





おそらく型はLT-Lかな?





実はある目論見が有りまして、これがベストと判断した次第です。





かれこれ生涯4セット目(笑)





そそくさと物々交換の品を降ろして、又積んで…





大賑わいやった宴も終了。その日はお泊りさせてもらいました。





翌日、帰路につきました。





『 あわよくば… 』 と思っていたんですが、閉店ガラガラ…





ゆっくり遊びすぎたかな(笑)












開き直り、家まで下道で帰りました(笑)












翌日、思いつきでジーノにステッカーを張ってみたり…






ハイエースのキリ番撮ってみたり…














『 手が空いたな…   アレ、作ろかな… 』
















ハイ、完成(笑)






単に手持ちのSRⅢと交換しただけですがね(^_^;)







となると、会社に持って行きたくなる(笑)







これが以前からの目論見でした(笑)






SRでは形が派手で、デカくNGと判断…





そして『 この椅子ならば‼ 』と決めました。





せめてと思いヘッドレストは外してみました(笑)












んん…













違和感が有るように思うのは、見慣れてないから…






の筈(笑)





これは治療器具って事で許してもらいましょう(^^)






腰痛持ちにはコレ(^^)v





やっぱりレカロはヨカロ(笑)
Posted at 2015/09/23 21:58:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

安物に希望の光








今回もハイエースネタになります。






相変わらずジーノはほったらかし状態です(^_^;)。






今回は、ハイエースのインパネが題材です。






Ⅰ~Ⅱ型純正の 『 艶消し銀 』 がどうも気に入らず、まず黒塗り…














艶消し黒でぱぱっと。






車体購入後数年たってました。





実は





関西の某ショップのデモカーを見てから 『 いつか艶消し黒にしよう 』 と決めていました。






その後、『 中古品のノーブランドの木目風パネル 』 を安さに釣られ衝動買い…













を取り付けて…













んん…






眩しいな(笑)













こっちがマシか…





一旦これで落ち着きましたが、数か月後…







やっぱり艶消し黒で…













思いのほか納得(^^)v







いずれチョコチョコ一工夫しよかな~







そしてドアのスイッチパネル…







黒塗りする為にペーパーを掛けようと、古い両面テープをめくっていたら、何やら 『 ぺロン 』 と…







気になり、意地になり 『 ペロン 』 を 『 ベロン 』 と剥いてみる…














木目風印刷が取れて、クリアーパネル(笑)







ラジコンのポリカボディーみたいに(笑)






これはおもろい!







単純に黒塗りするには勿体無く感じ、内側から違う色で塗ってみようと思っています。







赤に塗ろうかな?






ご参考までに(^^)v



Posted at 2015/08/22 20:05:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

ボンッ!とプチオフ

ボンッ!とプチオフ












ご無沙汰しとりますm(__)m


改めて 『 BUZZのかわやん 』 と言います(笑)


『 かわやん 』 と呼んで頂ければ幸いですm(__)m







さて、久しぶりに書くブログは…





① 先日買ったフォグカバーについて。





ざっとご紹介~







をまずそのまま仮付け…





んん…





イマイチ気に入らない下部のラインを削って微調整。

そしてペーパー掛け。

左側が調整前。

右側が調整後です。








取り付け前。








取り付け後。

クドイかな…



まぁええか(笑)








使用した物達。

メタルプライマーといつもの艶消し黒。





そして…




② 高知にてプチオフ



















遠路はるばる東京からお越しの 『 55パパ 』 さん。

実は6年振りにお会いしました。















地元高知の 『 高知家 』 さん。

実は3日前にみん友さんになって頂いたばかりです(笑)。





突然の開催となったプチオフ。

短時間でしたが、非常に濃い内容になり、楽しく過ごす事が出来ました。



お二方、有難うございました。













Posted at 2015/08/15 01:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月29日 イイね!

愚痴りますm(__)m

愚痴りますm(__)m








無理やり新しくさせられたグーグルマップ。




頑張って慣れてみようともしましたが…




無理でした。




色んな事情が有り、こうなったのかもしれませんが、物凄く使いにくいです。




が…




旧バージョン、探せば有りました。








愚痴ってすいませんでしたm(__)m





Posted at 2015/05/29 23:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@バッグスバニー さん、私は3年目に突入しました。相変わらず面倒ですが辞めれません(笑)」
何シテル?   08/26 22:47
『 BUZZのかわやん 』 と言います。よろしくお願いします。 『 BUZZ(バズ) 』 とは20年以上前に徳島で発足したチームです。 当時、『...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよなら裕次郎記念館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/09 17:22:58

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2009年式TRH200V スーパーGL いわゆるⅡ型です。 注文して2か月待ちで納車 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノ3号機 (ダイハツ ミラジーノ)
突然次男が2号機に乗る事になり、3号機として購入。今回は元からミラジーノです。 200 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノ2号機 (ダイハツ ミラジーノ)
 あの『がちゃぴん号』を見ながらよっしーSPさんにレクチャーして頂いたお陰で、ミラベース ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノ1号機 (ダイハツ ミラジーノ)
2013/07/07から乗り出しました。 前期のNAでATのFF。 何も特別な所はあ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation