• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D.D.のブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

故障探求

故障探求ヒーター不良のトラブルシューティング第2弾です。
今日はエアコンコントロールパネルを手持ちのものと差し替えてみました。
吹き出し口切り替えは作動しているような音がしていたので、パネルは大丈夫なんじゃないかとうすうす感じていたのですが、やはり結果はダメでした。
明日も状況は変わらずです。
やはりブロアモーター交換に踏み切らないとダメなようです。
それにしても、今年は関東暮らしで助かりました。
今の時期の北海道だったら、温風出ないとまともに走れませんから。(笑)
Posted at 2007/11/28 01:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2007年11月25日 イイね!

寒くなってきましたが

寒くなってきましたが近頃スープラのヒーターの調子悪いです。
悪いというか、殆ど効いてないです。
風が全く出てこなかったり、出てきても暖かい風が出てこなかったりします。
今年の夏はエアコンガスが抜けたのを高いR12を補充してやっと快適になったと思ったら、今度は寒いのを我慢しなきゃならいのかと思うと、結構がっかりしますね。(笑)
恐らくブロアモーターかヒーターバルブだろうと思って、ブロアモーターは高いので、取り合えず安い方のヒーターバルブを注文しました。
でも、ヒーターバルブ直結という技を忘れていて、今日やったらやっぱり温風が出てきませんでした。
やはりブロアモーターのような気が…。
交換もめんどくさそうだなぁ。
ダメ元でエアコンパネルもスペアと換えてみて、それでもダメだったらブロアモーター発注に踏み切ります。
Posted at 2007/11/26 00:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2007年11月20日 イイね!

やっと復活

やっと復活8月の下旬の事故で長らく板金工場に入庫していましたが、やっと仕上がりました。
さすがに板金はDIYではありません。(笑)
結局フロント回りは殆ど交換でした。
フレームとかメンバーとか、ヤバげな所まではイッてませんでしたが、外装はウインカーとグリルとターボAダクト以外は交換しました。
せっかくなので、カーボンボンネットやワイドフェンダー等いろいろ夢は膨らんだのですが、コアサポート交換までやる大仕事となってしまったので、予算の都合で断念しました。
ギリギリ無事と思われていたインタークーラーもやられていたので、ブリッツを導入です。
去年入れたばかりの銅3層ラジエーターも死亡していたので、また同じの買いました。orz
ついでに去年ぶつけたクオーターのヘコミを直しつつ、念願のリアスポレスにしました。
何だかもうこのクルマは取り返しの付かないことになってきているので、これからも徹底的に直していこうと思います。
Posted at 2007/11/20 02:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2007年11月12日 イイね!

ラジコン

ラジコン数年前からやりたいなと思っていたミニッツレーサー、遂に買いました。
ここ数年は実車の遊びの方が中心でなかなかこっちまで手が回らなかったのと、しばらく自分のクルマが手元に無くて暇だったので(?)買っちゃいました。
実は西部警察のスーパーZを去年くらいに手に入れていたのですが、こっちは走らせるのはちょっと忍びないのでコレクション用となっています。
今回のF355は走り用です。
車高短とか、セッティングなんかもいろいろ奥が深いようで、楽しそうです。
取り合えず、車高落としてホイール換えてツライチにします。
Posted at 2007/11/12 19:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月18日 イイね!

インタークーラー

インタークーラーHKSとARCのJZA70用インタークーラーはやはりメーカー在庫はもうありませんでした。
ついこないだまで売ってたような気がするんですが…。
流通在庫を探しまくれば日本のどこかにはありそうですが、いい加減1日でも早く自分のクルマに早く乗りたくなってきたので、納期を優先してすぐ在庫が見付かりそうなもので行くことにします。
この先いろんな部品の供給が心配になってきました。
同じ1Jターボ搭載車でも、90とか100のマークⅡ系はあんなに人気があるのに、なんで70スープラはこんなに人気が無くなってしまったんでしょうねぇ。
マークⅡ系のエンジンとかMTのドナーとなってしまった車両も相当あると思いますが。
一時期うちのも後輩に狙われたことありますし。(笑)

画像は本文と全然関係ありませんが、昔懐かしいGr.Aのミノルタスープラの1/43です。
思えばこの頃から70スープラはレースシーンでも中途半端な活躍ぶりでしたね。(笑)
Posted at 2007/10/19 00:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スープラ | 日記

プロフィール

「@ぴっころ大魔王 GDB(STI)なら興味ありますが、GC8ならもういいです(笑)」
何シテル?   06/24 00:53
70スープラが好きですが、他のクルマも好きです。 運転も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KIRAMEK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/10 01:33:00
 
RACING GEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 04:25:50
 
SOC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/13 01:17:43
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
何台も乗り継ぎ、これに行き着きました。 温泉巡り用です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤、温泉巡り用マシンです。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
C型で、何故かエンジンのみSTIバージョン。 4ドアで四駆は凄く便利で、シフトフィールも ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
通勤&普段乗り用マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation