• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月20日

ホーン買った

ホーン買った IPF RALLY TROMBAを買いました。
H2SAさんパーツレビューを見て、スズスポのハイパーホーンと一緒で値段が安いならこれしかねぇと思って買いました。

はじめはみなとみらいのSABに行ったら無くて、その足で新山下のAWに行っても無い・・・。この辺では売ってないのかと思ったら、SAB横浜ベイサイド店にありました。

おとといの夜にみなとみらいのSABでロールケージ付の白スポさん。今日はSSRのタイプCを履いた白スポさんと遭遇しました。
といっても勝手に遠くから見てただけですけどw


手前にあるのはオートバックスで買った安物です。もうぶっ壊れました。
落としたりしちゃったからなぁ

あと両サイドに振り分けて装着・・・じゃない人!
どうやってつけたか知恵を貸してください!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/09/20 18:46:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2005年9月20日 20:42
残念です。
私は両サイドに振り分けて装着組でした。
両サイドじゃないとなるとグリル裏に2個並べてつけるという事でしょうか?
コメントへの返答
2005年9月20日 20:46
そうですね。何か汎用のステーを組み合わせてつけたとかそういう知恵を貸してほしかったのですが・・・
左右に振り分けてつけられない事情が・・・
アーシングやらフォグのアースやら・・・がいっぱいあるので
2005年9月20日 20:57
再度登場です。
う~ん、masahiroさんのエンジンルーム内がどのような状況かわからないので難しいですが、単純に考えますとそれぞれのホーンから伸びている金具の向きを変えて2つのホーンを1つのネジ穴で固定させるのはどうでしょうか?(イメージ的にはやじろべえみたいな感じです)
コメントへの返答
2005年9月20日 21:09
おおーなるほど!
良く分かりました~。その案も考慮に入れておきます。
石頭なんで思いつきもしませんでしたよw
2005年9月20日 22:10
papa の取り付け方法も参考にしてみて下さいな (^_-)-☆
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=16946&UserCarNoteID=10458
コメントへの返答
2005年9月20日 22:23
目の付け所がすごいですね!
こんなところもあるのですね。ただ自分が買ったホーンは防水蓋が無いからちょっと心配・・・。
2005年9月20日 23:02
殆んどの市販ホーンは浸水する様な状態にならなければラッパの中に水が入っても大丈夫ですよ! 濡れたかな!?っと思ったら1~2秒位鳴らしてあげるとダイアフラム(振動板)に付着した水滴が除去されると思いますし 何より頻回に鳴らす事が寿命を延ばすと思います (^^♪
コメントへの返答
2005年9月21日 18:07
なるほどなるほど。
多少濡れた位では問題ないんですね。
了解です~

プロフィール

「ヒマ」
何シテル?   08/18 17:45
完全に鈴菌に感染した模様・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Scudelia SWIFT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/04/25 22:51:48
 

愛車一覧

スズキ SX4 スズキ SX4
2008/08購入
スズキ スイフト スズキ スイフト
5Doors SWIFT SPORT concept ホームページやってます。 宜しか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation